集客できない人の共通点の話を聞きました、これはWEBも同じかと🤔。

2022.08.29

Logging

おはようございます。この頃、ビットコイン価格が値下がり続けていて一時的な跳ね上がりを期待しています。

西野亮廣さんが集客できない人の共通点【Voicy】を話されていたので、なるほどなと思い聞いていました。これはWEBでも何でも同じだと思います。自分のSNSは宣伝がナンセンスですが、ブログやWEBサービスは集客が出来ているのは、Gさんというプラットフォームに乗っているからだからなのだと痛感しました。

【西野亮廣】『『集客できない人』の共通点』【Voicy】
集客できない人の共通点

西野亮廣さんの語りはあまり好きではないのですが、好きではない人の話を聞いたり、苦手な人との会話は「はっ」とする場面があります。そういう人達は結果的に考えることに繋がるので話しかけられたら、短い話で終わらせないようにしています。

タグ

SNS, Voicy, web, こと, これ, サービス, ナンセンス, ビットコイン, プラットフォーム, ブログ, , 会話, 価格, 値下がり, 共通点, 場面, 宣伝, 期待, 痛感, 自分, 苦手, 西野亮廣, , 集客, ,

ITの仕事から遠ざかって数ヶ月、今思うこと。

2022.04.25

Logging

おはよう御座います。

たまには自分の近況を書いてみます。

ITの仕事から遠ざかって数ヶ月、今思うことは今の環境はとても良いと感じます。職業や職場を変えると、こうも違うのかと思う反面、IT技術で問題解決出来そうな場面を目にすると「こうすれば良いじゃね」と思う事もあります😌、しかし何も言わずに坦々と仕事をしています。

ITに戻りたいなと思う反面、このまま、この職場でいる自分も想像出来ます。でもお給与はかなり低くなりました。一番もらっていた時の手取りの半分ぐらいになっています。もし家族(子)が居たら恐らくこの職場で働くという選択肢はなかったと思います。

環境は良いです、会社としてもしっかりしているから潰れるという心配も無いじゃないかなって思っています。ですがいろいろと悩んでいます、それが本音です。

https://www.youtube.com/shorts/UxUe2JKxw0E

因みにニートだった時代は投資信託などや株の運用などやクラウドソーシングサイトで引き落としを相殺していました。そして引き落とし額も必要最低限にしていました、現在も基本その水準のまま生活しています。変わったのはお給与される様になったことです。毎月の引き落としの差し引いた額は貯蓄預金や投資信託へ廻せるようになった事です。徐々に最低レベルの固定費を中程度までに回復させたいなとは思っていますが、いろいろと入用です😌。夏頃まではマイナス運用かなって感じですね。

タグ

IT, いろいろ, かなり, クラウド, こと, このまま, サイト, ソーシング, それ, たま, ニート, , , 仕事, 会社, , 半分, 反面, 問題, 場面, , 家族, 心配, 想像, 手取り, 技術, 投資信託, , , 時代, 本音, , 環境, , 相殺, 給与, 職場, 職業, 自分, 解決, 近況, 運用, 選択肢,

OpenAIのcodexでプログラムを自動生成することが出来るけど?

2022.02.04

Logging

おはよう御座います、今日は巷(エンジニア界隈)で流行っているAIに自然言語で命令するとプログラムコードを生成してくれるというものを試しました。

今回試したのはOpenAIのcodexです、感想はこんな感じです。OpenAIのcodexでプログラムを自動生成することが出来るだけど、手直ししないといけない場面が出てくるのが今の現状ですね😣。但し固定したもの、九九表を作ってといえばそれに適したコードを書いてくれて手直しなどは必要ないです。なので雛形のコードが作れるようになっていると考えて頂けたら良いと思います。

Creating a Space Game with OpenAI Codex

試してみたい方はこちらのサイトから試してみてくださいな。

タグ

, AI, B-DvwOgw, codex, com, https, OpenAI, watch, www, youtube, Zm, エンジニア, コード, こちら, こと, サイト, それ, プログラム, もの, 九九, , 今回, 今日, 命令, 固定, 場面, , 感じ, 感想, 手直し, , 現状, 界隈, 自動生成, 自然, 言語, 雛形,

映画、99.9-刑事専門弁護士-THE MOVIEを観てきましたよ。

2022.01.04

Logging

映画、99.9-刑事専門弁護士を観てきましたよ、率直に感想を述べると案外良かった。因みに自分は「 99.9-刑事専門弁護士 」のドラマも観たことがない、映画予告も観ずに観に行きました。おやじギャグのナンセンスなギャクを連発して、最後にちょっとマシなおやじギャグをいうと「ぶはっ」って笑いそうに自分は場面が何度かありましたが、必死に耐えました・・・。いやーあの静けさの映画館の中では笑えないですね。かなり注目の的になってしまいます。

『99.9-刑事専門弁護士- THE MOVIE』本予告【12月30日(木)全国公開‼】

そんな笑いの場面もあるけど、ラストは衝撃的な真実が描かれていたりして「いやー」何とも言えない空気感になってしまいましたが、全体的なストーリーも良かったと思います。ただ、この映画の独特の世界観を好まない人は、たぶん見れないかもしれません。そのためにも 「99.9-刑事専門弁護士」のドラマをちらっと観てどんな世界観なのかは知っておいたほうが良いかもしれません。

タグ

99.9, MOVIE, The, おやじ, かなり, ギャグ, こと, ストーリー, ため, ドラマ, ナンセンス, まし, ラスト, 世界観, , 予告, , , 何度か, 刑事, 場面, 専門, 弁護士, 必死, 感想, 映画, 映画館, 最後, 注目, 独特, 率直, , 真実, 空気感, 笑い, 自分, 連発, 静けさ,

映画、レミニセンスを観てきましたよ。ざっくり感想を書きました。

2021.09.23

Logging

ネスダックは2日連続、上昇していますがマイナスは補填出来ずにいます。うーん?、やはりドルコスト平均法は最強なのかもしれないなと思います。早くドルコスト平均法に戻したいなって。

さて先日、映画館でレミニセンスを観てきましたので感想を残しときます。レミニセンスは男と女の価値観を壮大な映像とともに描いていると自分は感じました?。

映画『レミニセンス』本予告 2021年9月17日(金)公開

海面上昇と気温の上昇で人々は夜、活動するようになったという設定なので映像がちょっと薄暗いシーンが多かったのですが、それもこの映画のストーリーと合っていて違和感無く見れましたので悪くはなかったです、それと朝日のいろいろな場面があり全体的に見ると相殺されていると感じました。

総合評価すると感情移入出来るかどうかでぜんぜん違うと思います、どちらかと言えばこの映画、監督が女性(リサ・ジョイ さん)です。そして自ら脚本を書いているので女性視点で映画が描かれていると思います。

最後に男ってどうして過去に執着するだろうって…思える作品になってる?。

タグ

-t, 0, 2, 5, 8, com, cyl, https, ku, watch, www, youtube, いろいろ, コスト, シーン, ジョイ, ストーリー, それ, ダック, どちらか, ドル, ネス, マイナス, リサ, レミニセンス, 上昇, 人々, 価値観, 先日, 場面, 壮大, , , 女性, 平均法, 感情移入, 感想, 映像, 映画, 映画館, 最強, 朝日, 気温, 活動, 海面, , 監督, 相殺, 総合, 自分, 補填, 設定, 評価, 連続, 違和感,

3月のライオンを今頃、前半と後半を観る。

2020.10.01

Logging

3月のライオンを今頃、前半と後半を観る。どこかみんな不幸せなところがあるだけど、それが人なんだなと思えて泣けた映画です。後半の終わり方は良いじゃないかな。じぶんもあの場面で終わらすと思います。
勝負事の仕事は仕事の中でも厳しい世界だなと感じます。結果が全てなのだからね、それは這い上がるには努力しかないなと思います。

映画『3月のライオン』予告編

じぶんはこの映画を通して仕事ってのを再認識しました。

映画『3月のライオン』後編予告
藤原さくら – 「春の歌」 Live at Bunkamura Orchard Hall 2017

タグ

, じぶん, それ, ところ, みんな, ライオン, 不幸せ, 世界, , , , 今頃, 仕事, 全て, 前半, 努力, 勝負, 場面, 後半, 映画, 結果, 認識,

やることがあるならやるだ。

2020.03.30

Logging

ネットフリックスに『天才の頭の中:ビル・ゲイツを解読する』という ドキュメンタリー番組があるのだけど、その中のエピソード2でビル・ゲイツとバフェット(ビルの友人)がハンバーガーを食べながら語らう場面がある、バフェットがビル・ゲイツに言った言葉がとても印象的だった。

『天才の頭の中: ビル・ゲイツを解読する』予告編 – Netflix

その言葉を今回タイトルにしている『やることがあるならやるんだ』(一字一句あっていないかも)。この言葉を聞いてやはりやるべきと思ったことは行動しやるべきなんだという事が人生において大事な要素なんだと感じた。

このドキュメンタリーは三部のエピソードに分かれているけれどどれも見応えのあるエピソードです。ちなみにビル・ゲイツがマイクロソフトを去って慈善活動化として活動している現在のビル・ゲイツに主に焦点を置き描かれている。所々でマイクロソフト時代や学生時代の彼を垣間見ることが出来る。ドキュメンタリーを見て彼は変わっていないように思えた。昔も今も人々の問題解決に力を注いでいる。彼は昔「コンピューターの最適化を行い」今は「世界の最適化」を行っているのだろうと…。それを成し遂げてほしいと凄くドキュメンタリーを見ていて思えた。

世界一の投資家バフェット氏が教える「働き方」

※このドキュメンタリーは3回見ています。3回見た時の感想を書きました。

タグ

2, amp, bill, campaign, com, gates, https, medium, NEXT, not, outbreak, re, ready, referral, source, talks, ted, tedcomshare, tedspread, The, utm, we, www, エピソード, ゲイツ, こと, タイトル, ドキュメンタリー, どれ, ネットフリックス, バフェット, ハンバーガー, ビル, 一句, 一字, 三部, , , 人生, 今回, 友人, 場面, 大事, 天才, 番組, 行動, 要素, 見応, 解読, 言葉, ,

世間体とか置いといてさ。

2020.01.23

Logging

自分はNHKの『プロフェッショナル仕事の流儀』が好きなんで録画している(全部の回を観ているわけじゃないけど)。この数ヶ月録画して溜まったモノから今朝、2本のプロフェッショナルの番組を観た。ひとつ目は『数学教師 井本陽久 | 答えは、子どもの中に | カリスマ教師』回、ふたつ目は『ひきこもり支援 石川清 | 人を癒やし、人に癒やされる』の回だ。

井本さんは今の子供に大人の価値観を植え付けたらダメ、だって子供達が大人になる頃の世間の価値観は今とは別になっているから。そんな価値観植え付けたら、あべこべになりますよねと話しています。
また、石川さんの友人は働くということが性善説になっている現代に疑問符が持っていた(引きこもりさんと石川さんたちが沖縄で飲み会している場面を観て、自分は改めて何のために働いているのかを考えさせられた)。この井本さんと石川さんに共通しているのは世間体とかよりも、もっとそれじゃない何か、例えば自分で行動する勇気や自分で考えることなどが大切さとかが大事だと考えているところだ。自分はそう番組を通して思えた。

生きていくためにはお金が必要です。
一度、社会レールから脱線してしまうと中々、戻ることが難しい。自分が思うにそんな人達を受け入れる社会にしないとダメなんじゃないかと。いまの戻ることが難しいような社会になっている事が自分は変じゃないのかと感じます。

番組を観たい方は下記のリンクからNHKオンデマンドで視聴可能です(有料)
https://www4.nhk.or.jp/professional/7/

タグ

2, NHK, あべこべ, カリスマ, こと, それ, ため, ひきこもり, ひとつ, ふたつ, プロフェッショナル, もの, わけ, 世間, 世間体, , 井本, , , 今朝, 仕事, , 価値観, 全部, 共通, 勇気, 友人, , 場面, 大人, 子ども, 子供, 性善, 支援, 教師, , 数学, 沖縄, 流儀, , 現代, 番組, 疑問符, 石川, 答え, 自分, 行動, 録画, 陽久, ,

映画、チャッピーを観てきましたので感想なんかを。 #映画レビュー

2015.05.23

Logging

映画、チャッピーを観てきましたので感想なんかを残しときます。この映画、期待度No.1だそうです、映画を観た感想ですが意外に、良かったです。最初はちょっと生々しいと思う映像ですけど、徐々に慣れてくると見れる映画だと思います。例えると初期のワイルドスピードみたいな映像です。この映画、若干、暴力的なシーンがあるもののストーリーは結構しっかりしていました。有りがちな内容だとは思うものの最後まで飽きのこない感じに作られていました。ただ、「テンション」っていう服は無いなと思ってしました{あっ(´Д`)?間違った格好いい日本語だと心の中でツッコミをいれた人はいると思います!!}、この場面でテンションって映像はないだろと思いました・・・・、日本人なら映画よりその服に書いているテンションって言う文字に目が付くと思います。最後の最後で若干やらかした感はあるものの内容的はよかったです。
ちなみに、この頃の人工知能を取り扱った映画って、こう言う落ちが多い気がします。落ちの内容は言いませんが、実際それって命って何だろうとか、心って何だろうとか。そういう事につながってくると思うですよね。いずれ人類は自我(意識)のある人工知能を作ってしまうでしょうけど・・・そうなった時、人の想像を超えることが起きてもおかしくはないと思います。SF映画って基本的に警鐘を鳴らす意味合いも込められて作られていると思うですね、今回のチャッピーという映画も同じような警鐘を鳴らしていたということは、近い未来なのか遠い未来なのかは分かりませんが、そうなってもおかしくないという事なんだと思います。そこまで考えて観る人はあまりいないような気がしますが、監督は何か意図するところがあっただと思います。また、ニール・ブロムカンプ監督の映画って、「第9地区」、「エリジウム」そして「チャッピー」とストーリーの中に必ず貧困層が出てきます。おそらく次回作にも貧困層が出てくるでは無いかと思ってます。それは何か監督の意図があるからだと思います。

映画『チャッピー』予告 2015年5月23日(土)公開

タグ

, no, シーン, ストーリー, スピード, チャッピー, ツッコミ, テンション, レビュー, ワイルド, , , 人工, 内容, 初期, 場面, , , 感じ, 感想, 文字, 日本人, 日本語, 映像, 映画, 最初, 最後, , 期待, , 知能, 若干, , ,