- ホーム
- SNS
SNS
-
沈黙は金、雄弁は銀:トーマス・カーライル
Speech is silver, silence is golden.沈黙は金、雄弁は銀トーマス・カーライルこの言葉、よく聞く言葉だと思います、つい…
-
映画、記者たち 衝撃と畏怖(いふ)の真実を観ました。
畏怖(いふ)とは恐れおののくことを指す。映画、『記者たち 衝撃と畏怖(いふ)の真実』がプライムで無料で観れるようになっていたので、今頃、視聴しました。メディア…
-
つぶやきの回数を増やすのは結構、難しいですよね?。
Twitter(ツイッター)をはじめて結構経ちます。実はTwitterというサービスが立ち上がった当初からTwitterを使っています。昔、使用していた…
-
空気を読むよりもガンガンいこうぜの時代になったな。
空気を読むよりもガンガンいこうぜの時代になったなと思います。after567の事をいろいろな人がこうなるよ的な発言しているけど、たぶん自分はあまり変わら…
-
Twitterのフォロワーを増やす方法100円。
Twitterのフォロワーを増やす方法がアマゾンで100円で売られています。100円ってジュース代よりも安いですよね。一瞬ポチろうと思ったのですが、ホッ…
-
野市あじさい街道へ行ってきた2020年。
野市あじさい街道へ行ってきました、ほぼほぼ満開の桜なのですが皆さん自粛ムードなのか誰一人、桜を見に来てはなかったです。新型コロナが早く終息すれば良いのに…
-
検索サイトが無かったら、仕事ができないプログラマー。
検索サイトが無かったら、仕事ができないプログラマーはいっぱいる。たぶん90%ぐらい締めているじゃないかな?どこかのライブラリを使用したい場合とかもだいた…
-
僕らはSNSでものを買うを読み終えたのでレビューWEB担当者用。#ウェブ担
『僕らはSNSでものを買う』を読み終えたのでレビューします。この結構まとえたWEB集客のノウハウを書いた本だなと思っています。良かった点は何と言ってもS…
-
時間はあるのに時間の無駄遣いをするのは愚者。
時間はあるのに時間の無駄遣いをするのは愚者だと痛感した。自分はいま無職です、毎日の日課としてウォーキングはしている、あと仕事探しもしているが、空いた時間…
-
データとして4年、実質、15年ぐらいブログ書いてて思ったこと。
このブログを始めて8年ぐらい経過しています。4年間のデータは消失してしまったので、4年間のデータしか残っておりません。8年前といえば、30歳ぐらいだった自…
-
映画、ザ・サークルを観てきましたよ。
映画ザ・サークルの感想はツイッターに掲載しましたので特に書かないです。その代わりにSNSについてうにゃと書いてみます。https://twitter.co…
-
SNS時代に身につけるべき「情報参謀術」とは?を視聴して。
1時間ほどある動画ですけど聞いて損はないなと思いますし、考えは違えどもここで話されている人の共通点はじぶんの考え方をちゃんと持っていてそれを伝える力があ…
-
SSL化が進んでいるけど良いの良いの???
どこの独占なのかはお察しください。これから先、ますますSNSというものを使用しなければうまくアクセス数が取れないだろうし、余裕があればネット広告を出さな…
-
誰かと繋がりたい症候群、そんな年でした。
誰かと繋がりたい症候群、そんな年でした。来年もこの繋がりたい症候群は続くのかなと思うとゾッとします。本音で言えば繋がりたいひとと繋がりたい。気の合わない…
-
SNSで自分を良く見せる。盛るという文化。
SNSで自分を良く見せる。盛るという文化。アプリを使うといろいろな顔に変身するということが出来ます。それは悪いことではないと思うのだけど、盛りすぎは別人…