クロンを改良しました。前のクロンPHPは恐らくBUGってて。

2015.06.23

Logging


クロンPHPって言っても月や曜日判定はしていません。今回、その判定も行うように変えようと再度、コードを改良しました。前回のコードの約半分ぐらいのコードになってます。土曜日までには、月や曜日の対応を行うようにします。
ちなみにどういう機能をするのかと言いますと、さくらサーバではクロンの制限があります。その制限数以上、使おうとおもって考えたのが、一つのPHPを叩いてクロンがしている事を模倣することでした。
※昨日の話は撤回はしないものの、SEOよりSNSでSEOという考え方に変えました。よくよく考えてみるとアクセス数が多いほど、検索上位表示される確率も増えるのでやはり大事かなとボット。ボットらしくない振る舞いしたボットなら何とか成るかも知れないとも思ってます。

追記2022/09/06:クーロン制限突破方法を記載しています、こちらを参照ください。クーロン制限突破!

command":"cd /home/user/www/user_dir/site/; /usr/local/bin/php cron.php "cron.json"
<?php
//5分刻みに対して有効な無限クローン 処理が負荷の場合どうなるかは知りません。
date_default_timezone_set('Asia/Tokyo');
class cron{

    public function d_m($obj)
    {
            if($obj->m==="*")return true;
            if(preg_match("/,/",$obj->m))return $this->comma($obj->m,date("m"));
            if((int)$obj->m === (int)date("m"))return true;

            return false;
    }

    public function d_d($obj)
    {
            if($obj->d==="*")return true;
            if(preg_match("/,/",$obj->d))return $this->comma($obj->d,date("d"));
            if((int)$obj->d === (int)date("d"))return true;

            return false;
    }

    public function d_H($obj)
    {
            if(preg_match("/\*\/[0-9]{1,2}/",$obj->H)){
                $H = explode("/",$obj->H);
                if((int)$H[1]>0 && ((int)date("H") % (int)$H[1])===0)return true;
            }else{
                if($obj->H==="*")return true;
                if(preg_match("/,/",$obj->H))return $this->comma($obj->H,date("H"));
                if((int)$obj->H === (int)date("H"))return true;

            }
            return false;
    }

    public function d_i($obj)
    {
            if(preg_match("/\*\/[0-9]{1,2}/",$obj->i)){
                $i = explode("/",$obj->i);
                if((int)$i[1]>0 && ((int)date("i") % (int)$i[1])===0)return true;
            }else{
                if($obj->i==="*")return true;
                if(preg_match("/,/",$obj->i))return $this->comma($obj->i,date("i"));
                if((int)$obj->i === (int)date("i"))return true;

            }
            return false;
    }

    //曜日 0=日曜日 6=土曜日
    public function d_w($obj)
    {
            if((int)$obj->w[date("w")]===1)return true;
            return false;
    }

    public  function comma($c="",$t=""){
        if($c==="")return false;
        if($t==="")return false;
        $flg = false;
        foreach(explode(",",$c) as $cc){
            if((int)$cc===(int)$t)$flg = true;
        }
        return $flg;
    }


    public function d_command($obj){
        if($obj->command){
            exec($obj->command . " > /dev/null &");
        }
        return true;
    }

}
if ($argv[1]) {
   $filename = $argv[1];
    if(is_file($filename)){
        $jsn = json_decode(file_get_contents($filename));
        $cron = new cron();
        try {
            foreach($jsn as $obj){
                if($cron->d_m($obj)){
                    if($cron->d_d($obj)){
                        if($cron->d_H($obj)){
                            if($cron->d_i($obj)){
                                if($cron->d_w($obj)){
                                    $cron->d_command($obj);//波動拳{{{{
                                }
                            }
                        }
                    }
                }
            }
        } catch (\Throwable $th) {
            print $th->getMessage();
        }
    }
}
mは月
dは日
Hは時
iは分
wは日曜日から土曜日 0はOFF、1はON
commandは実行コマンド
[
    {
        "m":"*",
        "d":"*",
        "H":"*",
        "i":"*/10",
        "w":[1,1,1,1,1,1,1],
        "command":"cd /home/user/www/user.com/site/; /usr/local/bin/php hoge1.php"
    },
    {
        "m":"*",
        "d":"12,23,28",
        "H":"*",
        "i":"*/15",
        "w":[1,1,1,1,1,1,1],
        "command":"cd /home/user/www/user.com/site/; /usr/local/bin/php hoge2.php"
    }
]

タグ

-Command, 06, 09, 2022, BUG, cd, ho, php, quot, SEO, SNS, アクセス, クーロン, クロン, コード, こちら, こと, サーバ, さくら, ボット, 一つ, 上位, , 今回, 再度, 判定, 制限, , 前回, 参照, 土曜日, 大事, 対応, 撤回, 改良, 方法, 昨日, 曜日, , 検索, 模倣, 機能, 確率, 突破, 約半分, 考え方, 表示, 記載, , 追記,

WOWOWのドラマ予告犯見たんだけど・・・絶対に。

2015.06.21

Logging


WOWOWのドラマ予告犯見たんだけど・・・絶対に映画のほうが面白いです。映画、見てドラマを見た方は若干、違うと感じる方も中に入ると思います。自分もその中の一人です。映画見て期待しすぎてドラマを見たらあれっていう感想を持ちました。ドラマ見て映画に足を運ぶとおそらく期待以上のものを得ることは間違いないと思います。好き嫌いがあるのでドラマのほうが良いと感じる人もいると思いますが、自分は映画のほうが良かったです。まだ、ドラマも始まったばかりなので今後に期待を持ちたいと思いますが、予告犯-THE PAIN-今のところ、う〜んって言う感じの印象から抜けだせません。

タグ

THE PAIN, WOWOW, ところ, ドラマ予告犯, 一人, 印象, 大事, 好き嫌い, 感じ, 感想, 期待以上, 若干, ,

海街diaryを観てきましたので感想なんかを。 #海街diary #映画レビュー

2015.06.14

Logging


海街diaryを観てきましたので感想なんかを残しときます。普遍的なものを描かれている映画だと思います、原作に忠実に作っているのかはわかりませんが自分としては好きストーリーでした。ただ、若い男性が「あぁ」、「はぁ」、「(゚?゚)」と上映中にこぼしていました。それぐらい淡々とした日常生活が描かれています、良くも悪くもそういう映画です。恐らく好きか嫌いかに別れてしまう映画です。こういう日常的なストーリーが好きな方は最近で言えば映画「深夜食堂」や「東京家族」などを観ても悪くないと感じる人だと思います。海街diaryは、どこかにありそうな世界(姉妹)を描いています、観た後に「ほっ」と心が和む映画になっています。ちなみにトトロのセリフをパックてるなって言う場面が海街diaryにあります、「ずるしゃちゃ駄目」の場面。なんか、こういう場面観たことがあるって!観て思ってしまいました。
 

タグ

ストーリー, ずるしゃ, セリフ, トトロ, 上映中, 世界, , 原作, 大事, 姉妹, 始末, , 感想, 日常生活, 映画レビュー, 東京家族, 海街diary, 深夜食堂, 若い男性,

映画、トゥモローランド(TOMORROWLAND)を観てきましたので。 #映画レビュー #ディズニー映画

2015.06.06

Logging


映画、トゥモローランド(TOMORROWLAND)を観てきましたので感想なんかを残しときます。この映画、実は映画予告を観て結構期待して観に行きました。感想の方ですが、予告を良い意味で裏切ってくれた映画です。監督が何を伝えたいのがひしひしと伝わってくる内容になってます。そして最後まで、飽きのこない作りなってます。途中、ターミネータを連想する場面があるものの全体的に良かったです。いま、世の中で足りない物、おそらく想像する力何だと思います。文明は豊かになったけど想像性を持った人材が少なくなったのかも知れません。
諦めず夢に向かって進む、大切さを映画を通して感じましたし、考える力、想像する力は昔の人の方が豊かだった様に思えました。映画にも出てくる温暖化や現代のいろんな問題解決も実はそう言う所に解決策があるだろうと映画を通して感じました。
まとめ/ディズニー作品の中でも今回のトゥモローランドはおすすめ度高めです。
ちなみに本日立て続けに映画を二本観ました。一つは無料ですけど(^_^)、付け加えておくとトゥモローランドは泣ける映画ではないですが良かったです。どちらと言うとハラハラドキドキのエンターテイメントな作品ですが、それだけではない映画になってます。
 
追記:是非字幕で!!
https://youtu.be/DeoUIjZKLSE

タグ

TOMORROWLAND, エンターテイメント, それだけ, ターミネータ, ディズニー, ディズニー作品, ディズニー映画, トゥモローランド, トゥモローランド泣ける映画, 世の中, 人材, , 問題解決, 大事, 始末, 想像性, 感想, 文明, 映画レビュー, 映画予告, 是非字幕, 温暖化, 解決策,

映画、予告犯を観てきましたので感想なんかを。 #映画レビュー #予告犯

2015.06.06

Logging


映画、予告犯を観てきましたので感想なんかを残しときます。この映画、社会の負の側面にうまく焦点あていて、そして痛快。映画予告以上の物を得ました。映画というよりはドラマよりの撮り方ですけど、見応えのあるストーリーであり、尚且つちょっと泣ける内容かも??
ラスト後(一年後の世界)はWOWOWのドラマで放送するらしいのでこちらも見てみたいです。ちょっとネタバレになるかもしれませんが、この映画は、就職氷河期世代の少なからず社会に抱いている共通の問題を代弁している作品なのかもしません。映画の様にドロップアウトするかしないか紙一重なだろうと何だか映画を観て思えました。最後に言える事は映画と自分も同じで、頑張りましょうって事です。
妥協は必要かもしれませんが、諦めずが大事なだろうと(T ^ T)。
予告犯をみて少なからず勇気を貰った人は少なからずいると思います。氷河期世代は映画を観て損はないと思います。是非??
追記:ちなみに6月7日からWOWOWでドラマ予告犯が始まります、こちらも楽しみですね。
 
 

タグ

WOWOW, ストーリー, ドラマ予告犯, ラスト後, 予告犯, 側面, 共通, 勇気, 大事, 妥協, 始末, 就職氷河期世代, 感想, 映画レビュー, 映画予告以上, 焦点あて, 社会, 紙一重, 見応え, , 追記,

映画、イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密を観てきましたので感想なんかを。 #映画レビュー

2015.05.22

Logging


映画、イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密を観てきましたので感想なんかを残しときます。
この映画は映画を全然観ない人がこの映画を観に行くと結構良い評価を得るじゃないかなと思います。
また、真実に基づいた話なので、映画を観ていて最後まで飽きが来なかったです。
エニグマという暗号解読の話というよりは数学者、アラン・チューニングという人に視点を置いた話ですので、難しい話な等は特に出てきません。
また、パソコンの事を人より囓っている人なら、イミテーション・ゲームという言葉を聞いた事があるかもしれません。
イミテーションゲームとは、会話をしているのは人かそれともロボットなのかを当てるゲームの事を言います。
このことを知っていると少し映画を観る視点が変化するかもしれません。
映画のなかで出てくる内容になると思いますが、なるほどなと思った事があります。
他人と自分は脳は違う、だからロボット脳(人工知能)も考え方が違うという考え方です。
BさんにAさんが意見を言ってもそのまま、Bさんは受け取らないと同じ(Aさんの感情まで100%は共有できないから)=脳の作りが違うという事。この考え方は分かりやすいです。
人は会話を通して共有しているようで実際は100%の共有をしている人はいないという事だから人それぞれ脳が違うという説明。
この説明は分かりやすくて共感出来ました。
もう一つ言うと、映画の予告にも出てくる言葉『時に想像し得ない人物が偉業を成し遂げる』がこのイミテーション・ゲームのキーになると思ってますし、なんか好きな言葉で納得出来ました。
まだ、上映している映画館があるのなら、一度足を運んでも良いと思える映画かもしれません、観た後に戦争、人、暴力、偏見そういったモノすべてを考えさせられる映画になってます。
追記:泣けるミステリーとまでは行きませんが、悲しい切ない映画だということは確かです。
 
https://youtu.be/hnrjKKwTEHY

タグ

B015SAFOBG, Bさん, アラン・チューニング, イミテーション・ゲーム, エニグマ, ミステリー, もう一つ, ロボット, ロボット脳, 人工知能, 会話, 偉業, 大事, 天才数学者, 始末, 字幕版, 悲しい切ない映画, 感想, 映画館, 暗号解読, 考え方, 視点, 言葉, 説明,

#映画レビュー 映画、駆け込み女と駆け出し男を観に行って来たので感想なんかを。

2015.05.19

Logging


映画予告にあった樹木希林さんが演じる三代目柏屋源兵衛のセリフ「2年もすれば人の心は変わるかもしれない」という言葉が気に入って駆け込み女と駆け出し男を観に行って来たました。まず、注意しておかないといけない事がアリます。この映画、時代背景をちょっとかじっていなければいけないと言うことです。なので公式サイトで用語集のリンクは見ておきましょう。また、軽い時代劇ではなく結構、ちゃんとした時代劇の要素があります。その中に笑いあり涙有りの映画を描いている映画です。10代とか20代の層というよりは40?50代の層がターゲットなのかなとも思いました。この映画、もっと苦労とかを重ねてないと楽しめないのかなと言う印象を持ちました。まだまだ半人前な自分には期待していた以上のものを得られなかった印象です。また、男と女では受ける印象も違うように思えます。全体的に映画を観て江戸時代って、いま時代に何か通ずる所があるような印象を受けました。
人によって受ける印象がガラリと変わる映画です、たぶん、、、人生観とかそういうものが、この映画とマッチすれば結構、ぐっとくる感が有ると思います。
最後に映画を観て人間、二年もすればますます悪くなるか?、改心するか?、はたまた変わらないままか?などは、やはり人それぞれと思いました。結局、他人がどうこう言っても本人が変わろうとしなければ何も変わることが無いだということです(現状を変えるのは自分次第なんだと言うことです)。
 

駆込み女と駆出し男 予告篇

タグ

アリ, セリフ, ターゲット, やはり人それぞれ, 三代目柏屋源兵衛, 人生観, 公式サイト, 半人前, 印象, 大事, 始末, , 感想, 映画レビュー, 映画予告, 映画館, 時代劇, 時代背景, 樹木希林, 江戸時代, 用語集, , 軽い時代劇, 駆け込み女, 駆け込み女と駆け出し男,

#映画レビュー 映画、百日紅?Miss HOKUSAI?を観てきましたので感想なんかを。

2015.05.15

Logging


映画、百日紅?Miss HOKUSAI?を観てきましたので感想なんかを残しときます。この映画、淡々とした江戸の日常をお栄を視点に描いている映画です。仕事帰りに映画館に足を運んだのですが客足は閑古鳥が鳴くぐらいの客数でした、高知県だからこのぐらいなのかもしれませんが・・・それにしても少ないなという印象です。内容を掘り下げては書きませんが、この映画、現代人が忘れている何かをこの映画は描きたかっただろうという事は映画を通してわかった気がします、一般人に受けるかどうかという話なると別話になりそうな、そんな映画です。日本人向けというより海外の方がウケが良いかもしれないなとも感じました。
まとめると面白いとか面白く無いとか別としてっていう映画です、笑う要素もないけどかと言って泣く要素もあまりないだけど、何だか観ているとぼんやりと心に訴えてくる映画になってます。大人の見れるアニメ映画です。ただし期待はせずにです。※観る人によって感じるものは千差万別です、ストーリーは淡々としています。
追記:自分としては実写化すると何かもっとぐっとくる感じがしました。でもコレはこれで良さが有ります。

『百日紅~MissHOKUSAI~』新予告60秒

タグ

Miss HOKUSAI, アニメ映画, ストーリー, 一般人, 大事, 始末, 実写化, 客数, 客足, 感想, 日本人向け, 映画レビュー, 映画館, 江戸, 現代人, 百日紅, 要素, 視点, 追記, 閑古鳥, 高知県,

#映画感想 映画、ビリギャルを観てきましたので感想を。

2015.05.02

Logging


映画、ビリギャルを観てきましたので感想なんかを残しときます。
この映画、実話を基に作られた映画だけに良かったです。
涙あり笑いありの映画になっています、
何処までが実話なのかが分からないですが事実、
学年ビリの女子高校生が慶応大学に受かったという事は紛れも無い事実です。
このビリギャルを観ていていると自分も頑張ろう
という気持ちを持たしてくれる映画になっています。
おそらく無駄な努力ではなく身となる努力と
他の人達の支えや応援の結果、彼女は慶応大学に合格したんだと自分は思ってます。
全然努力もせずに慶応大学に合格する人は
元々IQの高い一部の人達です。
巷では昔に比べてレベルが下がったと言われてますが、
名のある慶応大学です、並々ならぬ努力しないと
一般的なIQの持ち主は、受からないように思えます。
一部、カンニング行為を考えさせるシーンが映画にありましたが、
おそらくそう言う行為はしていないからこそ、
そんなシーンをあえて入れただと自分は思っています。
自分はビリギャルはあまり期待して
観に行ったわけではないのですが
映画を通して得るものがあったので良かったです。
最後に塾講師の言葉を載せときます。「目標を下げたらどんどん低い方に流れていくよ
まとめ:映画、ビリギャルはみんなに勇気や自信を与える映画
なっているだと思います。期待せずに観に行くと結構、お釣りかえってきます。
エンディングで流れるサンボマスターの「可能性」のMV(ミュージックビデオ)
映画版がYOUTUBEに流れていますが、
それを見てしまうとネタバレ的な要素になっているので見ないで
映画を見に行くと良いと思います。

タグ

7, nbsp, , くに, こと, ゴニョゴニョ, はり, もの, わけ, 不摂生, , 元々IQ, 大事, 始末, 平等, 日々, 生活, 睡眠, 老化, 要因, 遺伝子,

#映画レビュー 龍三と七人の子分たちを観てきたので感想を。

2015.04.30

Logging


龍三と七人の子分たちを観てきたので感想を残しときます。この映画、笑えるか笑えないかで大きく違いが出てくるのだろうと思います。ちなみに自分は冷めているのであまり笑える要素がなかったです・・・・。冗談ぽっい感じに作られてるけど実話が散りばめれてそうで何か北野武監督の映画は妙に恐いです。あのアウトレイジで描かれていた賭博場も実際にあったし・・・・(映画上映一年後に事件としてテレビで放送されていました)。そう思うと今回、笑いでごまかしているけど今回の龍三と七人の子分たちという映画も結構ダーク何じゃないかと思ってしまうわけです。
まとめ:ビートたけしの笑いが好きな方はオススメします。映画の中で描かれている笑いはビートたけしの笑いです。

タグ

アウトレイジ, こと, ダーク何, テレビ, ビートたけし, まとめ, 七人, 事件, 冗談, 北野武監督, 大事, 始末, 子分たち, 実際, 感想, 映画レビュー, 映画上映一年後, 笑い, 要素, 賭博場, 龍三,

#映画レビュー 映画、バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)を観てきましたので感想を。

2015.04.21

Logging


 
映画、バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)を観てきましたので感想を残しときます。この映画、おそらく観る人を選ぶ映画だと思います。「つまんない」と思う人もいるかもしれませんし、「すごく良かった」と言うひともいるかも知れません。そんな映画に仕上がっていると思います。おそらく映画を数多く観ている人からは結構いい評価をもらうかもしれません。逆に言えば万人受けは、おそらくしないだろうと思います。でも、それが映画なんだと思ってしまいます、「この頃の映画は万人受けする映画が多い」と愚痴を言っている人達からの評価は高そうです。アカデミー賞を総嘗めしたのも何だか分かる気がします。何度も言いますが万人受けする映画ではないです。字幕で観るべしですが、映画のストーリーについていけなかったら意味が分からないで終わってしまう映画でも有りますので、要注意!、吹き替えではおそらく伝えられない何かがある映画だとも思いますので、是非、字幕で。
まとめ、バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)という映画は噛めば噛むほど味が出そうなそんな映画ですし強烈な映画です。ただし、つまんないと感想をこぼす可能性を秘めている映画です(凄く良かったか、つまんない映画と思うか二極化する映画)。

タグ

アカデミー賞, いい評価, ストーリー, つまんない映画, バードマン, ひと, 万人受け, 人達, 何か, 何度, 可能性, 吹き替え, 大事, 奇跡, 始末, 字幕, 意味, 愚痴, 感想, 映画レビュー, 要注意,

親同伴。バケモノの子。時代の流れ。

2015.04.13

Logging


現代社会の変容とともに、家族観も変化するものは必然です。
旧来の伝統的な家族観はもはや参考にならず、
私たちは、家族の新しいあり方を
模索しなければならない瀬戸際に立たされています。
映画「バケモノの子」公式サイトより、細田守監督のコメント一部引用。
たぶん、家は旧来の家族なんだと思います・・・・。そんな自分がつい最近、職業安定所で見かけた光景で時代なぁと思った事が、親同伴で職業安定所に来ている子供がいたことです。会社の入社式までTVで親同伴すると言っていたけど、あれ本当のことなんだなぁと実感しました。細田守監督の言うように、自分たちの世代は旧来の親子関係は何だか築けそうにない気がします。築こうとしても、たぶん築くのが難しい感じもします。自分が思うに今のアメリカと同じような家族観になるじゃないかなと思ってます。家族関係が多種多様な時代になる気がします・・・・。
映画は観に行かないけどブルーレイは買うと思いますので買ったらレビューします。細田守監督の映画好きなんです。自分に子供がいたら一緒に見に行きたい映画でも有ります、そんな監督さんです(´Д`)。

タグ

, アメリカ, コメント一部引用, バケモノ, ブルーレイ, 入社式, 変容, 大事, 子供, 家族観, 必然, 新しいあり方, 旧来, 時代, 瀬戸際, 現代社会, 細田守監督, 職業安定所, 親同伴, 親子関係,

#映画レビュー 風に立つライオンを観てきましたので感想を(´Д`)

2015.03.16

Logging


風に立つライオンを観てきましたので感想を残しときます。役者に地元のひとを使っているのかわからないけど、大根ぽっい人がひとりいました?、映画の内容はちょっと昭和ぽっい感じがするものの、暖かい内容だった事は確かです。もう少し歳を重ねればこの映画の良さがわかったのかもしれませんが、いまの所、ベタぽっいなという印象だけが強かったです。嫌いではないですけど、何となくケニアと長崎とのシーンの切り替えに違和感がありました。むしろ、医師にもっとスポットを置いて描けば良かったのになとも思ってしまいます。そういう面では惜しい映画なのかも。制作費がもっと降りればもっと良い映画に仕上がっていた気がします。
まとめ
風に立つライオンは、こんな人にはオススメ、真面目な映画が好きな方。この映画、内容がちょっと真面目、登場してくるキャラも真面目、みんな真面目で・・・・何かスパイスが欲しいという方にはオススメできませんが、真面目な映画が観たいという方にはオススメできます。悪い人がほぼ出てきません、主人公が医師なんで少しグロテスクな映像がでてきますが、それ以外はほんと、いい人達だらけです。※「頑張れ?!」が印象的な映画でした。
追記:
自分の記事を読み直すとちょっと評価がイマイチように受け止めるかもしれませんが、悪い映画ではないです。風に立つライオンのような世界が現実にもあるだなと言う事が理解できます(日本にいると現実味がない話ですが、実際、こういう環境で活動している人には頭が下がります)。そういう事を知るきっかけに、自分はなりましたから良い映画だったと思います。
 
 

タグ

きっかけ, ケニア, スパイス, スポット, ベタぽっいな, ライオン, 主人公, 切り替え, 医師, 大事, 大根ぽっい人, 始末, 役者, 惜しい映画, 感想, 映画レビュー, 暖かい内容, 現実味, 真面目, 良い映画, 違和感,

#映画レビュー #「くちびるに歌を」を観てきましたので感想なんかを。

2015.03.02

Logging


最近見た、マエストロと比較しても断然こちら「くちびるに歌を」の方がよかったです。ストーリーや撮り方もこちらの方が自分は好きです。見ていて15歳の等身大が撮れていた気がします。観終わった後に自分が15歳(中学生)の頃の事をふと思い出してしまう、そんな作りに映画「くちびるに歌を」は、なっているように思えます。ちなみに舞台は長崎の五島列島の島が舞台になっています(観ていてなんだか行ってみたい気になります)。ストーリーは言いませんが、ド♯がこの映画のキーになっているような気がします。何か思い悩んでいる人が見ると、前へ(前進する)すすむヒントになるかもしれません。自分は「くちびるに歌を」を見て良かったと思います。感動するかどうかは、人によって変わってくるかもしれません。ちょっと綺麗にできているような気がしますが悪くない映画だと思います。都会の中学生を描いたっていうわけでもないので、これはコレで成立していると自分は思います。そしてエンディングにも流れるアンジェラ・アキさんの曲「手紙?拝啓 十五の君へ」が映画に上手くはまってました。自分としては上手く出来ている映画だと感じました。
まとめ:映画「くちびるに歌を」は じわぁ?と心に響く映画になってます。

アンジェラ・アキ「手紙 ~拝啓十五の君へ~」 Music Video (HD)

タグ

アンジェラ・アキ, キー, くちびる, ストーリー, ヒント, マエストロ, まとめ, 中学生, 五島列島, 大事, 始末, 手紙, 映画レビュー, , , 等身大, 老化, 舞台, 都会, 長崎,

これから観に行く映画。

2015.02.01

Logging


 
今月中にマエストロとジョーカーゲームを観に行くつもりにしています。感想は別途かきます。
 

タグ

, ジョーカーゲーム, マエストロ, 今月中, 別途, 大事, 始末, 感想, ,

ゴーンガールを観てきましたので感想なんかを記載します。

2014.12.23

Logging


ゴーンガールを観てきましたので感想なんかを記載します、知能犯的な要素、盛りだくさんな映画でしたがオチが物足りないかなという感じがしました。内容のほうですが何となくセブンの要素を思わせるつくりになっていましたね。悲惨からいえばセブンを超えていない感じがしますが、十分に楽しめる映画になっていると思います。
ちなみにAタイプかBタイプかといえばAタイプの要素が強いかもしれないと思いますとか言いながらBタイプの要素もあると思います。賢いタイプか賢くないタイプどちらが好きですかという質問されたら、断然賢い人のほうが好きですと答えます。強いて言うなら頭の回転が速い人のほうが好きです(学校時代、勉強が出来た人とかより頭の回転が速い人が良いです=勉強ができる人になるかもしれませんがちょっと違うですね。)、ちなみに自分の言葉の意図する裏までわかってくれると楽ですよね。TU-KA-で話ができる人のほうが良いです、基本的にしゃべるのが下手です。誤解されるような事を口走ってしまったなぁって思う時もありますが、基本的に誤解されるような言葉をその時に訂正することはないです、何故ないのかと言うと訂正することによって更なる誤解を招くおそれがあるので、その場では訂正しません。時間を置いてから訂正できる場合は訂正します。出来ない場合は訂正しないで機会を待ちます。
映画、ゴーンガールと話の内容がずれましたが結論から言えば結構楽しめる映画になっていると思います。映画を見ない人がゴーンガールをみるとそれなりに楽しめると思います。いつも思うのですがデヴィッド・フィンチャー監督は次のシーンへ移る見せ方がとても違和感がなくて上手いです。

タグ

Aタイプ, Bタイプ, TU-KA-, おそれ, ゴーンガール, セブン, タイプどちら, つくり, デヴィッド・フィンチャー監督, 勉強, 回転, 大事, 始末, 感想, 知能犯的, 要素, 見せ方, 言葉, 賢いタイプ, 速い人, 違和感,

紙の月を観てきました。若干、R15ぽっいけど。

2014.12.07

Logging


紙の月を観てきましたので感想なんかを記載します。ストーリーは銀行での横領です内容があるようでなかった感じが歪めない感がありました(平坦な映画かな)。面白さもあまりなかったかな。ちょっと真面目ぽっい話を何とか、音楽でごまかしている感がありました・・・。ちなみにlittle moaという人が作った曲が結構よかったです。音源を検索して調べていたら、この紙の月っていう映画は元々NHKのドラマとしても放送されたものだと知りました(どうでも良いですけど)。
まとめ:映画の内容はごくふつうでした。だだR15ぐらいのHな場面が途中からあります。観ていて、その場面いるのかどうか疑問符を若干かんじましたけど、その場面が無ければ、この映画が、すごく平坦な映画になっていたので無いよりある方が良かった感はあります。宮沢りえのお色気で釣っているような気が歪めない感じもありましたね・・・。
あまり、共感できなかったのです、どちらかと言えば前作の桐島、部活やめるってよが良かったかな?
音源購入はこちらから

タグ

little moa, お色気, ストーリー, だだR15, どちらか, ドラマ, まとめ, 内容, 前作, 大事, 始末, 宮沢りえ, 桐島, 疑問符, 真面目ぽっい話, , 若干, 部活, 銀行, 音源, 音源購入,

映画:寄生獣、大ヒット上映中らしいですが!!

2014.12.06

Logging


映画:寄生獣、大ヒット上映中らしいですが観に行く予定はないです{今のところ}。あまり面白さを感じないというのが理由でもなくて、何となくグロいのが好きではないのです。ハンニバルとか大丈夫なんですけど・・・・。寄生獣みたいなのを見るより、ハンニバルセブンを見るほうが断然面白いとおもいます。セブンは全体を通して暗めなんですけどね{オチが酷いです}。こんな事を書きつつむも寄生獣みにいくかもしれません。
ちなみに紙の月っていう映画は観に行くつもりでいます。こちらの方が自分好みです。センセーショナル(人々の関心を強くひくようなさま)な感じがします。

 
 

タグ

, オチ, セブン, ところ, ハンニバル, 予定, 人々, 全体, 大ヒット上映中, 大事, 始末, 寄生獣, 寄生獣み, , 理由, , 自分好み, , 関心,

映画:インターステラーを観て(´Д`)感想なんかを。

2014.12.04

Logging


インターステラーを観て淡々としたストーリー展開でしたが、内容や映像は圧巻でした。全体を通しては徐々に面白さが増すというような映画です。※但し全体を通して暗いイメージが拭えない映画かなと思いました。2001年宇宙の旅のような映画といえばイメージが付くかなと思います。物静かな感じの内容といったらよいかわかりませんが?、観ていると人間の深層心理を感じるところがあります。今まで観た映画とはぜんぜん違う内容の映画でした。
総合的まとめるとこのインターステラー、若干暗めで単調な映画です。人によりけりな映画です。ぜんぜん面白くないと感じるか、なんかすごかったと感じるか二極化的な映画だと感じます。
ちなみに2001年宇宙の旅は観てません・・・・。

タグ

2001年宇宙, B013UO2WYY, Blu-ray, インターステラー, ストーリー, トコロ, よりけり, 二極化的, 人間, 但し全体, 内容, 圧巻, 大事, 始末, 感想, , 映像, 暗いイメージ, 深層心理, 若干暗め,

映画「繕い裁つ人」公式サイトを(# ゚Д゚)

2014.11.08

Logging

映画「繕い裁つ人」公式サイトよると上映されたみたい、いまのところブルーレイが発売されていません(;゚Д゚)ガ|ク!!。そのうち発売されたら買うつもりでいます・・・・。ちなみにウチの県では上映されていなかったみたいですって・・・・。((繕い裁つ人っていう映画予告を見たのですが、結構良い感じです。まぁあまり受けない人もいるかもしれませんが・・・))
追記:ちなみにこの頃、観た映画の追記編がないものは、更新はない可能性があります。あしからず。
※紛らわしい、2015年1月31日に上映されたみたいです。

タグ

2015年1月31日, ウチ, うち, , , ところブルーレイ, , 公式サイト, 可能性, 大事, 始末, 映画予告, 更新, , 良い感じ, 追記, 追記編,

来年確実に観に行く映画:ジョーカー・ゲーム

2014.10.07

Logging

 

ジョーカー・ゲーム
っていう映画を来年、間違いなく観に行くと思います。
上映は1月31日です。
話し変わりまして、もう10月ですね。
この頃、一年経つのが早い感じがして何だかたんたんと毎日を過ごしているだなと。
ちなみに何故、老いると一年が短く感じるかと言えば
新しいことをたくさん覚える子供のうちは時間が長く感じ、
経験を積んでいき大人なるにつれ記憶することが少なくなると
時間が短く感じるという事らしいです。
この頃、この説が有力な説だと聞きました。
新しいことをたくさん覚える若いうちは
時間が長く感じ、経験を積んできて
記憶することが少なくなると時間が短く感じるという説もある。
両方とも似たような意味合いですね。
一部引用:http://matome.naver.jp/odai/2136612065283545701

タグ

10月, 1月31日, B00Q4K0E92, ジョーカー・ゲーム, たくさん覚える子供, たくさん覚える若いうち, つれ, 一年, 一部引用, 上映, 両方, 大事, 大人, 始末, 意味合い, 新しいこと, 早い感じ, 時間, 来年, 経験, , 角川文庫, ,

映画:本日、柘榴坂の仇討を観に行きます。(追記レビューしますヽ(*´∀`)ノ

2014.10.04

Logging

柘榴坂の仇討を観に行きます。渋そうな映画ですけど、観たら泣けそう気がします。明日、映画館でボロボロ泣いていたら自分です、きっと(´∀`)。
映画鑑賞後レビューを追記します↓
映画を観てきました、何かわからないけど最後にぼろっと泣いてました。今どきの時代劇という感じではないけど、最後まで観ていたら自分も日本人なんだなというと感じられる映画です。古典的な映像で好き嫌い別れると思いますが、自分は嫌いではない映画でした。そして若者向けの映画とは言えないけれど、自分は見てよかったかなと思いました。
人の道という言葉が印象的でした。

タグ

仇討, 今どき, 大事, 好き嫌い, 始末, 感じ, 日本人, 映像, 映画鑑賞後レビュー, 映画館, 時代劇, 最後, 本日, 柘榴坂, , 若者向け, 言葉, 追記, ,

映画:猿の惑星:新世紀ライジング3Dを観てきましたので感想なんか(´∀`)

2014.09.20

Logging


映画:猿の惑星:新世紀ライジング3Dを観てきましたので感想なんかを記載しときます。この映画は、特に3Dにこだわる必要はないかなと思います。こんな事だったらなら、先行上映で見とけば良かったかなと…。内容的にも自分の期待度が高かったのか若干、物足りない気がします。そして自分としては創世記(ジェネシス)を超えていない気がしました。泣けるかなとか期待して見に行ったのですが、案外普通のストーリーだったです。
この映画を通して監督が何を伝えたいのかが、わかるような気がしました。憎しみは憎しみを生むという事、そして憎しみの火種が争い(戦争)を生み、それを誰かが止めようとしても勢いづいた集団の流れを止めることは非常に難しくなるという事です。
自分としては昨日(9/19)、金曜ロードショーであった猿の惑星:創世記の方がおすすめです。
※ちなみにラスト、シーザーのドアップで終わります。
{猿のCGは圧巻です=リアルです=違和感ゼロです}
{3部作なのでラストどのような結末になるのか、あまり期待せずに待ってます・・・。}

タグ

B015F1A1ZW, Blu-ray, シーザー, ジェネシス, ストーリー, ラスト, 先行上映, 創世記, 圧巻, 大事, 始末, 惑星, 感想, 憎しみ, 新世紀ライジング3D, 期待度, 火種, 物足りない気, 結末, 誰か, 金曜ロードショー, 集団,

映画、しゃべれども しゃべれどもの感想とかを(´∀`)

2014.09.14

Logging

映画、しゃべれども しゃべれどもをレンタル屋さんかオンデマンドでレンタルして観たのか…そこらへんは忘れてしまったのですが、この映画、落語を通して人前で話すことが苦手な人たちが徐々に変わっていく姿がなんだかほのぼのしていて良かった作品です。ちなみに、この映画はすごく感動するとかいう作品ではないですけど、人の暖かさとかいうものを感じられる映画になっていることは確かです。昔は洋画ばかり観ていた自分ですが、この頃は洋画も邦画も同じぐらいの割合で見るようになりました。
邦画の良いところは、じんわりと来る暖かい作品が多いところです。全然、かんけい無いのですけど、来年(2014)のNHK連続テレビ小説「まれ」の父役に大泉洋さんが抜擢されたとかで、内心、今から楽しみにしてたりします。人によっては大泉洋さんを嫌いっていう人もいると思いますが、あの良い加減なトークは自分は好きです。

タグ

NHK連続テレビ小説, かんけ, じんわり, そこら, トーク, レンタル屋さんかオンデマンド, 人前, 内心, 割合, 多いところ, 大事, 大泉洋, 始末, 感想, 暖かい作品, 洋画, 父役, 良いところ, 落語, 邦画,

映画:her/世界でひとつの彼女を観てきましたので(>

2014.09.10

Logging

her/世界でひとつの彼女を観てきましたので感想なんかを記載しときます。アカデミー賞脚本賞受賞したのはなんだか納得しましたけど、映画の後半までところどころが、生々しい感じのエロさ{描写}があったので、なんだかキモっていう感情を抱きつつ見てきました{最後まで見るとなんだか切ないなという印象を受けますが、若干ひく要素が多かったです。}。あと映画予告では人工知能(世界初の人工知能型OS)とさえない中年の男との恋愛結末は!?っていう風な見せ方でしたけど、実際、この映画を通して見えてきたのは、人の心の奥底の部分を描いているように感じました。
この映画の上映中、ところどころで笑っている人がいたんですね、それを見て、人それぞれ受け取り方が違うんだなと、あらためて実感しました(ある意味、人と人とは分かり合えているようでいて分かり合えていないのだなと)。ちなみに映画、her/世界でひとつの彼女は全体を通して男性思考なストーリー展開だと思います。
まとめ、人は人工知能を作ろうとしていますが、この映画を観ると負の側面が見えてくるような気がします{未来への警鐘}{映画みたいな未来はかなり悲しくて切ないです}。
※平日だったのか客はまばらでした。

タグ

her, アカデミー賞脚本賞, さえない中年, ストーリー, ところどころ, ひとつ, 世界初, 人それぞれ受け取り方, 人工知能, 人工知能型OS, 大事, 奥底, 始末, 彼女, 恋愛結末, 描写, 未来, 生々しい感じ, 若干ひく要素, 見せ方, 警鐘,