南海トラフ巨大地震のドラマだけを観た。#高知県は

2023.03.19

Logging

おはようございます、

南海トラフ巨大地震のドラマだけを観ましたが、あまり高知県のことを取り上げなかったのが残念でした、どちらかといえば大阪や東京の場面が多く、本当にヤバい高知県の実情などはドラマでは放送されなかったのが残念です。

本当はかなりヤバいぐらい高知県、壊滅すると思うのだけど・・・。その映像が少ないのは何故なの???何だかドラマでさえ地方置き去り感が・・・。高知市のほぼ全体が津波により浸かるなど、甚大な被害を受けそうなのに、これじゃ高知県の人々あまり深刻に思わないじゃないかなって思います。

実際、南海トラフ巨大地震が起きたときもドラマのように置き去りにされそうですね。この再現ドラマにも視聴率という壁があるのかなと思い正直なところ、がっかりでした。

高知県。城と海と食べ飲み散歩。

自分が生きている間に南海トラフ巨大地震が発生する可能性もあります、もし南海トラフ巨大地震が発生するのなら若いうちに来て欲しいですね。年老いてから来ると悲惨な感じがします。

タグ

かなりヤバいぐらい高知県, ドラマ, 人々, 全体, 再現ドラマ, 南海トラフ巨大地震, 地方置き去り感, , 大阪, 実情, 実際, 映像, 津波, 置き去り, 若いうち, 被害, 視聴率, , 高知市, 高知県,

たぶん、このままではトヨタ世界から置いてけぼりになる。

2020.12.19

Logging

たぶん、このままではトヨタ置いてけぼりになる。脱ガソリンが消費者目線ではないとか言ってる社長がいまのトヨタの社長でいると世界から置き去りになる気がする。確かにお客様目線は大事だと思いますが、いまの時点で脱ガソリンじゃないものにシフト出来なければ、衰退すると自分は思っています。

This is Zoox

車をシェアする時代といい、豊田市に未来都市を建設するとか計画がありながら、脱ガソリンはちょっと早すぎないかというのは、ちょっと変だなと思います、社会は車をシェアする時代になるということが今の時点で理解していないとやばくないかな?、そもそもIT巨人はその方向へ加速させているし、自動運転車のスタートアップ社は続々と登場している。

そんな中、世界的にもまだ有名なトヨタが脱ガソリンちょっとまってはないと思います。そこに乗れないのなら、たぶん世界のトヨタから失墜するかもしれない。

Woven Cityイメージビデオ(long ver)

頑張れトヨタ!!

タグ

IT, アップ, いま, お客様, ガソリン, こと, このまま, シェア, シフト, スタート, そこ, トヨタ, もの, 世界, , , 加速, , 大事, 失墜, 巨人, 建設, 方向, 時代, 時点, 有名, 未来, , 消費者, 理解, 登場, 目線, 社会, 社長, 置いてけぼり, 置き去り, 自分, 自動, 衰退, 計画, 豊田市, , 運転, 都市,

QiitaのTシャツが欲しい。

2020.06.30

Logging

QiitaのTシャツが欲しい。因みにこれが一番、欲しいやつです!!

Qiitaは、最近ユーザー置き去り事件がありユーザーが一時期減少しました。自分にはよくわからないですが、流れで解約したひとも中にはいるでは無いかな。その時、自分も解約しようかなと思ったのですがQiitaはよく見ているしなと思いとどまったタチです。

Qiitaは日本でよく使われているだけで海外認知はあまりなく、使われてはないと思うのですが、これからもユーザーは増えていくとは思っています。Qiitaの良いところは質問形式ではないところ、どっちかというとプログラムのおすそ分けみたいなサービスだと思います。

話が飛びますが、デジタルなサービスは徐々にゼロに近づいていくと思っています。殆どのサービスはいずれフリーで使用できる時代が来るはずです。今世紀中には無理だと思いますが・・・、いずれはそうなるということです。何故ならプログラムコード(ソース)をオープンに提供する人々がいるからです。今でも無料でサービスを提供して一部の人から寄付をもらって開発をしている人がいます。システムがよければ寄付だけで生活していけるということは今でも成り立っている話です。そして無料でサービスを提供するというのはサービスの広がりが速いです。なのでこういう事が長い年月をかけて蓄積することでオープンソースのサービスは増えていくことになり、最終的には殆どのサービスが無料で使用できる時代が来るという考えです。

タグ

qiita, いずれ, おすそ分け, コード, こと, これ, サービス, しな, シャツ, ゼロ, ソース, タチ, デジタル, ところ, どっち, パス, ひと, フリー, プログラム, やつ, ユーザー, 一時期, , 事件, 今世, 使用, 引用, 形式, 日本, , 時代, 最近, 殆ど, 海外, 減少, 紀中, 置き去り, 自分, 解約, , 認知, 質問,

3%の人のために今まで踊らされていた?

2017.09.23

Logging


炎上を行っているのは国民の3%。
その人のためにCMなど停止したり芸能人を引退に追いやったり、
法律の改正されていたと思うとやるせない気持ちなります。
自分が当初から言っていたことは
やはり正しかったのだなとも思えたのですけど・・やはり
この事をもっと早く国民に知らせるべきことかなと思いましたね。
これからは企業もネットで炎上しようが
CMを続けるべきだとじぶんは思います、一部の過敏な人たちの為に
CMを停止するなどする必要はないかと思います。
ネットの炎上により法律が変わっていき
規制規制で生きにくい社会になる一歩手前で
このような調査結果が文化庁から出たこと良いことかなと思いますが
逆に言えば今までそれ上手く使って法改正していた安倍政権。
地方置き去りの弱者に対する改正法案がかなりあるなと感じます。
都心では何とか成ることでも地方では何ともならないことがある事を理解しないと
今後、国がめちゃくちゃになる気がします。
地方置き去りの政治は危ういと思います。
たぶんオリンピックが終わった後から、景気は失速すると
その保険にJA改革があるだろうけれど、どうなることやら・・・。
安倍政権はおそらくオバマ政権と同じで
国民ビックデータの情報を駆使して国民の不満を操作しているので
何とかなっているだろう。また国民に対してネット広告やLINEなどを使い情報発信を
行っているのは、ある意味、洗脳。
じぶんが賢いと思っている人はやられる、
逆に自分は馬鹿だと思っているひとの方がよほど賢明だと思います。
他人に馬鹿にされている人が言っている事が正解だったということは
良くあることです。
主張する3%の国民と主張しない97%の国民。
どちらが正しいわけではないと自分は思っていますが、ただ過敏に
反応する事もないのではないかなとも思っています。3%の意見が正しくない
わけでもないですが、この頃、数と勢いだけで議論もせず改正法案が
可決されるのは後々、しっぺ返しが来るだろうと。

タグ

, CM, かなり, こと, これ, じぶん, それ, ため, ネット, , 一部, , , 今後, 企業, , 停止, , 国民, 地方, 安倍, 引退, 弱者, 当初, 必要, 手前, 改正, 政権, 文化庁, , 気持ち, 法律, 法改正, 法案, 炎上, , 理解, 社会, 結果, 置き去り, 自分, 芸能人, 規制, 調査, , 過敏, 都心,

高知を良くするのも悪くするのも高知県人だなと。

2015.09.17

Logging


高知県の高知市には
まだ、テナント募集中の物件が結構あったりする。
そういう物件を商売をしたい人などに格安で貸して
あげたら、地域活性化の基盤になる気がします。
トイウノハ、高知県には美味しいお店が
点々と存在します。そんな、お店を高知市に集結させれば
高知県の観光も盛り上がるだろうし
地元の若い子達も高知の商店街に
足を運んでくれるのではないかなぁと思います。
いま、高知大学を中心に高知県を
活性化しようという活動がようやく芽が出ててきたように
感じます。いっときは、イオンに若い子たちが流れて
高知市市内に若い子がいない時がありましたが
徐々に高知市へと帰ってきているような気がします。
あとはお店かなと思います。
美味しいお店が高知市中心へ流れ込んできて欲しい。
追記:
こんな記事が掲載されています。

政府、自治体にビッグデータ提供へ カネ・人の流れ分析::?政府は、人口の動きや企業間の取引などを集めた「ビッグデータ」を用いて地域経済を分析するシステムについて、今週中に自治体への提供を始める。地域を活性化させる取り組みを支援するのが目的だ。一部の情報を除き、インターネット上で公開する。「朝日新聞:引用」

地方創生相はビックデータで地方活性化するための案を
募集していますが、やはりビックデータって使い方が難しいだなと感じます。
ビックデータは・・・分析できる人がいて
役立つものであり、素人には無理な気がしてならない。
地方創生相もそんな事はわかっているはずなのに
国民からアイディアを募集するって・・・どういう事なんだろうかと
単なるイメージアップのために使っているような気がしてならない。
けど・・・本当に地方創生になれば
貧乏県と言われる高知県には願ってもない事だと
思います。未だに新幹線が通っていない四国は
なんだか、置き去りにされている感が強いです。
頑張れ地方創生相!!
おそらく、国民の力ではどうにもならない事がある。

タグ

アイディア, いっとき, イメージアップ, トイウノハ, ビックデータ, 国民, 地方創生相, 政府, 物件, 置き去り, 美味しいお店, 自治体, 若い子, 高知大学, 高知市, 高知市中心, 高知市市内, 高知県, 高知県人,