コエステーションという音声合成ボイスを試しました。
アプリで音声を録音し機械学習(人工知能による)により合成ボイスを
作成するというものです。
自分の合成ボイスでつぶやきなどをしていて
ふと思ったのは、自分の声は何だかつっけんどんな声だなということ
結構、冷たい感じに受け止められそうな気がしたのですが
コレばかりはどうしようもないなと・・・。
記事をコレからは、自分の合成ボイスで記事を
読み上げることも行うこともあるかも、もしくは
自分の声を流すこともあるかも・・・。
ちなみに合成ボイス化してくれるオープンソースが
存在するということも知りましたが、やはりコエステーションが
便利そうということで、今回使用するのは辞めました。
※音読は苦手です(つまる)・・滑舌も悪い(._.)。なんだかコエステーション頼りに
なりそうな予感が今でもしますwww(自虐てきに
音声合成ボイスが面白い。
- 記録
- audio m4a, B004S847VS, koe.m4a, uploads, wp-content, zip358.com, オープンソース, コエステーション, コエステーション頼り, コレ, 人工知能, 合成ボイス化, 機械学習, 滑舌, 職人2 LITE for EDIUS, 自虐てき, 音声合成ボイス, 音読
- コメント: 0