- ホーム
- 大人
大人
-
よもやよもやだ、アンリアルエンジン、凄いわ。これ!
おはようございます。月曜日の朝は鬱っぽい…。前にも少し書いたことがあるかも知れませんがアンリアルエンジンが凄いことになっています。アンリアルエンジンが…
-
一年間ニート期間を経て3ヶ月間働き、また一年間ニートした経験。
おはよう御座います。一年間ニート期間を経て3ヶ月間働き、また一年間ニートした経験を記載しときます。普通の人生を歩んでいない自分にとってはそんなに驚くこ…
-
-
子供向けな地球外少年少女をNetflixで見たけどこれ大人‥。
どんより曇り空でお外は寒そうです。そんな中、地球外少年少女を観ましたので感想を残しときます。子供向けかなと思っていた地球外少年少女をNetflixで見…
-
ロン 僕のポンコツ・ボットは魅力的な映画だと思います。
「ロン 僕のポンコツ・ボット」という映画は魅力的な映画だと思います。こんな映画を作る大人はとても心優しい人だなと思っています。そういう心がないとこんな魅力的な…
-
未来は必ずロボットと宇宙産業だと思う。
未来は必ずロボットと宇宙産業だと思う、その基盤になっているものは人工知能だと感じます。ロボットは人のような動作が出来るようになるだろうし、spaceXで火星や…
-
-
しっかりしている人には苦労や努力の裏がある。
https://www.youtube.com/watch?v=i3_5VDciNiAしっかりしている人には苦労や努力の裏があるだろうなと、この動…
-
LIFESPAN(ライフスパン): 老いなき世界
https://twitter.com/zip358com/status/1312577399104569344LIFESPAN(ライフスパン):…
-
やってみよー、フラワーズ ボミング ホーム。
フラワーズ ボミング ホームとは何か?下記の引用を参照してください。自分が描いた花をアップロードすることで、世界中の人が描いた花々と一緒に、テレビ…
-
男はどうして今を愛することが出来ないのかなぇ
海よりもまだ深くに出てくるセリフをタイトル名にしました。昔書いた記事とその映画をみて今の自分と照らし合わせて見たりする。『どんぴしゃり』じゃないかってね。まぁ…
-
-
たぶんこの人、昔TVに出てた?やっぱ凄いよ異端児?天才かよ。
たぶんこの人、昔TVに出てた?やっぱ凄いよ異端児?天才かよ。昔、この子、テレビに出てましたよね?自分の記憶が正しければ?そのまま成長して上手になりすぎて…
-
本日発売[20/1/16]のドラゴンボールZKAKAROTが凄い仕上がり!
何だこれはすごい完成度の高いゲームだよ。ドラゴンボールZの世界をそのままゲームに生き写したゲームだと感じました。初代プレイステーションではこれは出来なか…
-
映画アニメ版GODZILLA 決戦機動増殖都市 第二章
映画アニメ版GODZILLA 決戦機動増殖都市 第二章を観てきました。ラストを観てこの映画、第三章のラストはハッピーに終わらない気がしてきた。心が何だかど…
-
映画、レディ・プレイヤー1(ワン)を観てきました。
レディ・プレイヤー1(ワン)を観てきました。今まで見たこと無い映像表現が観られて満足です、最後の最後までスピルバーグ監督の想いが映画に込められています。…
-
小学生からプログラミングを習うということは。
小学生からプログラミングを学ぶのはいささか問題有りかなと思われます。確かに小さい頃からプログラミングを勉強させるのは理想ですけど好きでもない子にプログラミ…
-