大人未満こども以上!?

2020.07.21

Logging

半生ぐらい生きていますが、頭の中身は中学生から変わっていません。未だにお仕事って何のためにしているのだろうか?
本当は皆助け合えばお金なんていらないし、法律なんていらないじゃないかなと。頭の中、お花畑で出来ています?。実際、社会は良い人もいるし悪い人もいるからねぇ?って事は知っています。

性善説を信じる人は基本、良い人だと。なぜ法律なんてものが出来たかといえば性善説では生活が出来ないからだと。なので実際、人は性悪説が正しいのかもしれませんね。

助け合わないひとがいるからお金というものが出来たのだと、そのお金のためにお仕事をしています、昔から労働してもデスクワークしてても自分はお仕事って何のためにしているのだろうかという疑問を持って生きてきました。

例えば自分はズーム会議やスカイプ会議が超苦手です、意識しまくり系なので緊張して頭が真っ白になり終わったあとは自信が喪失します。これも仕事だと思っているのですが、その場を楽しむという事は他の人みたいに出来ないのです。会議中は『早く終わって』が脳内を駆け巡ります。こんな駄目な大人も中にいます。こういう駄目な大人もいると思えば、社会に出て落ち込んでも、こんな人でも生きているだと思えば、貴方なんて落ち込む必要はありません。そういう嫌な事をしていると仕事って何やねんと疑問を持ちつつお仕事しています。

因みに重要なスカイプ会議の日、自分は嫌だったのでズル休みしました?、そんな人間です。場数を踏むと慣れるといいますがそれは皆ではないことを強く主張したいですね。いくら挑んでも自分のように落ち込む人もいます。

なので、頑張っても無理だったら諦めても逃げても良いじゃないかな。ひとから認められるために生きているわけでもなく、社会に貢献しなくても良いじゃないかなと思います。本当に社会に貢献しているならば、自分を助けてくれる男前な大人が現れるはずですが、実際はそんなひとはあまりいないのが現実です。

なので大人未満こども以上でも良いじゃないかなと思いますし、お仕事を一番に考えなくても良いのです。そんな事よりも気楽に生きることが大事です。そして自分がトライしたいことに挑むことが大事です。人生長そうで短いから。

タグ

あと, お仕事, お花畑, お金, こども, これ, ズーム, スカイプ, ため, デスク, ひと, もの, ワーク, , 中学生, 中身, , , 仕事, , 会議, , 労働, 半生, 喪失, 基本, , 大人, 実際, 性善, 性悪説, 意識, , 本当, 法律, 生活, 疑問, , 真っ白, 社会, , 緊張, 自信, 自分, 苦手, ,

リモートワーク=在宅で仕事を取り組んでみて分かったこと。

2018.10.21

Logging


リモートワークに取り組んでみて
非常にやりづらいということ、いまの仕事の体制ではリモートワークという形態は仕事がはけない、特に意思疎通に無駄に時間を割くことになり時間の無駄だと感じた。
電話を使わないは自分は賛成で、やはり記録に残るものでないと何かあったときにトラブルになりやすいから記録に残るものが大事という考え。
●リモートワークの必須ツールは?
リモートワークという仕事の場合はスカイプが必須、もしくはスカイプに変わる音声ツールは必須だと感じた。
あとはチャット系ツールも必須。
●リモートワークの問題点
リモートワークというのは孤立感が非常に感じるのものです、職場との温度差が非常に感じやすいという事。
特に自宅でいきなりリモートワークを始めると近所からは仕事をやめたのかなという事にもなりメンタル的によく感じない。
やるなら外で仕事をすることがオススメ。
ちなみにリモートワークを次に指令を受けた場合、自分は来年あたりに仕事を辞めるかを考え中です。
辞めて次は何をするかというのは、まだ未定だけど辞めて一年間の間にIT系の仕事に就けなかったら、
仕方なく【ひとり起業する】という選択をする可能性がある。
●【ひとり起業】から【企業】へ
たぶん、ひとりで起業して軌道に乗せるまでたぶん人脈もコミュ力もないので、数年はかかるだろうと思うが
仕方なく起業するひとは、意欲的なひとより成功しやすいらしい。
何故かなのかは知らないけどそういう統計がある。

さて、現在はどうなったでしょうか@2021.07.11の君へ、リモートワークで働くじゃないの?

追記:会社のリモートワーク体制が整っていなかっただけだった、他の会社でリモートワークしてみてリモートワークの方が向いているなと感じました。

タグ

あと, いま, おすすめ, こと, スカイプ, チャット, ツール, とき, トラブル, メンタル, もの, リモート, ワーク, , 仕事, 体制, 問題点, 在宅, 場合, , 大事, 孤立感, 形態, 必須, 意思, 指令, 時間, 来年, 温度差, 無駄, 疎通, 職場, 自分, 自宅, 記録, 賛成, 近所, 電話, 音声,

自分は経営者にはなれないらしい。

2017.08.14

Logging


もし、じぶんが経営者なったなら!
自分が経営者になったら、障害者で能力のあるひとを雇いたいとか、
オフィスは持たず、自宅で仕事をしてもらう体制するとかを考えていた。
特に精神疾患のあるひとを支援したいとか思っていた。
以前、こういう仕事についていて何らかの事情で精神的なダメージを
受けたひとを再復帰させてあげたいという気持ちがある。
オフィスを持たないので、能力のあるひとをクラウドソーシングで雇い入れることが可能だから
県外人も雇い入れることが可能になる。もっと言えば海外にいるひとでも
雇うことが可能だということ。
仕事はスカイプなどで打ち合わせなどを行うなどを考えていた。
仕事の割り振りなどが難しいかもしれないけれど、
今はいろいろなフリーのツールなどがあるから何とかなる。
営業はどうするのという課題だけど
営業は各県に営業する人がいて営業を頑張ってもらう、契約が決まりそうになれば
近くにいる社員が打ち合わせに同伴して、仕事をもらってくるという
絵に描いた餅のような会社を創りたいという夢がある。
これからは個の時代になるとは思うが、個では儲けが出ないし
個では出来ることが限られている。なので会社というモノは存在するけれど
これからは先の会社の役割は個をまとめたりするプラットフォーム的な役割に
シフトしていくのではないかなと感じます。
簡単に言えばクラウドソーシングのリアルな形になるのではないかと
特にソフトウェアやWEB開発などはそういう形になっていくだろうし
そういう形に進むように動いている人たちがいます。
 
 

タグ

Cloud Computing, Fintech, アルゴリズム革命, オフィス, クラウドソーシング, シリコンバレー発, スカイプ, ソフトウェア, ひとで, プラットフォーム的, , 割り振り, 各県, 営業, 役割, 打ち合わせ, 経営者, 能力,

スカイプを多重起動して複数のアカウントを使用する方法まとめ。

2015.06.03

Logging


スカイプを多重起動して複数のアカウントを使用する方法が記載していたので掲載します。まず、多重起動だけに関してですが、こちらの手順で可能です。http://news.livedoor.com/article/detail/6341599/ ただし、イチイチ、パスワードとアカウントを手動で入力しないといけないので若干、それは面倒くさいです、なので、この後に ?/username:ID名 と/password:パスワードという文字を追加してみてください。そうするとスカイプアカウントの場合だけログインが可能になります。こんな、作業は面倒くさいという方のために昔はスカイプ多重起動というツールがあったのですが、いまはファイルの配布を行っていないみたいです。設定が面倒くさいという方はこちらのショートカットファイルをダウンロードしてみてください(zipファイル)。こちらをダウンロード後、任意の場所で解凍後、複数起動skype.exeというショートカットファイルを起動すると多重起動が行えるようになります。※尚、スカイプソフトのインストールをCドライブ以外にインストールしていた場合は実行しても動きませんので、あしからず。
 

タグ

Cドライブ以外, password, username, zipファイル, アカウント, イチイチ, インストール, ショートカットファイル, スカイプ, スカイプアカウント, スカイプ多重起動, ダウンロード後, ツール, パスワード, ログイン, 手動, 手順, 方法まとめ, 複数起動skype.exe, 解凍後,

見知らぬ誰かとチャットを楽しめるWebサービス。chatpad

2015.03.04

Logging

chatpadは見知らぬ誰かとチャットを楽しめるWebサービスです。一昔前ならヤフーチャットっていう大きなサービスがあったんですけどね。いまの若い人達はチャットというWEBサービスなんてものを知らないで生きている人もいるかと思います。サービスの作りはLINEとさほど変わらないですね。LINEと違いチャットはリアルタイムに不特定多数やり取りするサービスです。テキスト系のメッセンジャーやスカイプと近いサービスと思ったら理解しやすいと思います。情報の交流のWEBサービスは結構出来たけど、逆にサービスが多くなりユーザーの分散化が進んでいるそうです。これから必要とされるサービスは一つのアプリでいろいろなWebサービスへ投稿できたり、情報を収集することのできるサービスが必要になっているのだとか。LINEというサービスが流行すると他者も同じようなサービスを提供しだしますが、結局、生き残るは2,3社ぐらいで後は消えていきます。いま、Webサービスは飽和状態なで、これからは淘汰される時期に来ているのかと思ってます。

タグ

2,3, chatpad, line, web, アプリ, いま, いろいろ, こと, これ, , サービス, スカイプ, チャット, テキスト, メッセンジャー, もの, ヤフー, やり取り, ユーザー, リアルタイム, , 一つ, 不特定, 交流, , 他者, 分散, 収集, 多数, , 必要, 情報, 投稿, 提供, , 流行, 理解, , ,