C#という物も勉強しようと本を買いました。DDDも。

2023.08.07

Logging

おはようございます、C#という物も勉強しようと本を買いました。入門書じゃなくて応用編みたいな本です。Laravelも応用編が読みたいのですがないですよねぇ。全然無い訳ではないのだけどもっといろいろな機能を紹介している本が読みたいなって思っています。

C#は何のために購入したのかといえば、Javaの思想とかが根底にあるのとアプリなどがマルチで作れることと何かを考慮して勉強して損はないなって思ったからです。そしてAndroidStudioなどのよりも開発環境が安定していることが再度勉強しようと思ったきっかけです。

あとここ十年、WEB系ばかりの仕事だったのでソフトウェアも知識として持ちたいなって思ったのがきっかけになります。あと、Laravelで開発しているとやっぱもっと掘り下げて知識が必要だなって感じているのでそういう事を踏まえてのC#の再度勉強です。

あと、C#の本とは別にドメイン駆動設計の本を買いました。仕事をしている環境ではDDDが組み込まれている所があるので勉強しようとこの本を買いました。DDDをマスターすれば機能の修正や機能追加をもっとスムーズに対応出来ると思ったのがこの本を購入するきっかけです。ネットで転がっている知識を鵜呑みにして覚えると覚え直しが発生する可能性があるので、軸となる部分を一冊を持っとくのは大事かもなのでそういう理由もあります。

タグ

AndroidStudio, C++, DDD, java, Laravel, アプリ, きっかけ, ソフトウェア, ドメイン駆動設計, 修正, 入門書, 再度, 再度勉強, 応用編, 思想, , 根底, , , 鵜呑み,

クラウドワークスの崩壊前夜。

2023.07.25

Logging

おはようございます、この頃、クラウドワークスでお小遣い稼ぎをしたいなって思いWeb系のクラウドワークスを覗いてみたら、一つの案件に数十件もの応募者が来ている状態になっていたので、もうクラウドワークスは崩壊だなって感じました。何故こんなにもクラウドワークスに応募者が増加したのかと言えば生成AIを使用して何とかなるだろうという考えのもと応募している人が増えたとのだろうと。

people sitting on green grass field
Photo by Chris J Mitchell on Pexels.com

Web系の応募者が増加しているけど、ソフトウェアやアプリ系の応募者は今のところ以前と変わりない応募者になっている事でも分かる通り、生成AIはアプリ開発などとはあまり相性が良くない、逆にWeb系とは生成AIは相性が良い、でもこれも表面上の話で生成AIで複雑怪奇なものやフレームワークを駆使したサイトを改修するには全然駄目なのが現状にも関わらず、生成AIで何とかなるだろうと応募する応募者が増加していると自分は増加傾向から推測したのだけど、実際はどうなのかは明確には分からない。

"AIが仕事を奪う"はあり得ない?成田修造氏がツイート「AI議論不要」の真意は|アベヒル

こんなにも応募者が増加しているとマッチングが成立しない事が増えそうだ、恐らくクラウドワークス側も何らかの対策を取るためのシステムを開発していると思います。それを開発できないと恐らくクラウドワークスは崩壊すると思っています。

タグ

Photo by Chris J Mitchell on Pexels.com, Web系, アプリ開発, クラウドワークス, クラウドワークス側, この頃, システム, ソフトウェア, フレームワーク, マッチング, もと応募, 増加傾向, 対策, 崩壊, 案件, 現状, 生成AI, 相性, 表面上, 通り,

Blenderにトライしてみようと思っています。

2023.05.05

Logging

おはようございます。近々、Blenderにトライしてみようと思っています。初期のBlenderは触ったことがあるのですが、いつの間にか進化していて使いやすくなっていました。日本語にも一応対応しているので、何だか自分でも出来そうな予感がするので、来週辺りから毎日触っていこうかなと考えています。もしこちらでまぁまぁの事が出来るようになればAI使わなくても何とかなりそうな気もするので、頑張って修得したいです。

【初心者向け】世界一やさしいBlender入門!使い方&導入〜画像作成までを徹底解説【3.6対応】

因みにBlenderというのは、無料と寄付で成り立っているアプリです。なので、お金がない人でも3D(CG:コンピューターグラフィックス)の制作が可能なんです。あのエヴァなのでもBlenderが使用されていたとか、なので決して怪しげなソフトではありません。むしろ、いろいろな所で使用されている優秀なソフトウェアです。

タグ

3D, AI, Blender, Cg, アプリ, エヴァ, お金, コンピューターグラフィックス, ソフトウェア, 予感, , 初期, 制作, 寄付, , 日本語, , 無料, 自分, 近々,

windowsパッケージマネージャー平たく言えば #windows

2022.10.13

Logging

おはようございます、寒さが足元から来る季節になりましたね😖。

さて、今日はwindowsパッケージマネージャーのお話をします。windowsパッケージマネージャーとはなんぞやという方もいると思いますので、簡単な説明を記載しときます。ウィンドウズパッケージマネージャーとは、Windowsにインストールされているソフトの管理をするものです。

Windowsパッケージマネージャーがインストールされていない方は、こちらのURLからインストール下さいませ。

これをインストールする事により何が良いかと言えば、ソフトウェア(アプリ)のアップデートが一括で出来たりします。コマンドプロンプトに下記のコマンドを入力すればほぼ自動でアップデートしてくれてとても便利です。

winget upgrade --all

タグ

all, upgrade, url, Windows, winget, アップデート, アプリ, インストール, ウィンドウズ, お話, こちら, コマンド, これ, ソフト, ソフトウェア, パッケージ, プロンプト, マネージャー, もの, 一括, 下記, , 今日, , 便利, 入力, 季節, , 管理, 簡単, 自動, 記載, 説明, 足元,

Windows11を入れてみたよ。違和感、操作性どう?

2021.10.06

Logging

朝晩は徐々に寒くなってきましたね。昨日は朝からフェイスブックで障害が発生しておりましたが自分は友達が一人もいないので特に問題なかったです。逆にツイッターで障害が起きるとちょっと困りますね、因みにフェイスブックの障害の原因は設定ミスだったらしいですよ。

さて、Windows11を昨日、メインのパソコンに入れてみました。自動アップグレードを待つことが出来なかったので人柱になりましたw。動かなくなったときは自分で対処しないといけないので、対応可能な方のみ、コチラのサイトで一足先にインストール(アップグレード)してみてください。アップグレードはそれほど時間はかからなかったのだけど、それでも30分ぐらいはかかると思っておいたほうが良いです。

Windows 11 Upgrade Experience

Windows10からWindows11へのアップグレードは殆どのアプリ(ソフトウェア)は問題なく使用できると思います。今の所、自分が使用しているアプリで不具合は発生していません。アプリの設定も引き継いでいます。

Windows11ではビジュアル面やウィジェット機能の復活などがあるのですが、自分が使用して「あっ楽になった」と思う機能はWindows10でもあった仮想デスクトップが機能が簡単に使用できるようになった事ですね。新しいデスクトップという物がタスクバーにあるのでそれを押すと仮想デスクトップが新たに作れるのでとても便利です。あと大量のファイル管理が前よりも表示や検索が若干早くなったと思います。

以上、現場からでした。

タグ

10, 11, 30, , Windows, アップ, アプリ, インストール, グレード, コチラ, こと, サイト, ソフトウェア, それ, ツイッター, とき, パソコン, フェイスブック, ミス, メイン, 一足, 不具合, 人柱, , 使用, 原因, 友達, 可能, 対処, 対応, , 操作性, , 昨日, 時間, , 朝晩, 殆ど, 発生, 自分, 自動, 設定, , 違和感, 障害,

Nginxよりも爆速なLiteSpeedを使ってみたいなと思っている。

2021.09.05

Logging

Nginxよりも爆速なLiteSpeedを使ってみたいなと思っている。LiteSpeedはApacheとも互換性があって情報を引き継ぎやすいと言われています。なのでWEBサーバーとしては最適なソフトウェアだと思います。但し無料枠ではすべての互換しないみたいです。すべての機能を使い倒したい場合は有償版をやはり購入しないといけない。どれぐらい爆速かを知りたい場合はロリポップが提供しているLiteSpeedで体感してみるのが良いかもしれない。

自分はVPSサーバーにOpenLiteSpeed(無償版)を入れてみようと思います。さくらレンタルサーバーでブログなどを運用しているのだけど、それをVPSサーバーに移行しようと思っています。

タイミングを見て切り替えを行いたいのですが、今の所、さくらレンタルサーバーで運用します。尚、 LiteSpeedが提供しているWordPressのプラグインがありそれをインストールすることによりLiteSpeedの性能を引き出すことが可能だとか。

Litespeed Cache General Settings

さくらレンタルサーバーもLiteSpeedを使用するようになれば良いのだけど当分は無理そうな気がします。自分みたいに大量の記事データーを保有している人はLiteSpeedサーバーに移管することも考えてみても良いかもしれないですよ。

何せ、ページの読み込みが遅いと離脱してしまう可能性を高めていると言われていますから。

タグ

Apache, LiteSpeed, nginx, OpenLiteSpeed, VPS, web, WordPress, サーバー, さくら, すべて, ソフトウェア, それ, タイミング, どれぐらい, プラグイン, ブログ, レンタル, ロリポップ, 互換, 互換性, , 体感, 場合, 情報, , 提供, 最適, 有償, , 機能, 無償, 無料, 爆速, 移行, 自分, 購入, 運用,

独自のフレームワークとかで開発していると潰しが効かないので気をつけてね。

2021.08.12

Logging

暑さ寒さも彼岸までという言葉があります、今週から一週間ぐらい雨模様が続くらしいので高知県は若干涼しくなるとは思いますが、彼岸まではまだまだ暑い日が続くのでしょうね。

さて、エンジニアの皆さんは知っているかと思いますが、独自のフレームワークとかで開発していると潰しが効かないので転職活動の時にかなり不利です。個人で開発していないと益々、不利になりますのでお気をつけて。始めて就職活動している方は、WEB会社でもソフトウェア会社でも同じく独自開発をしている会社ではなく、ちゃんとフレームワークを使用して開発している会社へ入るべし。ある程度、技術力があっても仕事でフレームワークを使用していないと転職活動では不利です。

特にフルリモートのお仕事を探す中で、フレームワーク経験がないと全然駄目ですね?。なので、もし会社でフレームワークを使っていないのならば・・・。フレームワークを今すぐに使いませんかと上司に提案することをオススメします。そこで骨を埋める覚悟で働いている人でも同じくフレームワークで開発をしていないともしもの時に大変な目にあいます。

これから、ITエンジニアとして生き残りたければどんなに小さな開発でも上流工程から下流までの手順を踏んでいて且つ、フレームワークで開発している会社。この条件がど田舎以外のIT会社につきまとう最低条件だと思ったほうが良いです。もしそういう機会のない会社に入った場合、自分でサービスをイチから作り公開する事だけが唯一の道かもしれません。何にせよフレームワーク大事です!!

以上、現場からでした。

タグ

web, エンジニア, お仕事, お気, かなり, こと, ソフトウェア, プル, フレームワーク, リモート, , 上司, 不利, , 今週, 仕事, 会社, 使用, 個人, 就職, 彼岸, 技術力, 提案, , , , , 活動, 皆さん, 経験, 若干, 言葉, 転職, 開発, 雨模様, 駄目, 高知県,

オブジェクト指向を勉強するのに最適なのは

2019.04.05

Logging

オブジェクト指向を勉強するのに最適なのはjavaのような気がする。
C言語で理解するというのはベタなのかもしれないけれど、
javaが最適化と思ったりする。
javaとjavascriptとは全然違うけれど、javascriptもかなり
ゴリゴリ書こうと思えば書けます。
プログラムをどこから学べ良いだろうかと悩んでいる方は
ソフトウェア系ならjava、Web系ならjavascriptが良いじゃないだろうか。


仕事でコードのレベルを上げるべきなのかというのは
人それぞれ考え方が違うかもしれないけれど、人が多ければ多いほど
平均に合わさないといけないのではないだろうかと思うのです。
これ本当に大事なことなんです。
訳のわからないコードは負の遺産に他ならない。
自分は他人のコードを見て大体の平均に合わせて書いているつもりです。
新人が入社してきてもそれまで勉強してきたことで
理解できるレベルでコードを書いている。
なのであまりコメントは書かない。
修正に修正を加えたコードを見ているとこれは直すべきだと思う人も
いると思う、昔はそう考えていた時もあったけれど
今はそれで良いじゃないだろうかと思っています。
何故かといえば、処理がかなりの遅延になっていれば
それは直さないといけないけれど、そうではない場合は
わざわざ直す必要はないと教えられてきたこともあり
直さない。先人に敬意を払うということだ。
言語のバージョンによって直さないといけない箇所は
出てきます、そういう箇所は修正しないといけないかもしれないが
そうではない場合、直さなくて良いが
答えではないだろうか。
来週からコードサンプルに戻ります。


 

タグ

java, javascript, web, オブジェクト, かなり, , コード, こと, これ, ソフトウェア, それぞれ, それまで, つもり, どこ, プログラム, ベタ, レベル, , 仕事, 他人, 入社, 勉強, 大事, 大体, 平均, 指向, 新人, , 最適, 最適化, 本当, , 理解, , 考え方, 自分, 言語, , , 遺産,

C# でYOUTUBEダウンロードもどきを作ってみました。

2018.04.28

Logging


C# でYOUTUBEダウンロードもどきを作ってみました。ライブラリを使用しているので、結局、楽に作れるわけです。ホントに有り難いものです。YOUTUBEやニコニコ動画をダウンロードするソフトが売られていますけど、おそらくソフトウェアプログラマーは買うことはないだろうなと言う印象を作ってみて思いましたね。

【表示する】buttonを押下後、【ダウンロードする】を押さないとダウンロード出来ない仕様に変更してます。

ライブラリにこちらのライブラリを使用しております。
https://www.nuget.org/packages/VideoLibrary/

追記:ソースコードは控えることとにしました。下記の理由から・・・。今後どうなるか不透明なので使用する場合はご自身の判断の元で!尚、私自身はオススメはしません。

タグ

button, https, NuGet, org, packages, VideoLibrary, www, youtube, おすすめ, コード, こちら, こと, ご自身, ソース, ソフト, ソフトウェア, ダウンロード, プログラマー, ホント, もの, ライブラリ, 下記, 不透明, 今後, 仕様, 使用, , 判断, 動画, 印象, 場合, 変更, 押下, 理由, , 自身, 表示, 追記,

AI(人工知能)とAI(人工知能)が会話する時代に直ぐなる。

2018.01.30

Logging


?
この頃、寒い日が続きます。
そんな雪が降った日に、こんな記事が流れた「画像からAI(人工知能)がコーディングを行う」という記事、正直なところ「唖然」としました。
こんなにも早くコーディングという仕事を奪うのかと・・・。
たぶん来年ぐらいには複雑なWEBDESIGNのコーディングを行うサービスを海外の企業がグローバルに展開しそう、だからと言って「WEB会社」がなくなるかと言えばそうでもないし仕事が奪われることもないと感じます。
今でも数種類のDESIGNから、ほぼGUIでホームページが作成するサービスはありますが、其のことで会社が痛手になったなんてことは聞きません。
なので、今回のコーディングを行うサービスもある一定数のユーザーは、そちらに流れると思いますが、ソフトウェア会社やWEB会社が排他されることはないじゃないだろうかと思います。
もっと言えば、そのうちAIの記述したコーディングを人がチェックし手直しするような事になるだと思います。
ちなみに人工知能の学習させるのに使うのは人工知能らしいですね・・・。
人が人工知能を超えるため脳にPCを直結するというハイブリッドな研究も進んでいるそうです。
最終的に人は遺伝子を組み替えて脳の処理能力を上げるって話もあります。この頃、今までの絵空事が具現化されてきていて、あと10年もすれば世の中かなり変わりそうです。
※余談:クリスパー・キャスナイン(CRISPR/Cas9)遺伝子組換え技術が人には適応できないかもと言われていますが、自分は何れ誰かが安全な遺伝子組換え技術を開発すると思います。
大体、人が想像することは具現化してきてます、具現化出来ないことはもしかすると人は想像できないのかもしれませんね。

Ink to Code, a Microsoft Garage Project


?

タグ

AI, DESIGN, GUI, web, WEBDESIGN, うち, グローバル, コーディング, こと, サービス, そちら, ソフトウェア, チェック, ところ, ホームページ, ユーザー, 一定, , , 人工, , 今回, 仕事, 企業, 会社, 会話, 作成, 展開, 手直し, 排他, , , 早く, 時代, 来年, 正直, 海外, 画像, 痛手, 知能, 複雑, 記事, 記述, , ,

自分は経営者にはなれないらしい。

2017.08.14

Logging


もし、じぶんが経営者なったなら!
自分が経営者になったら、障害者で能力のあるひとを雇いたいとか、
オフィスは持たず、自宅で仕事をしてもらう体制するとかを考えていた。
特に精神疾患のあるひとを支援したいとか思っていた。
以前、こういう仕事についていて何らかの事情で精神的なダメージを
受けたひとを再復帰させてあげたいという気持ちがある。
オフィスを持たないので、能力のあるひとをクラウドソーシングで雇い入れることが可能だから
県外人も雇い入れることが可能になる。もっと言えば海外にいるひとでも
雇うことが可能だということ。
仕事はスカイプなどで打ち合わせなどを行うなどを考えていた。
仕事の割り振りなどが難しいかもしれないけれど、
今はいろいろなフリーのツールなどがあるから何とかなる。
営業はどうするのという課題だけど
営業は各県に営業する人がいて営業を頑張ってもらう、契約が決まりそうになれば
近くにいる社員が打ち合わせに同伴して、仕事をもらってくるという
絵に描いた餅のような会社を創りたいという夢がある。
これからは個の時代になるとは思うが、個では儲けが出ないし
個では出来ることが限られている。なので会社というモノは存在するけれど
これからは先の会社の役割は個をまとめたりするプラットフォーム的な役割に
シフトしていくのではないかなと感じます。
簡単に言えばクラウドソーシングのリアルな形になるのではないかと
特にソフトウェアやWEB開発などはそういう形になっていくだろうし
そういう形に進むように動いている人たちがいます。
 
 

タグ

Cloud Computing, Fintech, アルゴリズム革命, オフィス, クラウドソーシング, シリコンバレー発, スカイプ, ソフトウェア, ひとで, プラットフォーム的, , 割り振り, 各県, 営業, 役割, 打ち合わせ, 経営者, 能力,

高知のソフトウェア会社、デジトップが破産したで思うこと。

2017.08.14

Logging


高知のソフトウェア会社、デジトップが破産したで思うこと。
こういうの見て、いまの会社は大丈夫だろうか?
デジトップさんのソースコードを見たことがあるので
ソースコードはしっかりとしたコードを書いているし、いまの会社みたいな
突貫工事みたいなので運用していない。ちゃんと契約の流や制作の流れもある
のにもかかわらず倒産した。この契約の流や制作の流れ通り行えていて
自分たちの技量の上で動いていたならば、倒産することは無かったのではないだろうか?

デジトップ資料引用:

ただ、従業員数がここ数年見ていても変化がないというのは
それなりに問題があったのかもしれない。経営がうまくいっていない会社は
求人が絶えず出ているし、そして自分たちが希望している人が来ないと
却下している。それでは新しい風も入っては来ないしマンネリ気味になり
最終的に「なぁなぁ」の世界になることは間違いない。
経営がうまくいっている会社は、ハローワークにもう求人を出さなくなっている
リクルートや学内の求人などを見て学生さんが就職活動を行うように仕掛けている。
ハローワークで就職活動するというのは、この頃はないに等しい。
ハローワークへ行くと時間帯によるけれども、若い人がソフトウェアやWEB開発などの
求人を探している姿はないに等しい、有ったとしても別業種が多い。
話し戻して、倒産すると全責任は経営者に伸し掛かってくるのだから
経営は大事なんだということ・・・。
何だか・・・他人事ではない感じがします。
健全な仕事が出来ていなかったら、最終的に経営者に伸し掛かってくる。
何でもかんでも仕事を取ってきたらやはり信用はあっという間に崩れていきます。
信用が第一なんだと思います。
信用は評判を生むのだから、悪い評判はあっという間に広がります。

2021/03/31:追記
社長さんの顔をフェイスブックで見たけど良い人そうな感じの人だった。なんかやるせないなと…。

タグ

いま, コード, ここ, こと, ソース, ソフトウェア, それなり, デジ, ドップ, ハローワーク, マンネリ, リクルー, , 世界, , 会社, 倒産, 制作, 却下, 員数, 問題, 変化, 契約, 工事, 希望, 引用, 従業, 技量, , 求人, , 破産, 突貫, 経営, 自分, 資料, 運用, , 高知,

NHKスペシャルの天使か悪魔か、羽生善治、人工知能を探るが面白そうだったので見た。

2017.03.29

Logging


NHKスペシャルの天使か悪魔か、羽生善治、人工知能を探るが面白そうだったので見た。
http://www.nhk.or.jp/special/ai/
人工知能が職を奪うと警鐘を鳴らすひとがいるなか
人工知能の研究は着々と進んでいる。
じぶんの考えでは人工知能は確実に仕事を奪っていくと思っています。
いままで、人がしていた仕事の大半を人工知能が最終的には
行うようになると思っています。
人工知能のソフトウェアを作るエンジニアは
いままで通り人工知能が進化していても無くならないとは
思いますが、最終的に人工知能がコードを書くようになるでしょうから
最終的、プログラマーという職も無くなると思っていますが、まだまだ先の話です。
人工知能が進化していても100年ぐらい先まで
プログラマーの職はあるじゃないかなと楽観視しています。
これからは電子書籍だと言われていましたが、いまでも本屋さんは
ありますし、新聞は電子ペーパーには未だに置き換わっていません。
だだ、あと数十年先には自分は新聞は電子ペーパーに置き換わると思っています。
いずれ何処かでブレイクスルーが起きる。
例えばWindows95がブレイクスルーだったように
これからの時代はPCだというように、
人工知能も誰もが簡単に使用できるようにすれば、
確実にブレイクスルーになります。
いずれ誰かがそういうソフトウェアを世に出すと思います。
そうなると世の中が確実にガラリと変わっていくと思います。
ちなみに番組の内容はアルファGoから始まりアルファGoで
終わると言った内容かな・・・人工知能に倫理観などを教え込むのは
かなり重要な事だと感じました・・・ね。
心や感情が必要かどうかは分かりませんが、倫理観と人に無関心でない
ようにしないと人類の脅威になることは間違いないと番組を通して
感じました(あまり技術的内容はなかったですが見て良かったです)。
 

タグ

B00UAAK07S, NHKスペシャル, Windows95, アルファG, アルファGo, エンジニア, ソフトウェア, ブレイクスルー, プログラマー, 人工知能, 倫理観, 悪魔, 本屋, 楽観視, 羽生善治, , 角川EPUB選書, 誰か, 電子ペーパー,

bitbucket(ビットバケット)というウェブサービスがある。

2016.02.17

Logging


bitbucketというウェブサービスがある。
どんなサービスかというとソフトウェアやウェブアプリの開発を
プロジェクトで開発行うときに開発がスムーズに進むために
使うホスティングサービスです。
簡単にいえばGitHUBの非公開が
無料で出来ちゃうサービスです。
共同で開発をする中で
コードの差異が簡単にわかるので
開発がスムーズに進みます。
という事などの勉強会に参加しました。
ちなみにあまり使った事がないです。
 

タグ

B00Y2FKN9C, bitbucket, github, ウェブアプリ, ウェブサービス, コード, ソフトウェア, ビットバケット, プロジェクト, ホスティング, 共同, 勉強会, 基本, 差異, 開発, 開発行うとき, 非公開,

PS4は当分の間、保留かもしれない。

2015.08.17

Logging


PS4は当分の間、買わない方向に。理由としてファイナルファンタジー15が発売されないからという、ただそれだけの理由です。この調子だとファイナルファンタジー15の発売は年内は難しそうな気がします。開発費がかさんでいるのに、元が取れそうに無いなと若干、スクウェア・エニックスを心配してます。もうファイナルファンタジーも下火になってきている気がしてならないですね。派生に派生を繰り返して・・いまいちタイトルのブランド力が弱くなっているように思えます。ちなみに自分、ゲーム、全然しないに近いです。定期的にPS3のソフトウェアのアップデートのために立ち上げるだけになってます。まだ、パソコンで月に一回ぐらいファイナルファンタジー14新生エオルゼアをプレイするぐらいです。

タグ

, PS3, PS4, アップデート, スクウェア・エニックス, ソフトウェア, それだけ, タイトル, パソコン, ファイナルファンタジー1, ファイナルファンタジー14新生, ファイナルファンタジー15, ブランド力, 下火, 保留, 年内, 当分, 昨日, 派生, 理由, 若干, 開発費,

10月18日情報処理技術者試験がある。ソフトウェアでもWEBでも。

2015.08.15

Logging


10月18日情報処理技術者試験がある。ソフトウェアでもWEBでも持っといて損はない資格です。ちなみにITパスポートは受かりました。次に何の資格に挑もうか悩んでいます、本当はネットワークやセキュリティ関係の試験を受けたいのだけど、自分の実力ではかなり厳しい・・どころか撃沈なので、一番、手が届く試験を受けようと思います。手が届く範囲は、やはり基本情報処理技術者試験だったりするのだけど、応用の資格がほしいなという気持ちのほうが強い。ここ数年、試験を受けに行ったのは、ITパスポートだけ、後の試験は受けに行っていない。基本情報処理は、今から頑張ってやればおそらく受かる資格なんだと思います。けど・・帰宅してから何だか勉?する気がしない自分。昔からコツコツタイプではないので・・どうも試験に対する意欲がわかない。なので、勉強方法を変えようかなと・・。自分には毎日コツコツと勉?するのが向かないという事が分かっているのだから、勉強がしたいときにするという考えに変えようかなと思っています。それで受かるかどうかは未知数です。
追記:
インターネットからの情報処理技術者試験の締め切りは21日という事をつい先日知りました。10日で締め切られると思っていたので・・・申し込んでいなかったのですが、おそらく今回は申し込もうと思います。春の試験が難しかったら秋の試験は比較的、難易度が下がる傾向があるのだけど・・どうなんだろうなぁ。正直な所、そろそろ自分受かっても良いじゃないのかと思います。
書くのは好きですが文章を読む力は人一倍無いですね・・・それがアダで午後の問題が難なんです。噛み砕いて書いてくれると楽なんですけど言い回しがくどいと何を問おうしているのかが、分からないのです・・・それぐらい読解力ないです。
ということで、おそらく情報処理技術者試験受けに行きます!!
 

タグ

10月18日情報処理技術者試験, ITパスポート, インターネット, セキュリティ関係, ソフトウェア, それぐらい読解力, ネットワーク, 勉?する気, 基本情報処理, 基本情報処理技術者, 実力, 応用, 情報処理技術者試験受け, 意欲, 未知数, 締め切り, 言い回し, 資格, 難易度,

誰でもクリエーターの時代{電子媒体での販売の加速が進んでる}。

2015.05.09

Logging


誰でもAmazonで自費出版(*1)(電子書籍)が出来る時代が到来していることにこの頃、気づきました。電子書籍といえば漫画もそうですがこの頃は、出版社を通さずそのまま、漫画アプリ(*1)などにリリースする個人のクリエーターさんが増えてます。これはマンガや小説に限らず、音楽(*1)やゲーム(*1)でも同じです。昔はネットで販売といえばソフトウェア(*1)ぐらいが主でしたがこの頃はありとあらゆるモノが販売することが可能になってきています。このサービスは、ひとつ問題が有りますクリエーターさんの芽を摘む恐れを秘めている可能性があるんです。何も経験のないクリエーターさんがいきなり市場で、ユーザーの評価をモロに受ける事になります。これってあまり自分は良いとは思えません。売れれば良いのですが売れないことの方が多くクリエーターさんには精神的にダメージが大きいと思います。今後、この流れは止まらないでしょうから、クリエーターさんがトップで生き残り続けるには、かなり大変な時代になりそうな気がします。ただ、市場の流れは早くなると思いますが良い物を出し続けることが出来れば生き残る事は可能です。これは今も昔も変わらないクリエーターさんの置かれている環境だと思います。ただ、時代の流れでネットという環境に移って行っただけの事です(昔より少しシビアになってきているかもしれません)。
(*1):販売方法のリンク

タグ

クリエーター, サービス, ソフトウェア, ダメージ, ネット, マンガ, モロ, ユーザー, 出版社, 加速, 市場, , 時代, 流れ, 漫画アプリ, 環境, 自費出版, 販売, 電子媒体, 電子書籍,