働かないってどういうこと。
簡単に言えば、自宅にいることが多くなることです。
最初は良いのだけど、徐々に2~3ヶ月もすると働かなくては
いけないという、何だかわからないぐらい焦りがちになります。
ちなみに自分、むかしは1年ぐらいそのような時期がありました。
今では引く手あまたなんでしょうけど・・・昔はそんな感じではなかったので
1年ぐらい仕事につけず、悲壮になった事もあります。
日本人は働きすぎなんです、もっとどこかの国のように
ロングバケーションが取れるようになればよいのに思っていますし
お金を稼ぐことが全てではないような気がします。
世の中にはいろいろな人がいて、お金を稼いで
仕事をやめて何ヶ月も海外旅行するひととか、そういう人も
いるですね。人としてそちらの方が健康的なのかもと思っています。
よく忘れがちになるのですが「人生は一度きり」です。
一生懸命頑張って働くのも良いですが、自分の人生は一度きり
好きなことをする方が大事ですよ。
それは仕事でも余暇の時間でも同じです。