アプリ申請の壁?GoogleとApple。

2020.11.26

Logging

アプリ申請の壁?GoogleとAppleともにある、屋号がどうも必要のようです、個人事業主でもちゃんと屋号を持ってないとアプリが申請できない感じがします。住所も必要みたいだけど、それは仕方がないなと思いつつも何だか、疑問も頂くのだけど、何故、会社でもないのに個人でアプリをリリースする場合、住んでいる住所を公表しないといけないのだろうか?

こういうところをデジタル庁、改善してほしいものですね、個人情報とか…全然な感じがします。でも自分が子供だった頃は普通に住所や電話番号がわかる時代だったですけどね。オレオレ詐欺などの事件が多発してきてから個人情報保護とか言い出したじゃないかな。その頃から殆どの人が携帯電話(ガラケー)を持ち出したのですねぇ・・・・・・・。そう思うとまぁ住所はアプリに公表しても良いかなと思いつつも日本全国に公表するのは少し勇気がいりますね。

タグ

apple, Google, アプリ, オレオレ, ガラケー, それ, デジタル, ところ, もの, リリース, 事件, 事業主, , 会社, 住所, 保護, 個人, 全国, 公表, 勇気, 場合, , 多発, 子供, 少し, 屋号, 必要, 情報, 感じ, 携帯, 改善, 日本, 時代, 普通, 殆ど, 申請, 番号, 疑問, 自分, 詐欺, 電話, ,

ECサイトのBASEショップを独自ドメインに!

2020.09.21

Logging

ECサイトのBASEショップを独自ドメインにする方法を書いていきます。まずはお名前ドットコムでドメインを取得します。下記の動画で解説していますのでそちらを参照ください。もし動画のリンクが切れていた場合、YOUTUBEで『お名前.com ドメイン取得』などとググってみてください。ドメインの購入方法が説明されている動画があると思います。

お名前.comのドメイン取得方法【Whois情報公開代行に注意】

次にドメインが所得したあと、DNSの設定よりサブドメイン、『wwwか任意の名(shopなど)』ドメインのサーバ住所(在処)をBASEショップのサーバ住所に変更しなくてはならない為、ブルダウンメニューからCNAMEレコードを選択し『cname.thebase.in』と入力する必要があります。また左端の入力部分にはサブドメイン名を入力してください。

下記の画像を参照してください、手順を参考にしてサブドメインとCNAMEの値を設定し設定ボタンを押してください。(設定する値はwwwか任意のサブドメイン名となり、CNAMEの値はcname.thebase.inになります。)

最後にBASEサイトにログインし上記で設定したサブドメイン(wwwか任意の名(shopなど))を下記の動画を見本に申請してみてください。申請後、数時間で独自ドメインがECサイトで表示されている事が確認できると思います。

ECサイトbaseを独自ドメインに!

タグ

base, CNAME, com, DNS, EC, in, shop, thebase, www, youtube, あと, サーバ, サイト, サブ, サブド, ショップ, そちら, ダウン, ドットコム, ドメイン, ドメイン名, プル, ボタン, メニュー, リンク, レコード, 下記, 任意, 住所, , 入力, 動画, 参照, 参考, 取得, , 名前, 在処, 場合, 変更, 左端, 必要, 所得, 手順, 方法, , 画像, 解説, 設定, 説明, 購入, 選択, 部分,

ANA積立で決済する方法とiPhoneでウォレット追加する方法。

2019.04.09

Logging


ANA積立航空券で決済する方法ですが、
まずWEBで予約まで行います、次に下記のサイトに
書かれているANA旅行積立プラン専用デスクに電話します。
その後、WEBへログインし支払い期限が延長されている
事を確認します。
サイトにANA航空券(旅行券)を送る住所が記載されているので
封筒にそれらを明記しANA旅行積立プラン専用デスク 行と記入した
うえで、郵便局で簡易書留+追跡サービスで送りましょう。
※送付するときは必ず送付書を入れて送りましょう。
尚、往復の場合、余白に搭乗日時などを明記し上記の内容に
合算することを明記しましょう。
http://www.anas.co.jp/tsumitate/anaticket/use_ticket/dom_desk/index.html
iPhoneでウォレット追加する方法
下記のサイトから手順通り行うとうまく行くはずなのですが、
純正ブラウザ以外の場合、インストールできない場合があります。
なので必ずSafariを使用してウォレット追加しましょう。
https://www.ana.co.jp/ja/jp/serviceinfo/share/passbook/

タグ

ANA, anas, anaticket, co, desk, dom, htmliPhone, http, index, iPhone, jp, Safa, ticket, tsumitate, use, web, www, インストール, うえ, ウォレット, こと, サービス, サイト, それら, デスク, とき, パス, ブラウザ, プラン, ログイン, 上記, 下記, 予約, , 住所, 余白, 内容, 合算, 場合, 封筒, 専用, 延長, 往復, , 手順, 搭乗, 方法, 旅行, 旅行券, 日時, 明記, 期限, 決済, 確認, 積立, 簡易書留, 純正, 航空券, , 記入, 記載, 追加, 追跡, 送付, 郵便局, 電話,

年賀状CSVを作りました。SJISで保存してください。

2018.12.30

Logging

https://zip358.com/tool/nenga/
ブラウザ上で完結しています。
禁則処理などはありません、ただ純粋に入力したものが
CSV形式の文字列で出力されます。
これ何のために使えるかといえば
https://nenga.yu-bin.jp/
こちらのサイトで住所録を登録する際に使用できます。
タイトルにも描きましたがSJISの文字コードで出力をお願い致します、
また、データベースに保持などはしていないため
リロードしてしまうと全てのデータが消えてしまいます。
これを作った経緯。
自分が郵便年賀.jpで登録するのが面倒だったため作りました。

タグ

358, com, CSV, jp, nenga, SJIS, tool, yu-bin, zip, お願い, コード, こちら, これ, サイト, タイトル, ため, データ, データベース, ブラウザ, もの, リロード, 住所, , 使用, 保存, 保持, 入力, 全て, 処理, 出力, 完結, 年賀, 年賀状, 形式, 文字, 文字列, 登録, 禁則, 純粋, 経緯, 自分, 郵便, , 面倒,

Gというお店。なんだか美味しいそうな気がします。

2015.09.15

Logging

 


写真を見てなんだか、とても美味しいそうな気がしましたので。
ググッて住所を調べました。
高岡郡越知町越知甲1959?2に「G」というお店があるそうです。
これは行ってみたいお店です。
ただ、場所が若干遠いのが難点ですけど今度、行ってみようかなと
思います。
このお店おそらく流行ってるではないかと思います。
理由は発起して三年ぐらい経過しているからです。
高知県には「G」みたいな隠れ家的な美味しい店が
結構あったりしますよね。みんな、どうやって探しているのだろう?
ほっとこうちとかで調べてるのかなぁ。

タグ

2 8, 2015 7月, Aki Maeda, ggateaux, PDT, お店, ググッ, サバラン風, ほっとこうち, レモンシフォン, 住所, 写真, 焼菓子G, 生クリーム, 白ワインシロップ, 美味しい店, 隠れ家的, 難点, 高岡郡越知町越知甲1959-2, 高知県,

プロバイダ料金が下がりますと言う甘い罠。

2015.07.24

Logging


プロバイダ料金が下がりますと言う甘い罠にはご注意を。以前も記載したと思いますが、またNTTを名乗る悪徳な業者が電話をかけてきましたので手口を公開します。
?まず、NTTを名乗りプロバイダ料金が安くなりますよという話をしてきます。
?プロバイダ契約の為、住所などを聞いてきます。
?契約が終わると別業者(プロバイダ)から電話がかかってきます。
?ネット上からあるソフトをダンロードしてくださいと求められますがしてはいけません。
(遠隔操作のためとか言いますがダウンロードしてはいけません。)
?後日、契約書が届きますがクーリングオフが可能なので契約破棄してください。
こういう怪しげな電話がかかってきたら、電話番号と担当の名前を控えてください。(録音できるとのちのち有利になります。)
 
 

タグ

NTT, クーリングオフ, ご注意, ダン, ネット上, のちのち, プロバイダ契約, プロバイダ料金, 住所, 別業者, 名前, 契約書, 後日, 手口, 担当, 甘い罠, 遠隔操作, 電話, 電話番号,

年賀状の季節が・・・・。

2014.12.21

Logging


今日はまったり、年賀状制作をします。テロ的な要素で今まで送ったことがない人に年賀状を送りつけるつもりです。中学時代の男共におくろうと思っています。一応、それなりに交友関係があった人にしか送りませんけどね。これで返信がゼロとかだったら凹むな。
Twitterの人から年賀状がきたら結構うれしいかもしれないって思って検索したらウェブポっていうサービスがあるのですね。住所も書かないで送れるみたいです。どういうシステムになってんだコレ?調べた結果こんな感じです。やってみるかどうかは考え中です。
https://webpo.jp/

住所を知らない相手に、どうして年賀状が届くのですか?ウェブポではメールアドレスやTwitter IDをあて先として年賀状を郵送することができます。 こうした年賀状は、年賀状の受取人様ご自身が、受取先の氏名・住所をウェブポの年賀状受け取り手続き画面に入力していただくことで、 その氏名・住所が年賀状に印刷され、直接郵送されます。この過程で、受取人様の氏名・住所が差出人様に知らされることはありません。
ウェブポ引用

タグ

Twitter ID, あて先, ウェブポ, ウェブポ引用, サービス, システム, テロ的, メールアドレス, 中学時代, 交友関係, 住所, 受取人様ご自身, 受取先, 差出人様, 年賀状, 年賀状制作, 年賀状受け取り手続き画面, 氏名, 考え中, 過程,