-
Aya Sato YOUTUBE ch
https://www.youtube.com/watch?v=3Aos1Z2htDU数年前にブログで取り上げたことがあるかと思います。AyaBambiとして活動していたAya SatoさんがYOUTUBEチャンネルが出来ていました。キレキレダンスも進化し続けています。才能ある人が努力するとやはり凄いな。キレキレのレベルが違います。あと自分の見せ方が上手いなと印象…
-
リモートワークという働き方を。
https://www.youtube.com/watch?v=NS36p2Szzb8リモートワークという働き方を体験してみた結果、仕事と私用の切り替えることが出来ないと大変な環境ですね。切り替えが大変なのです、、、。ですが慣れます切り替えが難しい人でも切り替えができるようになります。一番良い切替方法はアカウントを2つ作るやパソコンを私用と仕事用に分けるということ…
-
これからITエンジニアはあまりいらない。
これからITエンジニアはあまりいらないと思う。今はいるが答えじゃないかなと思います、あと30年後の未来にITエンジニアはいらないじゃないかなと思います、その頃にはITエンジニアはいなくても、誰でもそういう知識を持っている人々が社会を動かしているので、分野としてそういう職業はなくなっていていると思います。かなりエキスパートのエンジニアはその頃にも活躍しているとは思うものの、徐々…
-
資産防衛!間違いない!たぶん。
資産防衛あたりから見てもらえると良いかもしれない。この2040に書かれた未来予測はたぶん当たる、逆に言えば当たることしか書いていない気がする。貯蓄より投資へシフトしないとたぶんやばいと思います。じゃ何に投資するか?https://twitter.com/zip358com/status/1348367630667710465インデックス投資(アメリカ)です…
-
-
沈黙は金、雄弁は銀:トーマス・カーライル
Speech is silver, silence is golden.沈黙は金、雄弁は銀トーマス・カーライルこの言葉、よく聞く言葉だと思います、ついつい話ししてしまうこともあるでしょう。SNSでよく呟いているひとは金というより銀ですね。じぶんもどちらかと言えば銀の傾向があります。ついつい話してしまう、、、。でも昔は沈黙の方の人でした、沈黙することのほうが自分は楽です…
-
AI(人工知能)の予測:コロナ
AI(人工知能)の予測とリアルな結果が日を追うごとに正しい近寄った予測になることは間違いないことなんだろう。もっと情報を収集する、例えば中国のように監視を強めればコロナは抑制できるということは明らかなだろうけれども、これから日本もプライバシーを除いたデータは国に送られるシステムを導入するだろうな。基盤はできているので多分、このまま爆発的な感染が増えるのならば国はそういうことを…
-
ATARASHII GAKKO!- 新しい学校のリーダーズ
なんだこれはカルチャーだ。新しい学校!というどの分野に仕分ければ良いのかわからないYOUTUBERさん、これはもしや。もしや・・・・新しい風なのかもなぁとか思いながらYOUTUBEを拝見していました。88risingというチャンネルにも取り上げられていて・・・。https://www.youtube.com/watch?v=fzPXdsK96Zo日本より海…
-
図解を描いて解説しているところが意図を感じる。
図解を描いて解説しているところが意図を感じる。優しい語り口でコロナ禍のことを解説している動画であり、これからのことを解説していることであり。データーサイエンスなどのことを語っていることであり。いろいろな事を安宅和人さんが語っている動画です。https://www.youtube.com/watch?v=YLTneKcSs2Q聞いているとAI(人工知能)など…
-
自分より日本語が上手いDogenさん!
https://www.youtube.com/watch?v=P1dfi-nV32o自分より日本語が上手いDogenさん、40年ぐらい日本人をしていますが、ここまで流暢に日本語を話す人は見たことがない。10年も住んでいれば日本語を話すことの出来る人はいるだろうけど、祖国のなまりが合ったりして綺麗な日本語を話すことはできないひとが多くいる中で、Dogenさんはとて…
-
-
20210102変革の年2日目。
変革の年と勝手に思っているのですが、新年明けてもう2日になります、昨年はお世話になりました、今年も宜しくお願い致します。新年明けたけど昨年は不幸があったので、今年は新年の挨拶はなしです。昨日、放送されていた欲望の資本主義2021をいま見終わってブログを書いています。ツイートしたこの言葉に今回の内容が集約されている気がします。https://twitter.com/z…
-
2021年1月1日のお!
https://www.youtube.com/watch?v=sLQWVYfEqoYhttps://www.youtube.com/watch?v=f6lIhMRe6wQhttps://www.youtube.com/watch?v=8aE0oLy2qCghttps://www.youtube.com/watch?v=a7yRNqnJd…
-
Make It in Time
Make it in Time - Gamma Skieshttps://twitter.com/zip358com/status/1344457024201871360今年最後にいい曲見つけた。…
-
未来は必ずロボットと宇宙産業だと思う。
未来は必ずロボットと宇宙産業だと思う、その基盤になっているものは人工知能だと感じます。ロボットは人のような動作が出来るようになるだろうし、spaceXで火星や月に旅行へいくことが必ず出来るようになるだろう。それを目指して諦めないで日々、研究している人々がいるのだから、、、。https://www.youtube.com/watch?v=fn3KWM1kuAw…
-
-
月々3万円貯金で10年で1000万という記事を読む。
月々3万円貯金で10年で1000万という記事を読む。実際は貯まるお金は300万円ですよと思ってしまった。そんなことは計算すればわかる話だけど、こういうことに騙される人が世の中にはいるだろうな。もし10年で1000万貯めたければ10万円の貯金でもしない限りたまらない。因みに1000万円を投資運用会社に預け入れて、年に利益は30~50万円だということです。これは少しすくな…
-
そうなんだよなぁそうなんだよ、英語がなぁ。うんうんと頷く。
そうなんだよなぁそうなんだよ、英語がなぁ。うんうんと頷く。レベルになりたい。英語ができない日本人はいっぱいいる、じぶんもその中のひとりで、全然英語ができないのだけど、コレを見ていると英語喋れてある程度、英会話や英語を読み書きができると世界は広がるだろうなと思った。とくに、ITエンジニアは英語は大事になると思う、全然出来なくても大丈夫だけど、世界は広がらないし壁ができる…
-
恒例の来年はこうなる的なおいらの予測。
今まで来年はこうなる的な技術的な予測を書いてきましたが、今年はちょっと違う記事を書こうと思います。じぶんのフェイスブックの背景も来年用に若干変えましたが、来年は変革の年になると思っています。世の中、とくに日本は大きく変わる変革の年になる。オリンピックがあってもなくても大きく変わる年になるということです。まず、3月~5月の間にコロナワクチンの効果により、大きく感染者数は変わると…
-
リターナルというPS5のゲームが…すご。
https://www.youtube.com/watch?v=ov4fJmGCsZMリターナルというPS5のゲームが(´Д`)ハァ…すご。この映像見てください、まるで映画じゃないか。PS5のリアルレーシングの機能をガンガン行こうぜぐらい使いまくっていて凄いなと思います。プレイステーション5の本体はいつ頃から出回るのだろうかと、まだ店頭においているお店は無いよね。…
-
ITエンジニアという生き方とか語りだした。
最近、ITエンジニアという生き方とか語りだした人たちが大勢いて、エンジニアの地位も少しは高くなった気がする、今日この頃です。https://www.youtube.com/watch?v=Xjt_8AT8nxc一昔前までは「ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない」という映画がIT界隈では流行ったほど、IT界隈はブラックな会社が多かったように…
-
3Dプリンターの未来。
https://twitter.com/wired_jp/status/1340859541173530624この記事を昨日ツイートしたのだけど、この心臓は自ら鼓動することはないそうだ。だけど、そこにはかなり可能性を感じます。そのうち、心臓は置き換えることの出来る臓器になりそうだなと感じました。自分が予想するにそれはあと10年か20年の間に起こりうる未来だなと感じ…
-
Yahoo japanサイトのコロナ情報リンク集です。好評に付きVer2。
Yahoo japanサイトのコロナ情報リンク集です。好評に付きバージョン2を作成しました。見た目はこんな感じです。県名をクリックするとYahoo!japanのコロナサイトの画面が開きます(遷移します)。ほんとは、Yahoo!データをウェブスクレイピングしようと思ったのですが、別にそこまでする必要はないかなと思いとどまり、いまに至っています。データは国もJSONで公開していま…
-
Yahooが567(コロナ)の情報を取り扱っているそれも県単位でURLまとめたよ。
Yahooが567の情報を取り扱っている。567(コロナ)を県単位で情報を配信しているまとめリンクサイトを作りましたので、ご自由にお使いください。リンクはこちらです。https://zip358.com/tool/demo28/ソースコードとJSONを貼っときます。IT土方さんみたいな事をした😅。<script> fetch("./as…
-
たぶん、このままではトヨタ世界から置いてけぼりになる。
たぶん、このままではトヨタ置いてけぼりになる。脱ガソリンが消費者目線ではないとか言ってる社長がいまのトヨタの社長でいると世界から置き去りになる気がする。確かにお客様目線は大事だと思いますが、いまの時点で脱ガソリンじゃないものにシフト出来なければ、衰退すると自分は思っています。https://www.youtube.com/watch?v=pQVpjuh6tZY…