写真などからポリゴン(Polygon)を自動で生成(作成)するツール?。

2021.08.23

Logging

本日は写真などからポリゴン(Polygon)を自動で生成(作成)するツール?を紹介します。このツールはMac・windowsともに対応したツールになります。それも無料でポリゴンを作成します。ツール自体は英語表記で書かれていますが、イメージロードとセイブという英単語がよめれば大丈夫かと思います。

使い方は簡単でポリゴンにしたい対象の画像や写真を読み込みます、写真を読み込んだ時点でポリゴンが作成されますので、ポリゴンの線などを表示したくない場合はポイントをクリックすると非表示になります。そこだけ覚えておけば良いのかなと思います。どこからが有料機能なのかはわかりませんが、無料で十分かなと自分は思っています。

ここまで書いてツール名を記載するのを忘れておりました。DMesh(ディーメッシュ)というアプリです。おそらく有料機能(プロ)だと思いますが動画をポリゴン化する事もできるみたいですね?

タグ

DMesh, Mac, Polygon, Windows, アプリ, イメージ, クリック, ここ, セイブ, そこ, それ, ツール, ティー, どこ, プロ, ポイント, ポリゴン, メッシュ, ロード, , 作成, 使い方, 写真, 動画, 場合, 対応, 対象, 時点, 有料, 本日, 機能, 無料, 生成, 画像, 簡単, 紹介, , 自体, 自分, 自動, 英単語, 英語, 表示, 表記, 記載,

wifi中継機とルーターのブリッジモードの違いを知らずに散財した過去?

2021.08.09

Logging

髪の毛がたいぶ伸びてきて、うざく感じるようになってきたので来週には床屋さんに行きたいなと思っているのですが、何せ無収入?なので出費がヤダなと思っています。

さてwifi中継機とルーターのブリッジモードの違いを知らずに散財した過去?の話を書こうと思います。昔、ルーターのブリッジモードを使用しルーター同士をwifiで繋げれるだろうと思い、ルーターを二台購入し試してみた結果、駄目だったという切ない思い出があります。ブリッジモードは簡単に言えば親の通信を引き継ぐことが可能だけど優先LANケーブルで親と子を接続しないといけない、それとは違い中継機はDHCP機能もあったりする、wifi中継機の場合は当然、wifiで親とリンクしてインターネットに繋ぐことも可能だ。

要するにwifi中継機は一階に親のwifiがあり二階にwifi中継機があった場合などは長いLANケーブルを二階まで這わさず(はわさず)にインターネットの通信環境を整えることが出来るのだ。そこが中継機とブリッジモードの大きな違いでもある。あまり専門用語を使わずにwifi中継機とブリッジモードを話を書きましたが、分からない人はやはり専門の人に問い合わせすることをオススメします。

尚、wifi中継機などでA社やR社のショッピングで検索するといろいろは会社の中継機があるけど、なるべく新しい中継機を選ぶことをオススメします。その理由はセキュリティーがしっかりしているという事です。あと、購入後もファームウェアを最新の状態にするように説明書を読みながら設定することも大事になります。

【爆速】WiFi6ルーターを導入してみたら自宅マンションのネット回線が改善した話

因みにwifi6の機能があるwifiルーターを購入すると良いです、無線通信(wifi)が従来よりも早いらしいです。

タグ

DHCP, LAN, wifi, イブ, インターネッ, インターネット, ガタ, ケーブル, こと, それ, ブリッジ, モード, リンク, ルーター, ワザ, , 中継機, , 使用, 優先, 出費, 収入, 可能, 同士, 場合, , 床屋, 思い出, 接続, 散財, , 来週, 機能, 簡単, 結果, , , 購入, 通信, 過去, 違い, 駄目, 髪の毛,

何気にインターネットって凄い検索機能ってすごい発明。

2021.07.29

Logging

先日、停電になって思ったことは電気の大切さとインターネットの偉大さを感じました。自分の場合、頭に蓄積している情報量はあまりないのでネットがないと忽ち非力な人間になってしまいます。このインターネットとインターネットを検索する技術はアインシュタインの相対性理論と同様に人類史上に残る発明であり発見だと思います。今ではほとんどの人がネットで知識を得ることが出来るようになっています。

Year in Search 2020 検索で振り返る

英語圏の人々は特にその恩恵を受けていると思いますし、今そうではなくても数年後にはその恩恵は必ず受けれる環境になると思います。

パソコンやスマホ端末があれば世界中の情報にアクセスすることが可能な社会って凄くないでしょうか?
今回の災い(コロナ)により世界はなんだか一つになりつつあるように感じます、これから先は国という在り方が徐々に変わっていくように思います、その役割をはたしている一つがインターネットであることは間違いないように感じます。

また将来的には今までは国の常識だったものが世界共通の価値観や常識に変わりつつあると感じますし、その時インターネットはとても重要な役割になりそうです。

タグ

7, BbBKGs, com, https, I-m, watch, www, youtube, アインシュタイン, アクセス, インターネット, こと, これ, コロナ, スマホ, ネット, パソコン, ほとんど, 一つ, 世界, , 人々, 人間, 人類, , 今回, 何気, 停電, , 先日, 可能, 史上, 同様, , 在り方, 場合, 大切, 恩恵, 情報, 技術, , 検索, 機能, 災い, 理論, 環境, 発明, 発見, 相対性, 知識, 社会, 端末, 自分, 英語圏, 蓄積, 電気, 非力, ,

Huawei p30 liteのバッテリー交換をしてみました。

2021.06.22

Logging

Huawei p30 liteバッテリー交換をしてみました参考にした動画は下記になります。YOUTUBEで日本語でバッテリー交換などのキーワードで検索しても全然。p30 lite型のバッテリー交換動画が出てこないので英語でググってみました、するとヒット。因みに動画は下記の動画以外にもありますので、もし動画消えて見えない方は、英語で検索してみてください。

how to replacement huawei P30 lite battery 100% easy 100%working repair by idq1009 #huaweip30lite

例えば”Huawei p30 lite Battery change”というようなキーワードで検索するとバッテリー交換動画が出てきますので試してみてください。

※あと当然のことですがバッテリー交換は自己責任になりますので、トラブルが起きた場合やスマホ端末が動かなくなっても何も言えないという覚悟の上でスマホを分解しバッテリー交換してみてくださいね。

タグ

30, Battery, change, huawei, LITE, youtube, キーワード, こと, スマホ, トラブル, バッテリー, ヒット, , 下記, 交換, , 分解, 動画, 参考, , 場合, 当然, , 日本語, 検索, 端末, 自己, 英語, 覚悟, 責任,

今はよく使う無名関数と即時関数というモノ?

2021.06.21

Logging

javascriptを例に無名関数即時関数をよく書いています。尚、PHPでも同じ要領で無名関数と即時関数がかけます。たぶんいろいろな言語に同じ要領で書けるようになっていると思います。但しPHPにアロー関数での無名関数と即時関数がどうか分かりません。因みにPHPの方に即時関数があることは結構、最近になって知りました。
自分は無名関数の存在は知っていましたが、あまり使うことがなく使い方もヘンテコな使い方をしていましたね。
無名関数や即時関数を使わない人もいると思います、駆け出しのエンジニアさんに配慮して書かないという職場もあるでしょうし、制約で書けない場合もあるかもしれません。

【JavaScript入門 #7】匿名関数、高階関数、コールバック関数を攻略せよ!【ヤフー出身エンジニアの入門プログラミング講座】

そんな感じで仕事をしているといろいろ制約の中でコードを書くことになるので、ちょっと窮屈感を感じる人も多いと思います。特に開発に新しい技術を取り入れるような実験が出来る職場は少ないです。大規模開発になればなるほど、実験的な事ができなくなる傾向にあると思います。それも仕事だと割り切るしか無いかなと思います。使いたい技術は私用で開発するときに使うようにしましょう。そういうITエンジニアは結構いますよ。

//functionで無名関数
var mumei1 = function(a){
	return a;
};
console.log(mumei1(123));
//アロー関数で無名関数
var mumei2 = (a)=>{
	return a;
};
console.log(mumei2(123));
//functionで即時関数
console.log((function(a){
	return a;
})(123));
//アロー関数で即時関数
console.log(
((a)=>{
	return a;
})(123));

タグ

javascript, php, アロー, いろいろ, エンジニア, コード, こと, ヘンテコ, もの, , , , , 仕事, 使い方, , 傾向, 制約, 即時, 場合, 大規模, 存在, 実験, , 感じ, 技術, , 最近, 無名, 窮屈, 職場, 自分, 要領, 言語, 配慮, 開発, 関数, 駆け出し,

TensorFlow Lite(テンソルフロー ライト)をインストールしモデル実行まで。

2021.06.14

Logging

ラズベリーパイ3にTensorFlow Lite(テンソルフロー ライト)をインストールしモデル実行まで軽く字幕で紹介した動画が下記になります。インストール方法は公式に書かれた通りに実行すれば上手くインストール出来るはずです。比較的に低スペックのマシンでも動くはずなのです、どうしてもエラーが出て動かないようであれば、それはおそらくあなたのマシンに問題があります?。

テンソルフローライト

動画でハマりどころがあるという事をブログで解説しますと書いていますので、そのハマりどころを解説します。。。

TensorFlow Lite(テンソルフロー ライト)で動かす場合、label_image.pyの修正箇所が公式に書かれていると思いますが・・・?、ここで自分がハマり、実行するコマンドを打ってもパラメーターがどうたらというエラーが出力されて動きませんでした。結論から言うと原因はマスターのソースコードにあったのです。修正を要領よく修正しては駄目だった。直接的な原因となったのは–num_threadsのパラメーターを投げていたのが原因でした。

公式では下記の内容に変更しなさいと書かれています。tf.lite.Interpreterの部分を置き換えればよいだろうと思っていたのです。

interpreter = tf.lite.Interpreter(model_path=args.model_file)

マスターのソースコードは若干、公式とは違ってこのようなソースコードになっていました。

  interpreter = tf.lite.Interpreter(
      model_path=args.model_file, num_threads=args.num_threads)

渡す引数が一つ増えていたので、自分はそれを残していたのですが・・・?、これでは動かないのです。そう・・num_threads=args.num_threadsは削除してあげないとモデルを動かすことが出来なかったのです。それがわからず渡すパラメーターが駄目なんだとか思って四苦八苦していました。

自分みたいな修正方法している方も中にはいると思ったので、今回、初心者がハマった沼を紹介しました?。

タグ

, image, label, LITE, py, tensorflow, あなた, インストール, エラー, コード, ここ, コマンド, スペック, ソース, それ, テンソル, はい, パス, パラメーター, フロー, ブログ, マシン, マスター, モデル, ライド, ラズベリー, 下記, , 修正, 公式, 出力, 動画, 原因, 問題, 場合, 字幕, 実行, 方法, 箇所, 紹介, 結論, 自分, 解説, 通り,

マニフォールドガーデン異色の一人称パズルゲームが凄いって!?

2021.05.19

Logging

新たな物理法則による一人称パズルゲームマニフォールドガーデン(manifold garden)が凄いな。凄く洗練されている世界観のパズルゲームだなと感じました。PS4,PS5、ニンテンドースイッチでもリリースするそうです。

マニフォールド ガーデン Nintendo Switch/PS4 リリースアナウンストレーラー

公式にも書かれていることですが、Xboxやスチームでもプレイできるみたいなので特に媒体を選ばずにゲームを楽しめるそうです。この頃、ゲームは多展開が出来るように設計されているのでゲーム開発会社も昔よりかはスームズじゃないかなと思います。あとApple Arcade(アップルアーケード)でもプレイできるのでiosでも動くということなのでApple信者にも有り難い。こんなに多展開していると開発費用は回収できるような感じがしますよね。大型タイトルの場合、こういう事ができないですよね、大体、どこかの独占販売的な契約になるので。でもプレイする側からすれば、わざわざゲーム機を購入しなくて良いのは有り難いものです。

Manifold Garden – Launch Trailer | PS5

タグ

4, 5, apple, Arcade, garden, iOS, manifold, PS, XBox, アーケード, アップル, ガーデン, ゲーム, ゲーム機, こと, スー, スイッチ, スチーム, タイトル, どこか, ニンテンドー, パズル, プレイ, マニフォールド, リリース, わざわざ, , 世界観, , 人称, 信者, , 公式, 回収, 場合, , 大体, 大型, 契約, 媒体, 展開, , 法則, 洗練, 物理, 独占, 異色, 設計, 販売, 費用, 購入, 開発, ,

Proofreading(校正)というリクルートが開発したAPIを使って。

2021.04.27

Logging

Proofreading(校正)というリクルートが開発したAPIを使って、今まで投稿した記事に誤字がないかを判別してもらった。因みに1000文字を超える文章は対象にならないのでワードプレスで取得した記事を900文字程度で切って判断してもらうことにしています。誤字があった場合、1を最大値として値が渡されるので、その平均値を取ればその文章の誤字率が判定できる。今回は平均値を取らず、最大値を判断材料として文章をスコア化しました。一応、判断した値をCSVで出力するプログラムをちょこちょこと制作したので参考にして頂ければ幸いです。正直なところ、ProofreadingのAPIが制度が良いのか疑わしいものがあるがAPIを取り扱うのが始めてという人は勉強になると思います?。

AI・機械学習と創る未来 – A3RT

ソースコードはこちらになります。

<?php
require "../../wp-load.php";
global $wpdb;

$proofreading = function($text=""){
	$url = "https://api.a3rt.recruit-tech.co.jp/proofreading/v2/typo";

	$params = [
		'apikey' => '取得したAPIKEY',
		'sentence'=>"$text",
		'sensitivity'=>"high"
	];
	$curl = curl_init($url);
	curl_setopt($curl, CURLOPT_POST, TRUE);
	curl_setopt($curl, CURLOPT_POSTFIELDS, $params);
	curl_setopt($curl, CURLOPT_SSL_VERIFYPEER, false);
	curl_setopt($curl, CURLOPT_RETURNTRANSFER, true);
	$response = curl_exec($curl);
	curl_close($curl);
	$obj = (object)json_decode($response);
	$score = 100;
	if($obj->alerts){
		$max = 0;
		foreach($obj->alerts as $key=>$val){
			$max = $max<$val->score?$val->score:$max;
		}
		$score = 100 - ($max * 100);
	}
	return $score;
};

if($argv[0]){
	file_put_contents("blogscore.csv","");
	$query = "SELECT * FROM $wpdb->posts WHERE post_status = 'publish' and post_type = 'post'";
	$results = $wpdb->get_results( $wpdb->prepare($query));
	foreach($results as $row) {
	   $id = $row->ID;
	   $title = $row->post_title;
	   $score = $proofreading(mb_strimwidth(preg_replace("/[\r|\n]/","",strip_tags($row->post_content)),0,900,"…"));
	   $str = "'$id'".",'".$title."',"."'$score'";
	   print $str.PHP_EOL;
	   file_put_contents("blogscore.csv",mb_convert_encoding($str."\n","SJIS","UTF-8"),FILE_APPEND);
	}
}

タグ

, 1000, 900, API, CSV, lt, php, Proofreading, quot, require, wp-load, コード, こちら, こと, スコア, ソース, ところ, プレス, プログラム, もの, リクルート, ワード, , 今回, , 出力, 判別, 判定, 判断, 制作, 制度, 勉強, 参考, 取得, 場合, 対象, 平均, 投稿, 文章, 最大, 材料, 校正, 正直, 記事, 誤字, 開発,

「友情、努力、勝利」は少年ジャンプ。じゃ現実は?

2021.04.26

Logging

「友情、努力、勝利」は少年ジャンプのヒット作の法則はこれらを掛け合わせたものらしいことを映画、バクマンから知りました。じゃ現実はなんだろうかと思ったときに、現実はそんなんじゃないよねって事が頭をよぎりましたので考えてみました。まず、映画はどうだろうかと?映画は少年ジャンプと同じような法則でヒットすると思います。現実は厳しいから夢や成功ストーリーがヒットする。当てはまります。

佐藤健×神木隆之介×大根仁!映画『バクマン。』予告編

夢売る商売はこれでヒットするのだと思います。それ以外の商売は夢を売っている訳ではないのでこの法則が当てはまらない場合があります。商売が成功する要因は値段よりお得だったと思わすことだと思います。それがヒットや売上に直結していくのだと、どんなに営業が下手くそでも商品がよく満足できる商品なら売れます。

結局、ここは映画、漫画、音楽などと同じで商品が満足できるかどうかだと思います。支払ったお金と商品を天秤にかけて商品が下に下がればお得だと感じます。当たり前のことなんだけど、そこが一番難しいだと感じます。「友情、努力、勝利」の法則が分かっていてもヒットするというのは大変な事と同じです。

少し脱線しますが経営者や人と関わり方、多様性の話を記載します。経営者は縁(えにし)を大事にする人が多いように思えます。特に中小企業や零細企業の方は縁や風水など、目には見えないものや験を担ぐ(げんをかつぐ)人も多いと思います。持ちつ持たれつがどの世界にもあるという事の現れなんだと思います。

商売でもなんでもそうですが人との関係は始まりより終わり方が大事じゃないかなと思います。上手く終われる人はなかなかいない。飛ぶ鳥跡を濁さずというコトワザもあるように去るときが大事になると思います。

30分で判る 経済の仕組み Ray Dalio

これから先、多様性が重要視されるようになると思いますが、この日本が多様性を重視するにはかなり時間がかかると思っています。アメリカなどでも未だに根強い差別があるのですから、日本が多様性を受け入れるようになるにはかなり時間がかかると思います。なのでこれからも空気を読む社会が続くと思います。

最初の話しに戻り、話をまとめると「友情、努力、勝利」でヒットするのはエンターテイメントな業界の話、他の業界や個人が成功するには良い商品と値段の価値が関係してくる、そして縁を大事にしていかないと成功には近づけない。そのように考察しました。

尚、中小企業が10年以内に倒産する確率は50%前後だそうです。これからは個人が活躍していくと言われていますが自分はそうは思わなくて、これからも会社ファースト(優遇)な社会であり、そんな政治が続くと思っています。

タグ

お金, ここ, こと, これ, これら, ジャンプ, ストーリー, それ, とき, なん, バクマン, ヒット, ヒット作, もの, , 下手くそ, , 値段, 努力, 勝利, 友情, 商品, 商売, 営業, 場合, , 天秤, 少年, 成功, 映画, 法則, 満足, 漫画, 現実, 直結, 要因, , 音楽, ,

アクセス履歴からの見つめ直し。

2021.03.31

Logging

アクセス解析をこのサイトには導入しているのでアクセスログが管理画面から見えます、それを見ていると昔書いた記事などを読んでくださるユーザー様がいるわけです。そしてそんな記事を自分でも読み直すこともありますし、アクセスの多いプログラムの記事に関してはテコ入れする場合もあります。日記のような記事には手直しは殆どしません、あまりにも今と昔とでは考えが変わったなと思う記事は削除する場合もあります。

そんな中で自分が退社した時の記事に昨日、アクセスがあり改めて読み直しました。読んでいて、その気持ちを忘れないようにと思える一文がありました。それは「おかげさま」という気持ちです。自分はこの「お陰様」をよく忘れることがあります。ついつい自分を通してしまうことがあるのだけど、一呼吸おいて言葉を選ばないとなと思うことがあります。

別に人格者になりたい訳ではないですが、それで結構失敗もしているのでそう思った次第です。因みにアクセス数は過去のアクセス数と変わりない感じです。正直なところあと日に500ぐらいアクセス数が欲しいところですね。

タグ

アクセス, おかげさま, お陰様, こと, サイト, それ, テコ入れ, プログラム, ユーザー, ログ, 一呼吸, 一文, , 人格者, , 削除, 場合, 失敗, 導入, 履歴, 感じ, 手直し, 日記, , 昨日, , 次第, 殆ど, 気持ち, 画面, 管理, 自分, 解析, 言葉, 記事, , 退社, 過去,

数字の魔力。

2021.01.20

Logging

数字の魔力は間違いなくある。数字の桁数が多いほどよい場合もある例えば、収入は数字の桁数が多いほどよく感じるし、順位などは少ない桁のほうが良い印象を持つのではないだろうか。でも人は物を数えたりするようになってから、0と1の間のゆらぎを意識しなくなったのではないだろうかと、数学は0と1の世界でゆらぎに関しては計算できないものだと思うけど、自然界は0と1のゆらぎが自分は存在すると思っていて、それを人類が計算できるようになれば森羅万象が解き明かすことができそうな気がしてならない。

たまにそういう妄想を巡らすことがある。実際、学者でも0と1のゆらぎを考えた人はいるだろうけれど、証明できたひとはいないだろうなと・・・。もし証明することが出来たなら、いまの数学の教科書は全然違うものになっているのだから。

あのリュックベッソン監督の映画、「ルーシー」ではそのことに触れている。

映画『LUCY/ルーシー』予告編

タグ

0, , いま, こと, それ, たま, ひと, もの, リュックベッソン, ルーシー, 世界, , 人類, 印象, 収入, 場合, 妄想, 存在, 学者, 実際, 意識, 教科書, 数字, 数学, 映画, , 桁数, 森羅万象, , , 監督, 自分, 自然, 計算, 証明, , 順位, 魔力,

リモートワークという働き方を。

2021.01.16

Logging

人気コミック「岸辺露伴は動かない」スペシャル企画

リモートワークという働き方を体験してみた結果、仕事と私用の切り替えることが出来ないと大変な環境ですね。切り替えが大変なのです、、、。ですが慣れます切り替えが難しい人でも切り替えができるようになります。一番良い切替方法はアカウントを2つ作るやパソコンを私用と仕事用に分けるということです。自分の場合、仕事用に分けています。そうすることにより、切り替えができます。最初はこれで良いのかなどと思っていたのですが、そこまで考える必要はないということです。そこを考えるのは経営者の役割なので。。。

成果主義にどうしてもリモートワークはなってしまうというのは、よくわかります。自分の場合も仕事が早く終わってしまって見直しばかりしているときがありますが、見直しも仕事ですからね。

ちなみにリモートワークしていて思うのは、仕事が出来ない人は仕事に追われる可能性が高いと思います。仕事が追われないようにする方法は引き出しを何個かもっていて、汎用的につかえるコードを持っておくことが結構大事です。そうすることで、すこしロジックを変えることにより対応できるからです。

【MV】Creepy Nuts – かつて天才だった俺たちへ

そして、リモートワークを続けていると待遇の良い仕事に転職したくなるという誘惑に負けそうになることが度々、発生しますがその時はじっくり見極めることが大事になると思います。

タグ

2, アカウント, コード, こと, これ, そこ, とき, パソコン, リモート, ワーク, 主義, , 仕事, 体験, 何個, 働き方, 可能性, 場合, 大変, 引き出し, 役割, 必要, 成果, 方法, 最初, 環境, 私用, 経営者, 結果, 自分,

外部VPSサーバーからさくらレンタルサーバーのDBに接続する方法。

2020.12.04

Logging

外部VPSサーバーからさくらレンタルサーバーのDB(データベース)に接続する方法は下記のコードだけでは上手く動かない。だけど、tmpファイルを生成時にパーティションにu+xの権限を与えればこのコードは要件をみたします。因みにプロセスが残ったままになるので接続が終わったら、プロセスを削除してあげてください。なのでどのプロセスを削除する機能として追加しないと使えないかな?、時間があれば完成したコードをアップします。

なお、変数の初期値はご自身で入れてください。あとポート開放expectが入っていない場合はyumなどでインストールする必要もあります。

<!DOCTYPE html>
<html lang="en">

<head>
	<meta charset="UTF-8">
	<meta name="viewport" content="width=device-width, initial-scale=1.0">
	<meta http-equiv="X-UA-Compatible" content="ie=edge">
	<meta name="Description" content="Enter your description here" />
	<link rel="stylesheet" href="https://cdnjs.cloudflare.com/ajax/libs/twitter-bootstrap/4.5.2/css/bootstrap.min.css">
	<link rel="stylesheet" href="https://cdnjs.cloudflare.com/ajax/libs/font-awesome/5.15.0/css/all.min.css">
	<link rel="stylesheet" href="assets/css/style.css">
	<title>ssh sqli</title>
</head>

<body>
	<?php
	print ssh_sqli_connect();
	?>
	<script src="https://cdnjs.cloudflare.com/ajax/libs/jquery/3.5.1/jquery.min.js"></script>
	<script src="https://cdnjs.cloudflare.com/ajax/libs/popper.js/1.16.1/umd/popper.min.js"></script>
	<script src="https://cdnjs.cloudflare.com/ajax/libs/twitter-bootstrap/4.5.2/js/bootstrap.min.js"></script>
</body>

</html>
<?php
function ssh_sqli_connect()
{
	global $dblink,$dbname,$sshuser, $sshhost, $sshpassword,$host,$sshport;
	$ret = null;
	$cmd = "#!/usr/bin/expect -f
set timeout 3
expect -c \"spawn ssh -f -N -L $sshport:$host:3306 $sshuser@$sshhost -oStrictHostKeyChecking=no
expect \\\"$sshuser@$sshhost's password:\\\"
send \\\"$sshpassword\\n\\\"
\"
";

	$tmpfname = tempnam(sys_get_temp_dir(), 'ssh');

	$handle = fopen($tmpfname, "w");
	fwrite($handle, $cmd);
   	shell_exec("sh $tmpfname");
	sleep(3);
	$dblink = db_connect();
	try{
		for($id = 1 ;$id<=99;$id++){
			$ret = $dblink->query("SELECT * FROM $dbname.X.xtbl where $dbname.X.xtbl.id=$id;");
			if ($cnt = (int) mysqli_num_rows($ret)) {
			  $row = mysqli_fetch_assoc($ret);
			  print ($row["id"].", ".$row["name"]);
			}
		}
	}catch(PDOException $e){
		echo "失敗: " . $e->getMessage() . "\n";
	}

	fclose($handle);
	unlink($tmpfname);

	db_close();
	return "未完成";
}

function db_connect()
{
	global $dblink, $host, $user, $password, $dbname,$sshport;
	try {
		$dblink = new  mysqli("127.0.0.1", "$user", $password, $dbname ,$sshport);
		//$dblink->set_charset("utf8");
		return $dblink;
	} catch (PDOException $e) {
		echo "接続失敗: " . $e->getMessage() . "\n";
	}
}

function db_close()
{
	global $dblink;
	$dblink->close();
}

タグ

8, charset, db, DOCTYPE, en, expect, gt, head, html, lang, lt, meta, name, quot, tmp, UTF-, vie, VPS, yum, アップ, インストール, コード, ご自身, サーバー, さくら, データベース, パーティション, ファイル, プロセス, ポート, まま, レンタル, 下記, 初期, 削除, 場合, 変数, 外部, 完成, 必要, 接続, 方法, 時間, 権限, 機能, 生成, 要件, 追加, 開放,

googleドライブ使ってる?

2020.12.01

Logging

googleドライブをパソコンにインストールするとgoogleドライブという領域が作らます。その領域を使用すれば他のパソコン間でファイルを共有することが可能です。それぞれPCでも同じパスにしてファイルを共有したい場合はシンボリックリンクを使用します。

やり方はこんな感じです。まずgoogleドライブ領域にフォルダを構えます、次に同じパスにしたい階層(googleドライブの階層ではなく)にシンボリックリンクでフォルダとリンクします。このことにより、シンボリックリンクの階層で作業したファイルなどは、おわかりの通りGoogleドライブに実際は作成されたことになるので、この方法で別のPCにもシンボリックリンクを使用して作成すれば、複数のPCでも同じファイル環境を整えることが可能です。

ちなみにシンボリックリンク作成は管理者権限でDosコマンドで下記のように打ってください。なお、MacとWindowsではコマンドは違います。Macの場合はターミナルになります。

シンボリックリンクとは何かはこちらを参照ください。?****

mklink /D 階層とシンボリックリンク名 階層とgoogleドライブのフォルダ名
ln -s 階層とgoogleドライブのフォルダ名 階層とシンボリックリンク名

WindowsとMacではコマンド名も命名規則も違う感じです・・・ややこしい?なっと。

タグ

Dos, Google, Mac, PC, Windows, インストール, おわかり, こと, コマンド, シンボリック, それぞれ, ターミナル, ドライブ, パス, パソコン, ファイル, フォルダ, やり方, リンク, 下記, , 作成, 作業, 使用, 共有, , 可能, 場合, 実際, 感じ, 方法, 権限, 環境, 管理者, 複数, 通り, 階層, 領域,

アプリ申請の壁?GoogleとApple。

2020.11.26

Logging

アプリ申請の壁?GoogleとAppleともにある、屋号がどうも必要のようです、個人事業主でもちゃんと屋号を持ってないとアプリが申請できない感じがします。住所も必要みたいだけど、それは仕方がないなと思いつつも何だか、疑問も頂くのだけど、何故、会社でもないのに個人でアプリをリリースする場合、住んでいる住所を公表しないといけないのだろうか?

こういうところをデジタル庁、改善してほしいものですね、個人情報とか…全然な感じがします。でも自分が子供だった頃は普通に住所や電話番号がわかる時代だったですけどね。オレオレ詐欺などの事件が多発してきてから個人情報保護とか言い出したじゃないかな。その頃から殆どの人が携帯電話(ガラケー)を持ち出したのですねぇ・・・・・・・。そう思うとまぁ住所はアプリに公表しても良いかなと思いつつも日本全国に公表するのは少し勇気がいりますね。

タグ

apple, Google, アプリ, オレオレ, ガラケー, それ, デジタル, ところ, もの, リリース, 事件, 事業主, , 会社, 住所, 保護, 個人, 全国, 公表, 勇気, 場合, , 多発, 子供, 少し, 屋号, 必要, 情報, 感じ, 携帯, 改善, 日本, 時代, 普通, 殆ど, 申請, 番号, 疑問, 自分, 詐欺, 電話, ,

Electronの脆弱性でアレをtrue設定はNGですよね。

2020.11.23

Logging

Electron(エレクトロン)でrequire(りくわいあ)というものを使用するとエラーになります。Electronの昔のバージョンはこれが使用できたんだって今はこれを脆弱性対策のため、OFF(false)にしている。その設定をtrueにするとOK何だけど、これは公式では認めてない不正解の書き方だとさ。

function createWindow() {
    mainWindow = new BrowserWindow({ width: 800, height: 600 , webPreferences: {
        nodeIntegration: true
	}});

じゃどうするれば良いのか?調べた結果、これが良いみたいです?。下記の書き方はちょっと面倒くさいけれども、こう書かなくては駄目だとさ。requireを使用しない場合はこんな感じで書かなくても良いです。

const path = require('path');
function createWindow() {
    mainWindow = new BrowserWindow({ width: 800, height: 600 , webPreferences: {
        nodeIntegration: false,
        contextIsolation: true,
        preload: path.join(__dirname, "preload.js")
	}});
const { contextBridge, ipcRenderer} = require("electron");
const request = require('request');//使ってないけど?


contextBridge.exposeInMainWorld(
    "hoge_hoge", {
        send: (data) => {
           consloe.log(data);
           document.getElementById("hoge").innerHtml = "Hey!! " + data;
           ipcRenderer.send("Hey!! " + data);
        },
        receive: (data) => {
                consloe.log(data);  
                //ipcRenderer.on(channel, (event, ...args) => func(...args));
        }
    }
);
<button id="btn">Hey!!</button>
<span id="hoge"></span>
<script>
	document.getElementById("btn").addEventListener("click",(e)=>{
		window.hoge_hoge.send("hogeO!!");
	});
</script>

タグ

600, 800, BrowserWindow, const, createWindow, Electron, false, function, Height, mainWindow, new, NG, nodeIntegration, off, OK, path, require, true, webPreferences, Width, アレ, エラー, エレクトロン, これ, ため, バージョン, もの, リグ, 下記, 不正解, , , 使用, 公式, 場合, 対策, 感じ, , 書き方, 結果, 脆弱性, 設定, 駄目,

マウスの動きをトラッキング(追跡)する。

2020.11.17

Logging

サイトのマウスの動きをトラッキングして行動パターンを知りたいという案件がクラウドでありました。応募はしていませんが考え方はこのような感じだと思います。ただ楽天サイトだという制約があったのでクロスサイトへ接続可能なのかはわからないけれど…ね?。

考え方のソースコードとdemoサイトのリンクを貼っときます、因みにIPを取れるJSライブラリもあるみたいなので、それを使用すると案件の内容が完結すると思います。
尚、PHPで再度、返却していますが、実際トラッキングする場合はPHP側でJSから送ったデータを保存処理を行う処理とクライアントが開いている状態のページの画面をキャプチャする機能などが必要になるかと思われます。そういう処理をPHP側で行わないといけないので、実際はJS側ではマウスのトラッキングとクライアントがブラウザで開いた画面サイズもPHP側に送信する必要はあるかなと。そういう事をPHP側に追加すれば良いのかと・・・感じました。

Demo22:: https://zip358.com/tool/demo22/

https://www.youtube.com/watch?v=UefhNlxx3xk
window.onload = function(){
	document.body.addEventListener("mousemove",(e)=>{
		var timeInMs = Date.now();
		document.querySelector("#log").innerHTML = navigator.userAgent + "<br>" + "x=" + e.offsetX  + "y=" + e.offsetY;
		var data = {timeInMs:timeInMs,userAgent:navigator.userAgent,x:e.offsetX,y:e.offsetY};
		move_xy(data).then(function(response){
			console.log(response);
		});
		
	});
};

async function move_xy(data){
	return await new Promise(function(resolve) {$.ajax({
		type: "POST",
		dataType: "json",
		url: "./move_xy.php",
		data: data,
		success: function (response) {
			if(response.res==="ok"){
				
				resolve(response);
			}
			resolve(false);
		},
		error:function(XMLHttpRequest, textStatus, errorThrown){
			resolve(false);
		}
	});});
}
<?php
$obj["timeInMs"] = $_POST["timeInMs"];
$obj["userAgent"] = $_POST["userAgent"];
$obj["x"] = $_POST["x"];
$obj["y"] = $_POST["y"];
$obj["res"] = "ok";

print json_encode($obj);

タグ

demo, IP, JS, php, あるかな, キャプチャ, クライアント, クラウド, クロス, コード, サイズ, サイト, ソース, それ, データ, トラッキング, パターン, ブラウザ, ページ, マウス, ライブラリ, リンク, , 使用, 保存, , 内容, 再度, 処理, 制約, 可能, 場合, 完結, 実際, 必要, 応募, 感じ, 接続, 案件, 楽天, 機能, 状態, 画面, 考え方, 行動, 返却, 追加, 追跡, 送信,

アプリ開発の収益化。

2020.11.08

Logging

じぶんが何人か欲しい。ひとりではいろいろとアレヤコレヤと出来ない。ひとりでモクモク?とひとつの製品やサービスを集中して完成させれる人は凄いなと感じます。自分の場合、収益化できなかったらどうすんだコレっていうのが頭をよぎり大きな開発は今まで個人ではしていない。どちらかと言えば小さな機能をOSSでブログに公表してその情報を公開することによりブログのアクセス数を増やして微収入が入る感じになっています。

それでこれではちょっと駄目だなと思い、アプリ開発でどのぐらい収益化ができるのか調べてみたら、広告付きで1アプリ、1000円から5000円は最低でも収益化ができることが分かってきた。稼いでいる人は100万とか稼いでいるひとも中にはいるらしいけど、そんな技量もないので自分を最低ランクとして評価した場合でも月に1000円から5000円の収入が発生するのならば作る価値はあるかなと思っている。

ただ、工数のかかるアプリを作るにはひとりでは無理とは言わないけれど、おそらく大変だろうなと感じます。なので、短時間で出来るアプリから開発しようと思っている。そしてアプリでもスマホアプリではなくデスクトップアプリから作り始めようと考えています。スマホアプリは激戦になりそうだからという理由とアプリを入れても何度か使ってポイっとされる確率が高いのだ、なので最初はデスクトップアプリにしようと思っている。

https://www.youtube.com/watch?v=8YP_nOCO-4Q

そしてWEBとも併用して開発しやすい、electronというもので開発しようと考えている。electronで開発されているアプリといえば、VisualStudio codeやSlackなどのデスクトップアプリがある。electronの良いところは、クロスプラットフォーム開発になっている所、そしてベースがHTML、CSS、JSなどの言語で開発出来る事が良い。因みにwindowsストアにもmac Storeにも出品できる。

タグ

, 100, 1000, 5000, OSS, アクセス, アプリ, あるかな, アレ, いろいろ, こと, コレ, これ, サービス, じぶん, それ, どちらか, ひと, ひとつ, ひとり, ブログ, ヤコ, ランク, レヤ, , , , 何人か, 価値, 個人, 公表, 公開, 収入, 収益, 場合, , 完成, 工数, 広告, , 情報, 感じ, 技量, 最低, , 機能, 無理, 発生, 自分, 製品, 評価, 開発, 集中, , 駄目,

皆が知りたいアクセス数と収入。

2020.11.05

Logging

皆が知りたいアクセス数と収入ですが、こんな感じになります。この頃、感じたことはアクセス数が多くても日の収入が少ないということはあります、逆にアクセス数が少なくても収入が多い日もあります。なので、この頃はアクセス数に気をかけていません。毎月、ブログの収入が入ってきたら本当に言うことはないだけど、自分の場合、毎月じゃなく毎年、1回ぐらい振り込まれるような感覚ですね。銀行に振り込まれるには最低収入が8000円に到達しないと振り込まれません。因みに逆算すれば月にどれぐらいの収入を得ているか分かるかと思います。

まぁでもアクセス数が増えていくことが収入が増えていく一番の近道にはかわりはないだろうけど、この頃、アクセス数は日によってまちまちです。100超えする日もあれば、日に2000人超えした日もありと・・・おそらくスパムだろうけど。日によって本当にまちまちなのです。出来れば毎日、平均してアクセス数が1万ぐらいあれば良いなと思っています。たぶん、昔のGさんのアルゴリズムだったら1000人超えはあり得たかもしれないけれど、いまのアルゴリズムだと人によって表示されるサイトや順位が変わるので、正直なところ、100超えしているだけでも、一般人としては、まぁ凄いかもしれない。だけども自分としては毎日、アクセス数が1万超えして頂けないと飯旨には到底なれないなと思っています。

リンクをシェアして拡散して頂けると有り難いです。
トイウコトデ、今後ともどうぞよろしくお願い致します。

タグ

, 100, 2000, 8000, アクセス, かわり, こと, スパム, どれぐらい, ブログ, まちまち, , , 到達, 収入, 場合, 平均, 感じ, 感覚, , , 最低, , 本当, 毎年, 毎日, 毎月, , , 自分, 近道, , 逆算, 銀行, ,

100円で買取1100円で売る。

2020.11.02

Logging

100円で買取1100円で売る。これは買取の適正価格?、ハードオフやブックオフなどの中古買取屋ではそんな感じでものを売っています。売れない商品は100円以下で買い取られたり無料で引き取る形になり、ジャンク品などで売られる場合もある。今日、ハードオフに何か売れるものはないかと見に行ってきたら電源の入らないPS3の本体が3台ほどジャンク品として売られていた。

中身を見ないとわからないけれど、PS3には欠陥があってどこかの基盤のハンダ周りが熱で溶けてしまい、電源が入らなくなる事象があるそうだ。

通称「YLOD」という故障らしい、直し方もググると書いていて技術のある人はトライしてみると良いかなと思いました。因みに電源が入らないPS3(プレイステーション3)が皮肉なことに300円で売られていた。

これらの故障を直して売れる方は300円が3000円に化けるだなと思って見ていた。3000円という値段は最低価格でメルカリだと8000円?1万円前後で売られている。こういう感じで中古屋のジャンク品を買いメンテナンスしてメルカリなどで商品を売ったりしている人も世の中にはいるだろうなと…。

ヤフオクに出品している商品は未だ買い手が現れない、気長に待ちたいと思います。※オークション形式から即決価格で売るように順次対応するつもりです。

因みに「100円で買取1100円で売る。」というタイトルは「100円のコーラを1000円で売る方法」という本のタイトルのパクリです?。

タグ

, 100, 1100, , 300, 3000, 8000, PS, YLOD, こと, これ, これら, ジャンク, どこか, トライ, ハードオフ, パンダ, ブックオフ, プレイステーション, メルカリ, もの, , 中古, 中身, 事象, , 今日, 価格, 値段, 周り, 商品, 基盤, 場合, , 感じ, 技術, 故障, , 最低, 本体, 欠陥, 無料, , 皮肉, 買取, 通称, 適正, 電源,

さくらサーバと別会社のサーバを使う場合。

2020.10.21

Logging

さくらサーバでメインドメインを使って、サブドメインを別サーバと紐付けて使用する場合は、ネームサーバで設定せずにAレコードで設定するに限る。この話はドメインをお名前.comなどのドメイン販売をメインで取り扱っている会社の話になると思います。レンタルサーバーでドメイン取得してサブドメインを別サーバで使用する場合もおなじですが、WEBの制作会社などは大体、ドメインをメインとして発売されている会社で取得して、サーバは別会社で取り扱っていることがセオリーなのかなぁ・・・。

何故ってサーバを別会社に移行する場合、サーバとドメインを同じところで取得しているとサーバ移行時に、無駄なお金が発生するからです。ドメインを移管しようものなら、高額なドメイン移管代を支払うハメになったり、サーバ移行したけどドメインはサーバのまま保持しないといけなくなったりして、新サーバ代と旧サーバ代の両方を毎月支払うハメになったりとサーバを移行するのに無駄なお金が発生するので、ドメインとサーバは別々にしていることが多いです。

話を戻して別会社のサーバを扱いたい場合はAレコードで設定してvalueにそれぞれのサーバのIP情報を入力すると良いです。さくらサーバのサーバIP情報はコントロールパネルのサーバ情報に記載されています。その情報をAレコードに入力してあげれば良いです?

タグ

com, web, お金, こと, サーバ, サーバー, さくら, サブ, セオリー, ところ, ドメイン, ネーム, はめ, まま, メイン, もの, レコード, レンタル, 両方, 会社, 何故, 使用, 保持, 別会社, 制作, 取得, 名前, 場合, 大体, 無駄, 発売, 発生, 移管, 移行, , 設定, , 販売, 高額,

いま、思っていることはノートパソコンで良くね?

2020.10.10

Logging

Lenovo ThinkPad X1 Nano Gen 1 Sizzle – The lightest ThinkPad ever

ノートパソコン買って、こんな感じに使うことができればそれで十分可能かと。この頃を思っています。基本的にパソコンって複数代、購入しても使用しているパソコンって一台か二台ぐらいではないですか?

自分の場合、旧のパソコンはサーバにしていて、使用するパソコンは一台だけですが、だったらノートパソコンで良くねという感じです。もう新しいパソコンを新調したので当分はこのデスクトップのパソコンを使用するつもりでいます。

https://www.youtube.com/watch?v=0aM3-YiRC-8

これから、パソコンを購入しようと考えている人は、断然、ハイスペックのノートパソコンをひとつ購入して、サブ画面として液晶ディスプレイを購入。上記の動画のような使用方法すれば全然、ストレス無く使用することが出来、なおかつ外出先でもパソコンを持っていけるのは本当に便利かなと思っています。

この頃の後悔はそれですね・・・。

タグ

-YiRC-, 0, , 8, AM, com, https, watch, www, youtube, いま, こと, これ, サーバ, サブ, ストレス, それ, つもり, ディスプレイ, デスクトップ, ノートパソコン, ハイスペック, パソコン, ひとつ, , 上記, , , 使用, 便利, 動画, 可能, 場合, 外出, 当分, 後悔, 感じ, 新調, 方法, , 本当, 液晶, 画面, 自分, 複数, 購入, ,

text形式に土日は変更。

2020.10.03

Logging

土日は基本テストスタイルに変更しようと思っています。なお、今まで土日はイラストを挿絵としていれておりましたが、サーバー移行の際に画像データがすべて消えてしまったことにより、この際、テキスト形式にしようと思ったので、そのようにすることにしました。なるべく短文にならないように気をつけて記事を書こうかなと思います。

本日はお休みなので『映画、浅田家』を見に行こうかどうか考えています。浅田家のお話、予告を見ると結構感動しそうな気がします。ただ、567の事を考えるとあまりリスクな事をしたくないなという気持ちもあります。映画館って完璧な密室なので・・・。たぶん空調設備も高知県の場合、完璧ではないでしょうからね。そう思うと本当に凄い観たい映画だけ観たほうが良いかなという気持ちがあります。観たい映画は結構な本数があるので…。

映画「浅田家!」予告【2020年10月2日(金)公開】

「あ?どうしよう?」
「浅田家」

タグ

567, Text, イラスト, お休み, お話, こと, サーバー, スタイル, すべて, データ, テキスト, テスト, リスク, 予告, , 土日, 基本, 場合, 変更, 完璧, 密室, 形式, 感動, 挿絵, 映画, 映画館, 本当, 本数, 本日, , 気持ち, 浅田家, 画像, 短文, 移行, 空調, 結構, 記事, 設備, , 高知県,

WPのテンプレート構成とか。

2020.09.30

Logging

まず、オリジナルテンプレートを作成したときに使ったファイル構成はこんな感じです。この中で大事なファイルはstyle.css,functions.php,index.phpです。ワードプレスの自作テンプレートを作る際にどうすれば良いのかというのは、検索するといろいろな人が書かれているので、この記事では割愛しますね。

404.php
archive.php
category.php
footer.php
functions.php
header.php
index.php
page.php
screenshot.jpg
search.php
sidebar.php
single.php
style.css

いろいろなサイトではstyle.cssのheader部分にいろいろと記述しないといけないような感じで書かれていますが、テンプレートを配布するのではない場合は数行、記述するだけで良いです。下記のような感じでテンプレート名だけ書いてあげれば良いです、そして空ファイルで上記の重要なファイル作成してあげるだけで、一応、ワードプレスのテンプレートの選択肢の中に自作テンプレートが現れます。

/*
Theme Name : 自作テンプレート名(英字)
*/

自作テンプレートには命名規則などがあるので、そちらも気をつけて命名してください。特に間違いやすいのがfunction.phpと記述してしまうことです。正しくはfunctions.phpですので間違いないようにsが無いとワードプレスのファンクションとして認識しないので注意です。

タグ

404, archive, category, css, footer, functions, header, index, jpg, page, php, screenshot, search, sidebar, single, style, wp, いろいろ, オリジナル, サイト, テンプレート, とき, ファイル, プレス, ワード, 下記, , , 作成, 割愛, 場合, 大事, 感じ, 数行, 検索, 構成, 自作, 記事, 記述, 部分, 配布, ,

ECサイトのBASEショップを独自ドメインに!

2020.09.21

Logging

ECサイトのBASEショップを独自ドメインにする方法を書いていきます。まずはお名前ドットコムでドメインを取得します。下記の動画で解説していますのでそちらを参照ください。もし動画のリンクが切れていた場合、YOUTUBEで『お名前.com ドメイン取得』などとググってみてください。ドメインの購入方法が説明されている動画があると思います。

お名前.comのドメイン取得方法【Whois情報公開代行に注意】

次にドメインが所得したあと、DNSの設定よりサブドメイン、『wwwか任意の名(shopなど)』ドメインのサーバ住所(在処)をBASEショップのサーバ住所に変更しなくてはならない為、ブルダウンメニューからCNAMEレコードを選択し『cname.thebase.in』と入力する必要があります。また左端の入力部分にはサブドメイン名を入力してください。

下記の画像を参照してください、手順を参考にしてサブドメインとCNAMEの値を設定し設定ボタンを押してください。(設定する値はwwwか任意のサブドメイン名となり、CNAMEの値はcname.thebase.inになります。)

最後にBASEサイトにログインし上記で設定したサブドメイン(wwwか任意の名(shopなど))を下記の動画を見本に申請してみてください。申請後、数時間で独自ドメインがECサイトで表示されている事が確認できると思います。

ECサイトbaseを独自ドメインに!

タグ

base, CNAME, com, DNS, EC, in, shop, thebase, www, youtube, あと, サーバ, サイト, サブ, サブド, ショップ, そちら, ダウン, ドットコム, ドメイン, ドメイン名, プル, ボタン, メニュー, リンク, レコード, 下記, 任意, 住所, , 入力, 動画, 参照, 参考, 取得, , 名前, 在処, 場合, 変更, 左端, 必要, 所得, 手順, 方法, , 画像, 解説, 設定, 説明, 購入, 選択, 部分,