無くならない物、無くならない事、変わらない。 #魔法みたいに

2023.03.31

Logging

おはようございます。先日、Dearにっぽん 「ギフテッドが見る世界は ~東京・渋谷~」を見ました。似たような番組をNHKで放送されていて、そのロングバージョンのような内容の番組と思ってもらえれば良いかなって思います、その過去に放送された番組に対して記事を過去に記載したので感想は割愛させて頂きます。今回見た番組のエンディングで流れていた曲がなんだか、今回の内容にマッチした音楽になっていて凄く良かったです。

こういう歌はAIには作れないだろうなって思えます。人の気持ちを言葉にする歌にする、文字にする、絵にする。そんな創作化はこれからも活躍していくと思います。「魔法みたい」にという歌は素晴らしいなって思います。歌っているのは寺尾紗穂さんという人です。

https://sahoterao.thebase.in/

タグ

AI, Dear, NHK, エンディング, ギフテッド, ロングバージョン, 創作化, 寺尾紗穂さん, 感想, 文字, , , 気持ち, 渋谷, 番組, , 言葉, 過去, 音楽, 魔法,

#竜とそばかすの姫 を観てきましたよ!

2021.07.16

Logging

竜とそばかすの姫 を観てきましたよ!、この映画、中盤までイマイチ感情移入出来ないなぁと思いながら観ていたら最後のラスト20分でやられた。サマーウォーズとは正反対の映画だなぁとも思えました、そして何より現代のネットの在り方について、細田守監督さんからの提言のような物を受け取った気になりました。

『竜とそばかすの姫』予告1【2021年7月16日(金)公開】

高知県の山奥のど田舎の小娘がとか…あまり関係なくなってきている現代社会、だからこそ・・・高知県を舞台に選んだのかもなぁと映画を見ていて感じました、語彙力がないので伝わらないけどそうなんだと思います。

映画『竜とそばかすの姫』劇中歌/Belle【歌よ】MV

あと冒頭の音楽やラストの歌などもとても印象に残りましたね。尚、自分の感覚で言うと対象年齢は幼い子供ではなく、中学生や高校生、そして若者たちに向けて描かれた映画かなと思います。

トイウコトデ、現場からは以上です走り書きですみません(語彙力がない子供部屋おじさんより)。

タグ

-t, 20, 6, 8, com, HM, https, OvWpo, watch, www, youtube, いまいち, サマーウォーズ, そばかす, トイウコトデ, ネット, のど, ラスト, 中学生, 中盤, 以上, 冒頭, 印象, 在り方, , 子供, 対象, 小娘, 山奥, 年齢, 感情移入, 感覚, 提言, 映画, 最後, , 正反対, , , 現代, 現場, 田舎, 監督, 社会, , 細田守, 自分, 舞台, 若者, 語彙力, 走り書き, 音楽, 高校生, 高知県,

カネコアヤノとHump Back(ハンプバック)が良い感じ。

2020.02.01

Logging

カネコアヤノさんが良い感じでロックですね。サバサバしている感じが伝わってきます、いい感じです。男性ミュージシャンより女性ミュージシャンの方のほうが、なんか良い感じの人が多い気がします。カネコアヤノさん『アーケード』是非視聴してみてはどうでしょうか、視聴して自分は iTunesを ポチりました。仕事していないのに…。

カネコアヤノ – アーケード @ Alternative Tokyo

Hump Back(ハンプバック)の『拝啓、少年よ』も良い歌詞だなと思えます、応援歌ですね、どちらも良い声と歌詞を紡ぎ出しています。昔より音楽業界も発掘が大変な感じがします。ライブ会場や路上ライブではない方法で音楽を世に出している人達もいるわけです。そういう人を抽出する方法ってやっぱ人工知能とかも使って探しているのだろうか。

Hump Back – 「拝啓、少年よ」Music Video

歌がうまいだけでは売れないのが日本の事情?そんな事を聞いたことがありますが、そろそろ世の中、世代交代が始まると思っているので音楽業界に限らずですが変化に早い対応が進んでいくと思います。

タグ

back, Hump, iTunes, アーケード, アヤノ, カネコ, こと, どちら, バック, ハンプ, ぽち, ミュージシャン, ライブ, りま, ロック, , 世代, , , 事情, 交代, , 人工, 仕事, 会場, , , 大変, 女性, 少年, 応援歌, 感じ, 抽出, , 方法, 日本, , 業界, , 歌詞, , 男性, 発掘, 知能, 自分, 視聴, 路上, 音楽,

魂の叫びのような歌を歌う人。

2017.09.09

Logging


魂の叫びのような歌を歌う人はあまりいない中のひとりにamazarashi氏がいる、歌詞は別の人が作ってたりするのだけどamazarashi氏が歌うモノには、強烈なインパクトがある。
最初は歌詞が強烈でダークだなと思ったのがYOUTUBEで聴いた印象なんです、このヒトの歌っているのは歌詞には負の要素が多いのだけど実は希望を歌っているように思えます。
こういう魂を削って歌っている人は少ないような気がします。

amazarashi 誦読『つじつま合わせに生まれた僕等 (2017)』 Music Video


なかなかこういう人はレアですね。
歌っているamazarashi氏、歌詞を書いている秋田ひろむ氏、すごく成り立っているように思えます。
たぶん、いままで誰も言わない事実を歌詞にしてそれを歌っているから、共感する人がいるだろうなと感じます。

amazarashi『空に歌えば』“Singin' to the Sky” Music Video|「僕のヒーローアカデミア」OP曲

タグ

amazarashi, youtube, インパクト, それ, ダーク, ひと, ひとり, ひろむ, もの, レア, , 事実, , 共感, , 印象, 希望, 最初, , 歌詞, , , 秋田, 要素, , , ,

#映画レビュー #「くちびるに歌を」を観てきましたので感想なんかを。

2015.03.02

Logging


最近見た、マエストロと比較しても断然こちら「くちびるに歌を」の方がよかったです。ストーリーや撮り方もこちらの方が自分は好きです。見ていて15歳の等身大が撮れていた気がします。観終わった後に自分が15歳(中学生)の頃の事をふと思い出してしまう、そんな作りに映画「くちびるに歌を」は、なっているように思えます。ちなみに舞台は長崎の五島列島の島が舞台になっています(観ていてなんだか行ってみたい気になります)。ストーリーは言いませんが、ド♯がこの映画のキーになっているような気がします。何か思い悩んでいる人が見ると、前へ(前進する)すすむヒントになるかもしれません。自分は「くちびるに歌を」を見て良かったと思います。感動するかどうかは、人によって変わってくるかもしれません。ちょっと綺麗にできているような気がしますが悪くない映画だと思います。都会の中学生を描いたっていうわけでもないので、これはコレで成立していると自分は思います。そしてエンディングにも流れるアンジェラ・アキさんの曲「手紙?拝啓 十五の君へ」が映画に上手くはまってました。自分としては上手く出来ている映画だと感じました。
まとめ:映画「くちびるに歌を」は じわぁ?と心に響く映画になってます。

アンジェラ・アキ 『手紙~拝啓 十五の君へ~』

タグ

アンジェラ・アキ, キー, くちびる, ストーリー, ヒント, マエストロ, まとめ, 中学生, 五島列島, 大事, 始末, 手紙, 映画レビュー, , , 等身大, 老化, 舞台, 都会, 長崎,