言い切ると良い。思いますは戦後の教育の証。

2022.08.13

Logging

おはようございます、今日も湿気多めの暑さになるのでしょうか、想像すると萎えます⤵。

さて、カリスマや指導者は思いますを使わない。そういう事は知っていたのだけど思いますという事を頻繁に使い出したのは戦後から、戦前は民主主義がそれほど色濃くなかったので、そういう言葉は使わなかった。戦後、戦争に負け民主主義の思想を植え付けられ、この日本は事なかれ主義へ進むにつれ、「思います」という言葉を使うようになった。

【先見の明】30以上前に今の日本とテレビの姿がくっきりと見えていた上岡龍太郎さんのトークが凄い

因みに言い切りは何故良いのか?、言い切るのは聞いている人、読んでいる人を洗脳出来る力を秘めている。特に境界線知能と言われている人には刺さる(洗脳出来る)ので、ファンやカリスマ性を持ちたいのならば「思います」という言葉を捨て言い切ることに注意がければもしかするとファンが増える事に繋がるかもですよ。

そう言えばYOUTUBERやブロガー、インフルエンサーにせよ。殆どの人は思いますを使っていないですよね。彼、彼女らは曖昧な表現をなくすことにより人を引き付けている。

トイウコトデ、いつも使っている曖昧な表現を捨て言い切り文章に変えてみました。
教育って凄いな・・・って実感しました。知らず知らずに自分も洗脳されているだなって。誰にも洗脳されていない人っていないとは思いますが、本当に自分の力で考えられている人って恐らくあまりにも少ないじゃないかなってね。

タグ

2, bUiXQ, com, hKD-n, https, watch, www, youtube, YOUTUBER, カリスマ, こと, ファン, ブロガー, 主義, , 事なかれ, , 今日, , 境界線, 多め, 思想, 想像, 戦争, 戦前, 戦後, 指導者, 教育, 日本, 民主主義, 注意, 洗脳, 湿気, 知能, 言葉, , 頻繁,

野市あじさい街道の2021年の見頃は今週から来週までかも?

2021.05.24

Logging

野市あじさい街道2021年の見頃今週(2021/05/24)から来週までかも?先週の金曜日に撮影した映像がこちら、紫陽花は咲いているのだけど、まだ色味がないものが多い感じです。なので、見頃は今週末ぐらいから来週までかなと予想しています。今年は高知県、梅雨に入るのがかなり早かったので各地の紫陽花の名所でも咲く時期が早まりそうな気がします。

野市あじさい街道の2021年①
野市あじさい街道の2021年②

こんな感じに紫陽花が咲いているところも在るにはありますが、全体的にはまだかなという感じです。こちらのあじさい街道がどこにあるかというと野市と山田の境界線あたりにと言えば良いのか・・・。目印という目印がないので、よさこいネットのあじさい街道紹介のリンクとGマップを貼っときます。

https://www.attaka.or.jp/kanko/dtl.php?ID=1086

タグ

05, 2021, 24, あじさい, かなり, こちら, どこ, ところ, ネット, はまだかな, マップ, もの, よさこい, リンク, 予想, 今年, 今週, 今週末, 先週, 各地, 名所, 境界線, 山田, 感じ, 撮影, 映像, 時期, 来週, 梅雨, , 目印, 紫陽花, 紹介, 色味, 街道, 見頃, 野市, 金曜日, 高知県,

未知なること。

2020.09.20

Logging

未知なることには不安がつきまといます。どうすれば良いのかと不安がつきまといます。がんばるぞ?と態度には出ているけど、表情は大丈夫、おいら本当に大丈夫かなという表情を汲み取った一コマ漫画です。

態度とは裏腹に顔に表情が出るひとは損ですね。じぶんもそんな感じです、自身があるものに関しては全然OKと言えるのですが、あまり自身が無いものに関しては不安がつきまといます。

話が飛びますがアカウントを整理しました?、ブログ名を変更しました。原点回帰という奴です。ネットとリアルの境界線を引いた感じです。若干、過去の蓄積があるので微妙に特定できますが、一応自分の中では境界線を引きました。ここ数年、実名でネット活動してきて、やはりネットで活動するには実名は実名としての活動が良いかな。例えばお得意先のひとが見てもむっと思わない振る舞いが良いかなと思います。やはり混合してしまうとやっぱ疲れます。

ぴっしっと分けたほうが良い。もしくはネットではビジネスとしてしか使わないとか、切り分けるほうが実生活も上手くいきますよ。何書いても反感を買う場合があります、例えば相手がじぶんのことを嫌っていたりすると、何しても気に食わないのですね。なのでピッしっと境界線を昨日から今日にかけて構築しました。

タグ

OK, アカウント, おいら, お得意先, ここ, こと, じぶん, ネット, ビジネス, ひと, ひとは, ブログ, もの, リアル, 一コマ, 不安, , 原点, 回帰, 境界線, 変更, , 実名, 微妙, 感じ, 態度, , , 整理, 未知, 本当, 活動, 混合, 漫画, 特定, 自分, 自身, 若干, 蓄積, 表情, 裏腹, , 過去, ,

ホログラムは次世代ディスプレイ!?

2019.12.15

Logging

Realfiction Showreel 2019

ホログラムは次世代ディスプレイになると思いますが、
まずは商業施設などで使われるようになり、15年後ぐらいには
一般家庭にもホログラムディスプレイが普及すると思います。

たぶん、まだまだ先の話です、いまの映像は
ホログラム映像が流行すれば、オールドテクノロジーになって
しまうでしょうね。

その頃の子供はホログラムが当たり前になっている世界で
暮らすことになっていると思うと、、、。

現実との境界線が曖昧になりそうな気がします。

テクノロジーって良い反面、必ず負の側面があると思います。
ホログラムの負の側面は想像性が乏しくなる可能性かなと思います。

Realfiction at Exponatec in Cologne 2017

タグ

15, AbV-vzwJJtQ, com, https, watch, www, youtube, いま, オールド, こと, ディスプレイ, テクノロジー, ホログラム, 一般, 世界, 側面, , 反面, 可能性, 商業, 境界線, 子供, 家庭, 当たり前, 想像, 施設, 映像, 普及, 曖昧, 次世代, , 流行, 現実, , , ,

偽動画(フェイクムービー)の境界線がすごく微妙ですね。

2019.11.20

Logging

More Parkour Atlas

こちらは本物の動画です、じゃこちらは偽動画の動画です。
最初にこちらの動画を見せて次にこちら(?)の動画を見ると
どっちも本物に思えてしまうから不思議です。

New Robot Makes Soldiers Obsolete (Corridor Digital)

でも、最終的には両方とも本物の動画になってしまうでしょうね。
ちなみに、ロボットは徐々に浸透していっています、工場の生産ラインなども
ロボットに置き換わっています。ロボットというと 人型 【ヒトガタ】を
イメージしがちですが、実際は人型ロボットでならないわけでも無いので
工場の生産ラインなどは人に人件費を払うより、24時間稼働可能な
ロボットを選ぶということは自然なことかと思います。

Spot Launch

boston dynamics 【ボストン・ダイナミクス社】

タグ

24, boston, dynamics, イメージ, ガタ, こちら, こと, ダイナ, どっち, ひと, フェイク, ボストン, ミクス, ムービー, ライン, ロボット, わけ, 不思議, 両方, , 人件, 人型, , 動画, 可能, 境界線, 実際, 工場, 微妙, 最初, 本物, 浸透, 生産, 稼働, 自然,

これからの記事をいろいろと読むと。

2017.05.25

Logging


これからの記事をいろいろと読むと共通点は
副業や個人という言葉を目にするのだけど、アメリカのように
副業や個人が大等する時代は来ないと思います。
いままでの根強い価値観をいきなり変えるのは
かなり難しいのではないかなぁと逆に言えば日本人にあった
働き方を模索する時代に突入するのではないだろうかと。
日本人は個人で働くというのに結構抵抗がある、
抵抗というよりもそれで生活していくレベルになるには
それなりの技術や人脈、交渉力が必要不可欠で殆どのひとは
個人で働くことは難しいと考えている。
だけども、個人で働きたいという若者は増える傾向にある。
そういう人たちはリモートワーク(在宅勤務)という働き方を選ぶと
良いのではないだろうか?、リモートワークの良い点は
一番は会社に出勤しなくて良いということだろう。それだけではなく
会社側にはいろいろな人材を得ることが出来るというメリットがある。
デメリットは仕事と生活の境界線が薄くなるということですね。
また、会社側は仕事をしているのかしていないのかなどが見えにくい事がある。
トイウコトがいろいろな記事を読むと同じように書かれている、
だけども、これからリモートワークという仕事のスタイルは増えていくと思っています。

タグ

トイウコト, マネジメント, メリット, リモートチーム, リモートワーク, 交渉力, 人脈, 個人, 働き方, 共通点, 副業, 在宅勤務, 境界線, 抵抗, 新しいワークスタイル, 日本人, 時代, 根強い価値観,

『The Last of Us』サバイバーの証言(いやいや(ヾノ´°ω°)ナイナイとは言えない)

2014.09.06

Logging

YouTubeで『The Last of Us』サバイバーの証言を見て、いやいや(ヾノ´°ω°)ナイナイとは言えないけど…。このThe Last of Usかなり流行(600万本突破)しているですね。ゾンビが出てくるサバイバルアクションゲームです。自分はこういうサバイバルアクションゲームは、不得意分野なので無理です。まず、ゾンビが出てきた時点でヾ(・ω・`;)ノぁゎゎってなるので無理なんです。そしてゾンビは苦手分野です、倒した時の「ぐしゃ」とか「ぐちゃ」っていう音が嫌いで…映像以上に想像してしまうので不得意です。ちなみに映画、SAW(ソウ)とかは全然見れちゃうんですけどね。
血なまぐさいゲームは苦手です、メタルギアソリッドシリーズがある意味、自分の境界線です、特にオンラインゲームFPS(MMOFPS)なんて、足手まといなので自分には出来ません。
※いまのゾンビゲームに限らず、FPSはリアル過ぎて付いていけません|゚Д゚)))
自分はRPGやパズルやレースゲームの方が好きです、あとは今まで無かったジャンルのゲームとかが好きですとか言いながら、嫌いな分野もあるのですけどね{一概に言えないですけどね。}。

タグ

MMOFPS, The Last of Us, The Last of Usかなり流行, いやいや, オンラインゲームFPS, サバイバー, サバイバルアクション, サバイバルアクションゲーム, ソウ, ゾンビ, ゾンビゲーム, ナイナイ, パズル, メタルギアソリッド, レースゲーム, 不得意分野, 境界線, 昨日, 苦手分野, 血なまぐさいゲーム, 証言,