人も作られたじゃないかと錯覚してしまう。#デジタル脳

2020.01.04

Logging

01. The Innovation Series : The Digital Brain

上記の動画を見て頂きたい。
デジタル脳を作ろうとしている機関があります。
これは間違いなく進化していき、いずれデジタル脳(仮想脳)は
出来ることになります。そのとき、ひとも同じように作られたじゃないかと
いう錯覚に陥る可能性があります。

いずれデジタルの中で生命のゆりかごを作ることが可能になり
宇宙も模倣できるかもしれません。
そうなると、この宇宙も無から出来たという意味が理解できます。

Creating Virtual Humans: The Future of AI

人体全てをシュミレーションできる時代はあと30年後ぐらいで
理解できるじゃないかと思いますし、ナノテクノロジーもその頃から
医療にも導入されるようになると思います。

その頃にはデジタル脳は完成しているじゃないかなと思います。
ただ、仮想脳に自我をもたせるのは自分は反対かな。
何故なら、暴走する可能性があるから。

This Freaky Baby Could Be the Future of AI. Watch It in Action

タグ

-dvFDA, 30, 4, com, youtube, yzFW, こと, これ, シュミレーション, デジタル, とき, ナノテクノロジー, ひと, ゆりかご, 上記, , , 人体, 仮想, 全て, 動画, 医療, 反対, 可能, 可能性, 宇宙, 完成, 導入, 意味, 時代, 暴走, 模倣, 機関, 理解, 生命, , 自分, 自我, 進化, 錯覚, ,

他人の意見。

2016.07.13

Logging


他人の方が自分を知っている面がある。
とくに自分を嫌っている人の意見は重要だ。
自身の生い立ちなどは自分のほうが
他人より知っているが、表面上の印象などは
他人の方が冷静に見ている。
特に自分を嫌っている人は
指摘したり、ダイレクトに言う場合がある。
その時、ムカッとなったりすると思う。
ムカッとなるだけでは
意味がなく、再度その人が言っていた言葉に
耳を傾けることも良いことだと思う。
大人になると徐々に指摘してくれるひとが
いなくなったりする。そうなると、自分が
行なっていることが全て正しいと思うような
錯覚に陥り、他者のアドバイスさえも受け付けなくなる。
こうなると、最終的に自分で自分の首を絞めることに
繋がりかねない。
 

タグ

B00SFI1M38, アドバイス, ひと, 他人, 他者, 全て, 再度その人, 印象, 大人, 意味, 意見, 生い立ち, 自身, 表面上, 言葉, 錯覚,