ブログ休止して思った事(これから)

20170630

Logging


ブログ休止して思った事、
今までも何度かブログ休止したことがあるのですが
今回、ブログ休止してちょっとブログのことを考えてみました。
そして思ったことは、
ブログの内容を見直そうということと
ブログの更新頻度の見直しです。
毎日更新するのも良いかもしれないけれど
更新頻度を落として、自分の気が乗らない日は
書かないようにすることにします。
このブログの原点は個人日誌です、
なので、個人日誌を枠の中で書きたいことを
書いていこうと思います、この頃どうものびのびと記事を
書いていない気がしているのですね。
当たり障りのない具合の記事が多かったように思えますし
日常生活で感じたことなどや論する事も少なかった気がします。
ブログ事態の記事の質を上げることは
難しいですが、のびのびと記事(日誌)を書くことにします。
※数十年、ブログを続けるとそれだけで
おそらく自分の財産になると思いますので
これからもブログを続けていきます。:D

タグ

それだけ, ブログ事態, 世界一, 何度かブログ, 個人日誌, 具合, 原点, 当たり障り, 教科書, 日常生活, 更新頻度, , 記事, 論する事, 財産, ,


運命とは努力と才能で成り立っている。

20170626

Logging


運命とは努力と才能で成り立っている。
いくら才能がある人でも努力しない人は伸びやしないし
成功なんてしないと思います。ただ努力では習得できない職業も
ある事は確かですが、だだ才能だけでは難しいのも確かです。
才能ある人が努力するから成功するです。
努力が結果になる職業もちゃんとありますので、悲観することは無いかなと。
例えば勉強の延長線の職業は努力すれば道は自ずと開けるのではないかなと感じます。
 
今日からでしたか?
ハンターハンターがジャンプで連載されますが
じぶんの予想では今回から長く連載が続くと信じています。
もしかしたら、ハンターハンターの完結まで連載が続くかもなとか
思っています。そうあって欲しい富樫ファンも結構いるのかも?
トイウコトデ
6月30日までブログ掲載をお休みします。

タグ

7, HUNTER×HUNTER 34, じぶん, ジャンプコミックス, だだ才能, トイウコトデ, ハンターハンター, ブログ掲載, 伸び, 完結, 延長線, 才能, 才能ある人, 欲しい富樫ファン, 職業, 連載, 運命,


素数判定、単純なソース。

20170625

Logging

素数判定、単純なソースを作りましたので
公開します、ちなみに確率的素数判定法ではなく
ほんとに単純明快な方法で作成しましたので自分のパソコンでは
4桁までの処理が限界でした、基本:javascriptで動いています・
ローカルのパソコン性能に左右されます。
ソースを変更して5桁とか試してみるのも良いかもしれません?
サンプルサイト
https://zip358.com/tool/sosu/

function sosu(){
    let sosuno = [2];
    for(let i=3;i<=9999;i++){
        let flg = true;
        if(i%2===0){
            continue;
        }
        for(let ii=2;ii<i;ii++){
            if(ii%2===0){
                continue;
            }
            if(i%ii===0){
                flg = false;
                break;
            }
        }
        if(flg){
            sosuno.push(i);
        }
    }
    document.getElementById("my-textarea").value = sosuno.join(',');
}
document.getElementById("btn").addEventListener("click",sosu);

タグ

$flg, 0, 2, , 4, 5, 9999, continue, For, function, if, Ii, javascript, let, lt, sosu, sosuno, true, サイト, サンプル, ソース, パソコン, ほんと, ローカル, 作成, 公開, 処理, 判定, 判定法, 単純, 基本, 変更, 左右, 性能, 方法, 明快, 素数, 自分, 限界,


ネット疲れ。

20170624

Logging


Twitterに下記の内容が流れてきて、
ホントにそうだなと思えて、そして救われた、
ネットというよりは、リアルにも言えるかなと思えました。
ネットもリアルも繋がっていて言いたい人はいうから、
そんな人から存在を認めて貰う必要もないかなと思います・・・。
ネットのアクセス数がじぶんの評価でもないし
リアルの他人の評価がじぶんの評価でもない。
見えていない人は一生、同じ視点からしか見てないので
そういう様にしか見えないのだと感じます。
なので、そんな人達に認めて貰うとか、評価されるとか
思って自分の評価を下げることは疲れてしまうだけなので、
昨日も言ったことですが
自分を認めて気の合うひとと共にいたほうが良いです。

もう、味方とか、敵とか、実名とか、匿名とか、会社員とか、フリーランスとか、善とか、悪とか、正解とか、間違いとか、憧れとか、嫉妬とか、賞賛とか、批判とか、そんな構図を作るのも、巻き込まれるのも、全部疲れた。ネットという道具がある以上、人の数だけ使い方がある。それで良いじゃないか。
BYぴ?すけ氏

タグ

アクセス数, じぶん, ネット, ひとと, フリーランス, 会社員, 使い方, 匿名, 味方, 嫉妬, 実名, 構図, 育て方, 視点, 評価, 賞賛, 間違い,


突然変異:何だかんだ言って。

20170623

Logging


 
( ´Д`)=3
良いことアレば良いのになと感じます。
思い招くという言葉を知りました、そう思っていたら
そうなるだと信じて努力していこうかなと思っています。
毎日毎日、じぶんに言い聞かせて
前向きに努力して、そして言い聞かせていこうかなと。
★自分自身を褒めることと認めることを
すると良いらしいです、特にマイナス思考な方は
自分自身をじぶんで褒めることをオススメします。
自分もそうですが、マイナス思考の人って
他人に褒められてもそんなに素直に喜べなかったりしませんか?
この事によりマイナス思考のひとが自信を持てない状態を生み出し
さらにマイナス思考に陥るのですね・・。そういう人は
まず自分を認めてあげることから始めてください。
そういう事の繰り返しで自信が徐々に持てるようになります。

タグ

jp, じぶん, ひと, マイナス思考, 他人, 前向き, 思い, 深海生物大事典, 状態, 突然変異, 繰り返し, 自信, 自分自身, 良いことアレ, 言葉,


ということは?どういう意味ですか?

20170622

Logging


説明するのが難しい、特にとっさの説明は難しいのです。
文章にするとまだ伝えやすいのですが、自分は口頭で説明したりするのが
未だに難しいのです。
喋りが上手ではない、アスペルガー症候群・発達障害者とかかなと
思う時もありますが、もしそうだとしても中々、改善は難しいかなと思います。
これで不利益になることはあっても、有利に物事が進むことが
無いわけですね・・・。
それだけでマイナス要素な気もします。
はぁ?( ´Д`)=3

タグ

jp, アスペルガー, アスペルガー症候群, それだけ, とっさ, ベスト新書, 中々, 口頭, 喋り, 才能, 改善, 文章, 物事, 発達障害者, 要素, 説明,


イラストレーター使用して1週間ぐらい経過しましたよ。

20170621

Logging


まだまだ駄目だけど、1週間イラストレーターを使用して
出来ることも増えてきました。
下が1週間前の技術です、上の画像が1週間後の技術です。
全然、出来なかった時から言えば、まぁ良くなってきたように
自分自身も感じますが、もっといい感じ=想像したものを具現化できれば
良いのになと感じます。上の画像に関して言えばもっと墨っぽく
表現したかったですし、アクセントもいまいちなので
もっと強調できれば見栄えが良くなる気がします。
一年後、どれぐらい上達するのかは今のところ未知数です。

タグ

1週間イラストレーター, CC2017対応版, illustrator, アクセント, いい感じ, イラストレーター, デザイン, ところ未知数, どれぐらい, 具現化, 墨っぽく, 学校, 技術, , 画像, 自分自信, 自分自身, 見栄え,


睡眠時間。

20170621

Logging


だいたい4時か5時起床で7時間から8時間の睡眠をとっています。
規則正しい生活というよりは睡眠時間は確保したいタイプです。
不規則な生活でも7時間は確保したい。
ちなみにここ数年、そんな生活をなんです。
なので、平日はほとんどTVを観ないです。
みるとしたらニュース番組ぐらいかな。
この頃はバラエティーやドラマもほとんど観なくなり
ある意味、世の中からはみ出した存在かなと感じる時もあります、
たまにバラエティーみると、名前も知らない芸人さんが
出てたり、いままでいた芸人さんが消えてたりと
そういうのを目の当たりすると
芸能界っていうのは大変な世界なんだなと感じたりします。

タグ

5時起床, 5時間快眠法, ショートスリーパー入門, ドラマ, ニュース番組, バラエティー, 世の中, 存在, 平日, 意味, 朝5時起き, 睡眠専門医, 睡眠時間, 習慣, 芸人, 芸能界, 規則正しい生活,


人工知能APIが徐々に浸透していく。

20170620

Logging


人工知能APIが徐々に浸透していく。
グーグルが人工知能APIに本腰を入れる、おそらく簡単に使用できる
ものは、今のところ有料だと思います、ただ今後、人工知能が浸透していくに
つれて、今まで有料だったAPIも無料で提供されるように
なるだろうと思います。
この頃、AIと言われているものは、三つ層に
分けることが出来るのだとか、人工知能、深層学習、ディープラーニングと
いう感じです、また、それぞれの学習方法もいろいろな手法が
あると言うことをわかりやすく解説している記事がありました。
記事を読みたい人はこちらを参照:GO
ちなみに人工知能の解説本やネットの記事を読むことで
なんとか、サンプルを動かすことは出来たのですけど・・・。
それ以降、学習していないですね、人工知能に学習させるまえに
自分をディープラーニングしたいこの頃です。

タグ

グーグル, サンプル, それぞれ, ディープラーニング, ところ有料, ネット, フリーライブラリ, まえ, 三つ層, 人工知能API, 参照, 学習方法, 手法, 本腰, 機械学習入門, 深層学習, 解説本,


小利口、動かないひとびと(じぶんを含む)。

20170619

Logging


堀江貴文氏、云わく動かないひとびと(じぶんを含む)を小利口と
呼ぶらしい。

イノベーションを生み出す仕組み | 堀江 貴文 | TEDxTokyo

堀江貴文氏が言っていることに反感的な感情を持つ人もいると
思いますが、当たっていると思います。このひと(下記の動画)、内容は違えども
同じことを言っていると思います。結局、行動しているという人を見て
自分も行動しようと思うか、どうかだと思います。
方向性は違いますが、ひとつだけ同じ共通点は行動していることです。

人生の価値は、何を得るかではなく、何を残すかにある。 | Kazunari Taguchi | TEDxHimi

タグ

B00YE0H1XG, jp, じぶん, ひとつ, ひとびと, 下記, , 共通点, 内容, 動画, 反感的, 堀江貴文, 感情, 方向性, 結局, 行動イノベーション,


var_exportという関数がprint_rよりも使える?

20170618

Logging


var_exportという関数がprint_rよりも使い物になるかも。
何が良いかは、下記の仕様を読んで下さい。
http://php.net/manual/ja/function.print-r.php
http://php.net/manual/ja/function.var-export.php
この頃、知ったことと言えばPHPにはarray_searchとかいう関数と
in_arrayとかいう関数があるのですけど、in_arrayの方を
使用することが安全だと知りました。
array_searchは配列の中から同じ変数を見つけてくるのですけど
最初に見つけた配列番号だったかな、それを返却値として
返してくれるのです、なので、そのままif文で判断していると痛い目に
合います。何故って配列番号0番目にあった場合、戻り値が
0番目なので、if文で偽の判断をしてしまうのです。
ここかなり痛い要素です。
if文の中で真偽の判断する場合はfalseで判断してあげると
良いでしょうということです。そういう事があるので
in_arrayの方が良いのかもしれないと思った次第です。
http://php.net/manual/ja/function.array-search.php
http://php.net/manual/ja/function.in-array.php

 
 

タグ

array_search, B01HO61ZY2, false, if文, in_array, PHP 7+MySQL, print_r, var_export, かなり痛い要素, 使い物, 入門ノート, 変数, 戻り値, 真偽, 返却値, 配列番号, 配列番号0番目, 関数,


プログラムって結構消費する。

20170617

Logging


プログラムって結構消費する。
ずぅ?????っとパソコンの前、ゴトゴトコードを書いたりする
お仕事をプログラマーとかいうけれど、凄く楽しい仕事って
思いながら仕事をしている人はどのぐらいいるのかと思う。
お仕事なので大変です・・・。
一日中、パソコンの前で前で座っていると
帰る頃にはパソコンに生気吸われた感覚に陥るのは自分だけなのでしょうか?

タグ

jp, お仕事, コード, コツ事典, パソコン, プログラマー, プログラム, , 会社, 感覚, 楽しい仕事, 生気,


朝起きたらTwitterのUIが変わってた?

20170616

Logging


朝起きたらTwitterのUIが変わってた
という人も結構いると思います。
自分は二時頃目が覚めたときにTwitterのタイムラインで
知ることになりましたが・・・。
UI(ユーザーインターフェース)がなかなか変わらなかった(30分ぐらいで変わりました)。
アップデートしたのに何度か立ち上げなおしてやっと変わったという
感じですかね。ちなみに巷では使いづらいとか、慣れるまで
時間がかかりそうだとかいう感想があがっています。
自分としては、前より良い感じがします、たしかに慣れるまでには
少し時間は掛かりそうですけどね。
ちなみに自分のアイコンですけど丸くなっても全く違和感がない感じです。


タグ

Twitter, UI, アイコン, アプリ, インタフェースデザイン, ウェブ, タイムライン, ユーザーインターフェース, 何度か, 少し時間, , 心理学, 感想, 指針, 視点, 違和感,


140文字ぴっちり文字を埋めるの簡単。

20170615

Logging


140文字ぴっちり文字を埋めるの簡単に出来る。
方法は下記の通り、
まず思ったことをびしっり140文字より多めに書きます。
その後、言い回し修正しながら書き直していくことで
140文字に収めることは意外にも簡単にできてしまったりします。
ちなみに何も考えなしに140文字で収まることも
たまにあったりします。逆にこちらの方が
優越感てきな気持ちになったりするので不思議です。
TwitterとかFacebookとかNET中毒的な要素があるらしいので
程々に・・・。
140文字以上呟きたい方はこちらを参考にしてください。

タグ

140文字ぴっちり文字, 140文字以上, Facebook, NET中毒的, かんたんmini Twitter, ツイッター, 下記, 便利技, 優越感てき, 参考, 基本, 改訂4版, 方法, 気持ち, 要素, 言い回し, 通り,


イラストレーターを導入して2日目。

20170614

Logging


イラストレーターを導入して2日目。
仕事でもないので結構楽しく学んでいます、
いろいろできそうな予感がします、いま表面にザッらっとした
質感を出したいのですが、いまの段階では無理かな。
レイヤーとレイヤーのあわせ技でおそらく出来るですけど
思ったような質感が出せないですね、まさに素人なんで・・・。
基本的にPhotoshopでゴリゴリしてた時もほぼ偶然の産物で
二度と同じモノは作り出せないというところが
素人なんだと思います。
なんでもそうですけど、同じものを増産できる玄人は
凄いなとホントに思います。
ちなみにイラストレーターを身に着けて
何かしようなんて思ってますが・・・。
まだまだ程遠い道のりかなと感じます。。。
難しい難しい!!

タグ

CC2014対応, CS5, CS6, Illustrator仕事術, Photoshop, あわせ技, イラストレーター, ザッら, レイヤー, 効率化, 増強改訂版, 新常識, 玄人, 産物, 程遠い道のり, 素人, 質感,


最初から理想通りにはいかない。

20170613

Logging


最初から理想通りにはいかない。
illustratorの月々プランに加入してイラストレーターを
使い始めました。じぶんのPCは8年ぐらい前のパソコンなので
(ビデオボードは変更しています)処理が遅い感じです。
いろいろな機能があり何だか、覚えるに一苦労しそうな気がします。
最初に作ったロゴが上記のようなもの、センスの無さが光っています。orz
ここから何処まで上達するのか分かりませんが
毎日のタイトル画像はイラレで制作していこうと思います。
ちなみに参考書を見ても・・・上級テクニックみたいなものは
書かれていないのです。
なので、習うより慣れろで頑張ってみます。

タグ

CS5対応, CS6, illustrator, Photoshop, イラストレーター, イラレ, じぶん, センス, パソコン, ビデオボード, ロゴ, 上級テクニック, 世界一わかりやすい教科書, 参考書, 最初, 月々プラン, 理想通り,


Adobeの値段の付け方がせこい。

20170612

Logging


自分はAdobeのフォトプランというものを使っているのですが
イラストレーターと言うものを使ってみたくなり、サービスを変更しようと
思ったのですが、お値段の設定を見て萎えてしまいました。
単体プランで2つ契約するのと、
コンプリートプランで経過するのでは間違いなくコンプリートプランが
お得です。ただ月々4980円と割高なんです・・・。
月々4980円は高い。
なので・・・どうしようか検討中なんです。
980+2180=3160円なんですね、ほとんど差がない気がします。
なぜ、イラストレーターを使用したいか、なんですけど
ロゴとかそういう物を思い通りに作れたらどんなに良いだろうかと思うからです。
その為にはイラストレーターを勉強することかなと思っています。
今日、じっくり考えて購入します!?
※ふたつのプランを同時購入できないかもしれない!!

タグ

12か月版, Adobe Illustrator CC 2017年版, B00FONNREY, イラストレーター, お値段, コンプリートプラン, サービス, フォトプラン, ふたつ, ロゴ, 付け方, 単体プラン, 同時, , 月々4980円, 検討中, 設定,


得しないこと。

20170611

Logging


FBとTwitterやブログを結びつけても著名人でもない限り
マイナス要素のほうが高い気がする。
FBで他人の公開している内容をみても、じぶんが呟きでつぶやいている
レベルなのかなと感じたので連携してみたわけです。
FBを見てもらったら分かる通り、FB友達がいないです(2017/06/11)。
じぶんが知っている人はLINEしかやっていないらしくFBの輪が広がらないですね。
もし旧友で繋がってくれる人がいれば繋がりたいものですが・・・。
自分からは申請することはないので、見つけたら申請してくださいな。

Rebekah Boiler Room Glasgow DJ Set

 

タグ

FB, FB友達, line, Twitter, じぶん, ブログ, マイナス要素, 他人, 内容, 呟き, 旧友, 著名人, , 通り, 限り, 高い気,


リクルートの人工知能api(a3rt)で自動記事生成の作り方。

20170610

Logging


AIさえグッと身近に。文章予測AIのAPIでブログを書いてみた。」の記事を読んでLIGさんは
ruby言語で書いている、だったら自分はPHPで同じことをやってみようと
思いたち、PHPでリクルートのAPIを使用して自動記事生成するものを作ってみた。
結果:案外簡単にできてしまったけれど、返ってくる文章予測は
全然、文章としてはハチャメチャなので今のところは
こんなの出来ましたよぐらいですね。
実際、ハチャメチャな文章ですけどAIのプログラムは精度高いと思いますよ。
サンプルサイトとソースを掲載します。
https://zip358.com/tool/aigengo/
),
);
$data = http_build_query($data);
$url = “https://api.a3rt.recruit-tech.co.jp/text_suggest/v1/predict”;
$obj = file_get_contents($url.”?”.$data);
header(‘Content-Type: application/json’);
print($obj);

<!DOCTYPE html>
<html>
  <head>
    <meta charset="utf-8">
    <meta http-equiv="X-UA-Compatible" content="IE=edge,chrome=1">
    <title>続きは自動生成でAI</title>
    <meta name="viewport" content="user-scalable=no,initial-scale = 1.0,maximum-scale = 1.0">
    <script src="//ajax.googleapis.com/ajax/libs/jquery/2.1.1/jquery.min.js"></script>
    <link rel="stylesheet" type="text/css" href="../topcoat/main/fonts/stylesheet.css">
    <link rel="stylesheet" type="text/css" href="../topcoat/css/topcoat-desktop-dark.css">
    <link rel="stylesheet" type="text/css" href="../topcoat/main/css/main.css">
    <link rel="stylesheet" type="text/css" href="../topcoat/main/css/brackets.css"><!--[if lt IE 9]>
    <script src="//html5shiv.googlecode.com/svn/trunk/html5.js"></script><![endif]-->
    <script>
$(function () {
    $('#btn').click(function () {
        $.ajax({
            url: 'aibot_text.php',
            type: 'post',
            dataType: 'json',
            data: {
                style:$('#ai_style').val(),
                separation:$('#ai_separation').val(),
                text: $('#text').val()
            }
        })
        .done(function (obj) {
            console.log(obj);
            var str ="";
            for(var i=0;i<obj.suggestion.length;i++){
                str+= obj.suggestion[i]+"<br>";
            }
            $('#kaiwa').html("<br>ひゅうまん語:" + $('#text').val() + "<br>>><br>つづきはAI語:" + str + "<br>");
            $('#text').val("");
        })
        .fail(function (obj) {
            $('#kaiwa').val('失敗');
        });
    });
});
    </script>
<script>
  (function(i,s,o,g,r,a,m){i['GoogleAnalyticsObject']=r;i[r]=i[r]||function(){
  (i[r].q=i[r].q||[]).push(arguments)},i[r].l=1*new Date();a=s.createElement(o),
  m=s.getElementsByTagName(o)[0];a.async=1;a.src=g;m.parentNode.insertBefore(a,m)
  })(window,document,'script','https://www.google-analytics.com/analytics.js','ga');
  ga('create', 'UA-71682075-1', 'auto');
  ga('send', 'pageview');
</script>
  </head>
  <body class="dark">
      <div id="wrapper">
          <section class="component">
                <h1>リクルートトークンAIで</h1>
                <div>会話の続きを自動生成してみよう。</div>
                <p>
                    文を生成するための入力文を指定:
                    <select id="ai_style">
                        <option value="0">現代文</option>
                        <option value="1">和歌</option>
                        <option value="2">プログラミング言語(Go) </option>
                    </select>
                </p>
                <p>
                    生成する文の長さを指定:
                    <select id="ai_separation">
                        <option value="0">単語</option>
                        <option value="1">フレーズ</option>
                        <option value="2">センテンス </option>
                    </select>
                </p>
                <textarea class="topcoat-textarea" id="text"rows="6" cols="36" placeholder="日本語を入力してください。"></textarea><br>
                <button class="topcoat-button--large--cta" id="btn">Button</button><br>
                <div id="kaiwa"></div>
            </section>
      </div>
  </body>
</html>

 
 
 

タグ

AM,


猫でもできるjsでゴリゴリ

20170610

Logging


有言実行ということで、ゴリゴリJSのサンプル書いてみました。
と言ってもサンプルなので数行だけです。
唯、これを理解すると結構便利です。使い方は人それぞれだと思いますが
簡単に言えばJSのプラグインの考え方と似ていますね。
最初の部分だけ変更すればプラグインになっちゃうからね。
トイウコトでサンプルです。
本当はボタン押しても何も動かない仕様にするつもりでした。
コンソールログから出力した値から導き出して欲しかったけど
いまどきオープンなので・・・。
サンプルサイトとソースを掲載します。
https://zip358.com/tool/ajikan_js/

<!DOCTYPE html>
<html>
  <head>
    <meta charset="utf-8">
    <meta http-equiv="X-UA-Compatible" content="IE=edge,chrome=1">
    <title>猫でもできるjsでゴリゴリ</title>
    <meta name="viewport" content="user-scalable=no,initial-scale = 1.0,maximum-scale = 1.0">
    <script src="//ajax.googleapis.com/ajax/libs/jquery/2.1.1/jquery.min.js"></script>
    <link rel="stylesheet" type="text/css" href="../topcoat/main/fonts/stylesheet.css">
    <link rel="stylesheet" type="text/css" href="../topcoat/css/topcoat-desktop-dark.css">
    <link rel="stylesheet" type="text/css" href="../topcoat/main/css/main.css">
    <link rel="stylesheet" type="text/css" href="../topcoat/main/css/brackets.css"><!--[if lt IE 9]>
    <script src="//html5shiv.googlecode.com/svn/trunk/html5.js"></script><![endif]-->
    <script>
        $(function(){
            var ajikan  = {
                ajisen:function(){
                    var str = "味せんべい";
                    console.log(str);
                    return str;
                },neko:function(){
                    var str = "猫が";
                    console.log(str);
                    return str;
                },loop:function(obj){
                    var cnt = Number($(obj).val());
                    console.log(cnt);
                    return cnt;
                },taberu:function(ore,str1,str2,cnt){
                    var o = "";
                    for(var i=0;i<cnt;i++){
                        o+=str1;
                    }
                    for(var i=0;i<cnt;i++){
                        o+=str2;
                    }
                    o+="たべる?";
                    $(ore).html(o);
                    return;
                }
            };
            $("#ore").click(function(){
                  console.log("oioioi・・投資信託");
                  var e  =  ajikan;
                  e.taberu("#obj",e.neko(),e.ajisen(),e.loop("#cnt"));
            });
        });
    </script>
  </head>
  <body class="dark">
      <div id="wrapper">
          <section class="component">
              <input type="text" value="" id="cnt">
              <input type="button" value="お!!" id="ore">
              <div id="obj">
              </div>
            </section>
      </div>
  </body>
</html>

 

タグ

, ajax.googleapis.com, AM, console.log, div id, div&gt, DOCTYPE html&gt, head&gt, html5shiv.googlecode.com, input type, link rel, meta http-equiv, return str, script src, script&gt, str1, stylesheet, title&gt, topcoat-desktop-dark.css, var ajikan, var str,


明日、JSコードを書きます。

20170609

Logging


明日、JSコードを書きます、そしてそのサンプルコードを
公開します。JSでもゴリゴリと書くと便利なんだよというところを
実感したいのですけど・・・・。
じぶん、JSはググる程度の知識しかなく、いままで
ゴリゴリ書いたことがないのですね、そんな自分がサンプルコードを
書いてみます。JSで何が出来るかと言えば動的なページが作れたり
するわけです。一昔前はFlashで行っていたことがFlashには
脆弱性があるとか何とか言われてJSにあれよあれよと取って代わり今では
JSサイトが殆どでFlashサイトなんて見かけなくなりました。
実際、FlashのActionScriptでコードを書いたほうが
簡単で書きやすいと思っているのですが、いまはJSが覇王です・・・。
だだ、あと数年もすればオブジェクト指向になっているでしょうと思いたい。
実際、そんな動きが出てきています。
 

タグ

ActionScript, B01AZ5A9H8, Flash, Flashサイト, JSコード, JSサイト, オブジェクト指向, サンプルコード, じぶん, フロントエンドエンジニア, ページ, 動き, 実際, 必須知識, 殆ど, 脆弱性, 覇王,


順不同:ITエンジニア系を一覧化してみた。

20170608

Logging


ITエンジニア系を一覧化してみました。有名な人からあまり知られていない人まで
IT系の情報などをつぶやいたりしている人をまとめてみました。

Shunsuke Takeuchi @tshunsk31
Increments(株) コーポレート
Harvey @harv_tech
色々作る20代のプログラマー兼デザイナー。テクノロジーが大好き
higepon @HigeponJa
OSとか作ってます。英語のアカウントは@higepon
暗号通貨野郎 @cryptorobo
CodeIQ [コードアイキュー] @codeiq
CodeIQ|ITエンジニアのための実務スキル評価サービス のアカウントです。出題情報などをツイートしていきます。ちょっとゆるめですが公式アカウントです。サービス・機能についてのお問い合わせはこちら https://codeiq.jp/inquiry
草野ミキ / miki kusano @mikirepo
アナログが好きなテックギークです
てぃーびー ?? @tbpgr
3人の娘??????を持つ親バカソフトウェア開発者四天王の一人。Rubyが好き.改善・人の支援が好き.CodeIQ 出題者.てぃーびー=TV=テレビアイコン.エンパワーメントエンジニア(http://bit.ly/2lIOF9B ).miira(http://bit.ly/2dPbGCm )
キータ @Qiita
Qiita公式アカウントです。何かありましたら support@qiita.com までご連絡ください 🙂 / 人気の投稿 @qiitapoi / Kobito 公式 @kobitoapp / http://suzuri.jp/qiita/ Qiita:Shop
小野 和俊/Kazutoshi Ono @lalha2
1976年生まれ。アプレッソ代表取締役社長兼現役プログラマー。DataSpider開発者。未踏ソフトウェアGalapagosプロジェクト共同開発者。まとまった話はブログの方で
mac_dev_jp @mac_dev_jp
TwitterによるMac Developerコミュニティ。iphone_dev_jpのMac版が必要だと思ったので作りました。@mac_dev_jp 宛てにTweetすることで、フォロワー全員と情報を共有できます。iphone_dev_jpと同様テクニカルなことやアプリのリリース告知など、お気軽にご参加ください。
Yonchu @yuyuchu3333
夢見るエンジニア python/java/javascript/coffee/node/AS/Flex/vim/シェルスクリプト/zsh/git/tmux/Linux/Mac/iPhone/アニメ/声優 (GitHub – https://github.com/yonchu/ )
Hirotake Kobayashi @hkobayash
php はじめました
本間達也@Labit @tatt_h
Labit inc. COO 本のフリマアプリ「ブクマ!」、つくる人を応援する書店「BOOK LAB TOKYO」をつくっています。深くうなづき、強くひざを打つアイデアマンを目指して、日々修行中。
Yuto Takei @yutopio_ja
@yutopio が本家です。おいしいものは正義。セキュリティとか暗号とかも好きです。 ここでのつぶやきには何の責任ももちません。
Yuhei Iwamoto @yuheiwmt
TechCrunch Japan 副編集長/Deputy Chief Editor IT/スタートアップ/ごはん/お酒/猫 このあたりが守備範囲です。
yuta▲tsuruoka @0Q7
BASE, Inc. CEO / ECと決済をつくっています。@BASEec @PAY_JP @PAYID_jp
よねた @yonestra
Webエンジニア(最近はObjc,Unity)
tendon @tendon0
東京で働くソフトウェア開発者です。語学・料理が好き。 A software engineer in Info Science, working in Tokyo, Japan. Interested in (natural) languages and cooking!
WEB+DB PRESS編集部 @wdpress
技術評論社 WEB+DB PRESS編集部です! 毎偶数月24日発売
わいえすけーえす。 @ysks
ハイラル自炊生活
KAKKA @KAKKA_Blog
Drummer at StrawberryPainkiller, 音人. Software Engineer at Drivemode, Inc. Certified Scrum Professional. Past: Recruit, Mixi
umzw @imaphrodisia
??????
種子島から欧州へ @tomohi_ro
友人のJ子さん「えーっとぉ…普段からぁ…なんか…インターネットばかりしてて…ひとりで徘徊して変な写真ばっかり撮ってて…あぶない人だなぁって思ってました…」 / a.k.a @Sixeight
1syo @1syo
プログラマー (Ruby/Rails) 「ありがとう」と言われるソフトウェアを作りたい…
INA Lintaro @oarat
id:tarao
かしゅう @daybreak_dawn
マークアップエンジニア。見出しデザイン.com(http://midashi-design.com/ ) など運営してます。
Google Developers JP認証済みアカウント @googledevjp
Google の Developer Relations チームが日本の開発者のみなさま向けに公式情報を発信します。
Hiroyuki Komatsu @komatsuh
エンジニアです。 Google 日本語入力 / Mozc を作っています。
GoogleCodeJam Japan認証済みアカウント @GoogleCodeJamJp
Google 主催のプログラミングコンテスト「Code Jam」の情報を日本語でお届けします。
山本一成@Ponanza電王 @issei_y
名人に勝利した将棋プログラムPonanzaの作者です。愛知学院大学特任准教授、東京大学先端研客員研究員、HEROZ(株)リードエンジニア。著書「人工知能はどのようにして 「名人」を超えたのか?」。技術的特異点の到来を応援したい。仕事のご依頼はこちらへ isseiyamamoto(.)work(@)gmail(.)com
Yugo Nakamura @yugop
キーボードを力一杯叩きまくるだけのお仕事です。
いのうえたくや @inouetakuya
GMO ペパボではたらくフロントエンド・エンジニア。Nuxt.js、Vuex、Vue.js 公式ドキュメントの翻訳者、メンテナ。良い UI をつくりたいと日々思っています
Taku Kudo @taku910
形態素解析などなど
Wataru Nagasawa @wata_n
るたわわさがな
宮田 昇始 @miyasho88
SmartHRの社長です。TechCrunch Tokyo、IVS、B Dash Campで優勝。HRアワード最優秀賞、東洋経済すごいベンチャー100にも選ばれました!
野口卓也 @nogutaku
BULK HOMMEのCEO。世界一のブランドにします。ツイ廃。 漫画 / 麻雀 / ホテルフリーク [協賛]星野源さん菅田将暉さんのオールナイトニッポン / ブラジリアン柔術 @CarpeStore / BMXライダー @ike_spin
Christopher Pineda @therealpineda
Web Developer. #React #Redux #HTML #CSS #Rails #Ruby #SQL // Formerly, public relations for Broadway.
鶴田浩之@Labit @mocchicc
Labit Inc. Founder&CEO | 本のフリマアプリ「ブクマ」を作っています。/ 2016年慶應SFC卒、リクルートとGunosyに事業を2回売却後、渋谷「BOOK LAB TOKYO 」をOPEN ! /Ruby/Swift/React 発言は個人の見解であり酔っ払っている場合があります。
堀江貴文(Takafumi Horie)認証済みアカウント @takapon_jp
巷ではホリエモンともよばれています。 有料メルマガ http://horiemon.com で登録できます。仕事の話とかは info@takapon-jp.com へbitcoin:1G2jt5WeGhqWtDKEkcKY2GrZKjfYsuiVxX UBERプロモコード:takapon
かと @orangain
Software Engineer / Python、Djangoがメイン / Jenkins、Chefなどの自動化も好き / 著書:Pythonクローリング&スクレイピング http://scraping-book.com / 米澤穂信、美術館、クラシック / 発言は個人の見解であり所属組織を代表しません
Masanori Hatanaka @htnka
システムエンジニア@横浜
金山裕樹(VASILY,Inc CEO) @yukiller
VASILY CEO。AppleとGoogle両方のベストアプリを受賞したファッションアプリ「iQON」(https://www.iqon.jp )運営。2000年フジロックレッドマーキーに史上最年少で出演したのに全然売れなかった、ただの音楽好きアカウント。著書→http://goo.gl/as9HlZ
Masato Hagiwara @mhagiwara
ソフトウェアエンジニア @ Duolingo。Google, MS, Baidu, 楽天技術研究所で研究開発経験を経た後現職に。 日本語・中国語処理、機械翻訳・翻字、言語教育などに興味を持つ。英語:TOEIC満点、中国語:上級、人工言語ロジバン:学習中。著書『自然言語処理の基本と技術』訳書『入門自然言語処理』ほか。
田中邦裕 @kunihirotanaka
1978年大阪生まれ、奈良育ち、篠山に3年、横浜に1年、舞鶴高専5年。高専在学中の1996年にさくらインターネットを創業して2005年にマザーズ上場し、2015年に一部上場しました。いちおう社長です。日本Apacheユーザ会のコアメンバほか、とある画像生成サイトなど。
ゆうく @yuku_t
Qiita作ってます
mollifier (ニンジャ) @mollifier
三宅です。神戸のプログラマ。メタルとバトルガレッガとzshが好き。 http://qiita.com/mollifier https://mstdn.jp/@mollifier
Akinori Machino @amachino
Yukihiro Matsumoto @yukihiro_matz
Matzまたは、まつもとゆきひろ。Rubyのパパ。
おしいれのぼうけん @osiire
(有)ITプランニング勤務プログラマー/函数プログラミング/OCaml,Scala, Alloy
Hajime Morita @omo2009
A programmer who pretends to be senior.
mickye24 @mickye24
Webにおいては,あらゆる行為とその結果がコピー可能なものだというのを可視化して強調する効果があるかなと.
でこびす @decobisu
たのしいはせいぎ!エンタープライズなインフラエンジニアしてます。ミツバチ / サバゲー / 猫 / Maker / ひだまらー
井上 恭輔 @kyoro353
サンフランシスコ周辺に生息しているSoftware Engineerです。ミクシィ在職中にDeployGateを作りました。2006年度未踏ユース採択者でスパクリ。NFCを使ったAndroidアプリTagletでAndroid Application Award 2011を受賞しました。趣味は料理と電子工作、ダイエット
Kobajenne @kobajenne
七里ヶ浜?横浜?恵比寿/代官山?丸の内?渋谷 職場のエリアはこんな感じで。
Yusuke Nojima @nojima
C++ / Ruby / Scala / Go / 京大マイコンクラブ / 競プロ
aqua0906 @aqua0906
Web界隈のプログラマーです。
chokudai(高橋 直大)認証済みアカウント @chokudai
AtCoder(株)代表取締役社長(競技プログラミングの会社)/筑駒中高→慶應SFC/競プロ世界ランカー(実績:http://chokudai.net ICFPC優勝3回等)/たこやき/ぷよぷよ/モバマスまゆ小日向でしてP まゆドリフ全一/書籍『最強最速アルゴリズマー養成講座』著者
javascripter @javascripter
JavaScript, Node.js, セキュリティ, ハッキング, XSS, 英語, プログラミング。素人がプログラミングを勉強していたブログを書いてる。オーストラリア留学中。現在20歳。
Fukutaro Hori @tivrsky
プログラマーやってます。元EAでEverton FCと川崎フロンターレサポ。
camelmasa @camelmasa
フリーエンジニア
桐畑数寿Kirihata Kazuhsa @kirihata
東京のソフトウェアベンチャーで働く27歳です。
Keisuke Aono @kei_os
Android/iOS で Objective-C/Java な日々から再び低レイヤ方面に人生書き換えたところ。少し前は C/Verilog-HDL/SVA/BSV/BDL など組み込み/ASIC/高位合成系。Vim 系。人生における初期値鋭敏性と非線形性を感じる。
Peria @peria
携帯電話はiPhone使ってます
Mitsuki TANAKA(田中慎樹) @mitsukitanaka
株式会社はてなのビジネス担当執行役員。 mitsuki.tanaka@gmail.com
pinzolo @pinzolo
京都、大阪あたりにひっそりと生息するWeb系エンジニア。 後は音楽やったり、お酒つけたり、お酒飲んだり、飲まれたり。
岡野原 大輔 @hillbig
PFI, PFNで取締役副社長をしてます。深層学習/人工知能/データ構造/アルゴリズム/大規模分散並列/NLPが好きです。Go,C++
家入 一真 Kazuma Ieiri認証済みアカウント @hbkr
Founder and CEO of @CAMPFIREjp. Co-founder of @BASEec. CEO of XIMERA. Former founder and CEO @PEPABO. Investor via @party_vc in dely, wondershake, labit, etc.
R. Suzuki @quolc
計算と物理、行きつ戻りつ。たまに音を出す。
Eijiro Sumii @esumii
Mostly tweet in Japanese; search for English tweets: https://twitter.com/search?f=tweets&vertical=default&q=from%3Aesumii%20lang%3Aen&src=typd … Sumii個人のアカウントです。リプライや引用はあらかじめスレッド全体をご確認ください。過去ログ:http://twilog.org/esumii
Kazumasa Okabe/岡部 和昌 @kzms2
Kuro-obi at Yahoo! JAPAN. html,css,javascript,php大好き。Love css3,svg。執筆?講演活動中。UISTで論文出したよ。?→Overwatch,Splatoon,DQ10,大神,Darksoul,COD,MH,ゴイステ,ハイスタ,モンパチ ※呟きは個人の見解
mizuno_takaaki @mizuno_takaaki
技術投資家/ソフトウエア開発者/技術系ライター
Norihisa TSUE @stiq
Webエンジニアもどき、機械学習、ケーキ、おめでてーOB、D2011、SIS
yuta @yutadayo
Fablic,Inc. Co-Founder & CTO フリマアプリ FRIL(フリル)をつくっています。双子の兄です。弟も同じ会社です。エンジニアやってます。お気軽に連絡どうぞ
Hiroshige UMINO ? @yaotti
Increments Inc Founder & CEO; @Qiita, @kobitoapp, Qiita:Team(@QiitaTeam); Software Is Eating the World; WEB+DB PRESSでインタビュー連載中
及川卓也 / Takuya Oikawa @takoratta
exGoogle & exMicrosoft // Google+ : http://bit.ly/takorattaplus // Facebook: http://on.fb.me/JulfQ7 // ブログ本 → http://amzn.to/Ka6KSe
mitaka kojiro @mitakakojiro
RubyistでLispがだいすきになりたくてもカッコに馴染めない似非デヴェロッパ.最近ScalaとかJavaVMとかもいいなあと思ってる. Scalaの演算子にも慣れてないけどね! 低血糖気味なのでチョコレートをいつも口のなかでころがしてたりする. うどんはおれの敵.あれを食べると眠くなる!
htomine @htomine
Designer at ++ // Qiita/Qiita:Team // FSS // VOY // HTC VIVE // TEL:09042776038 // exギー護 // http://johokaigi.org // pmconf.jp // http://mstdn.jp/@htomine
shinichiro hamaji @shinh
36歳児
Akihiko Koizuka @koizuka
戀塚昭彦。Bio_100%, ニコニコ動画開発総指揮 http://www.nicovideo.jp/user/2 ダジャレ好き, ガジェット好き, 親指シフト, 1.5倍速再生, C++, Golang, Scala, JavaScript, Vim, 潰瘍性大腸炎(UC)。在宅勤務。トヨタプリウスはガジェット。
Masaki SAWAMURA 澤村正樹 @sawamur
テクノロジー、デザイン / 訳書「Processsing」「メンタルモデル」「SF映画で学ぶインタフェースデザイン」. 個人ブログ:http://blog.livedoor.jp/sawamur/
ひらっち @hira
Webサイトを主に制作してる株式会社ラテールって会社の代表らしいです。あと、CSS HappyLifeってブログと、ねこねこキューブって猫ブログを運営しています。
Morihiro Ryu @garyu
Software Engineer, ex-HP, ex-Agilent, ex-Amazon, MS now. 著書「エンジニアとして世界の最前線で働く選択肢 」 http://www.amazon.co.jp/gp/product/4774176567/?tag=gnk-22 …
ぎぎにゃん ???? @giginet
Mobile/Web Application Engineer @ Cookpad Inc. 趣味はゲーム開発。「cocos2d-xではじめるスマートフォンゲーム開発 」という本書きました http://giginet.hateblo.jp/entry/2014/11/ …
たけおか (Shozo Takeoka) @takeoka
一階のプログラマ。AI開発中。並列計算が好き、記号処理が好き、ベクトル・マシン好きな、マイコン小僧。PrologとLispも好き。時々、スパコン仕事。ハードも作る。
Yosuke HASEGAWA @hasegawayosuke
javascript: (゚Д゚) =_=3; /^_^/ [-_-1] – /;*_*/ [‘_’] +’ダッテ-‘
suer @suer
日本橋で働くぬるいプログラマ。使用言語はRuby/Java/C#/Swift など。 Redmineプラグインとか: https://suer.github.io/ 開発者向けチャットツール: http://bit.ly/asakusasat
masayoshi takahashi @takahashim
Programmer. Rubyist. Founder of Nihon Ruby-no-kai/(株)達人出版会代表取締役、日本Rubyの会代表。元Web屋さん、現電子書籍屋さん。高橋メソッドの人でもあります。好きな作家は新井素子
水島宏太(Rust勉強中) @kmizu
東京のD社でプログラマやってます. Interest: Formal Languages/Parsing.過敏性腸症候群(IBS).Twitter上での私の発言は所属先の見解とは一切関係ありません.
Nakatani Shuyo @shuyo
iVoca の中の人 / サイボウズ・ラボの文芸部員 / 自然言語処理 修行の身 / 岩波データサイエンス刊行委員
Yujiro Araki @yujiro
ブログ「小粋空間」の中の人。某IT企業勤務。
鍋谷 武典 @Nabetani
横浜在住。ソフトウェアエンジニア。 昭和40年代生まれ。CodeIQ 出題者( https://codeiq.jp/q/search?combine=%40Nabetani … )。川柳超自然派 家元。鍋谷武典は本名ではありません。 twilog : http://twilog.org/Nabetani yhpg : https://yhpg.doorkeeper.jp/
Rui Ueyama @rui314
Google@シリコンバレーでソフトウェアエンジニア兼スタンフォードの学生をしています。
Makoto Miura @nanolia
はてなでエンジニアをやっています
西小倉宏信 @pandeiro245
2007年、大学卒業直後に就職せず起業。チームと「今、誰がどのタスクをどれぐらいやっているのか」をリアルタイムで共有できるTimeCrowd(タイムクラウド)を開発しています。https://timecrowd.net/home 個人的には管理画面チラ見せ?ナイト主催
Takuto Wada @t_wada
プログラマ。TDD 実践者。power-assert-js 作者。『プログラマが知るべき97のこと』や『SQLアンチパターン』を監訳しました。http://htn.to/zXhP1J http://htn.to/hyERZg
yoko @yksk
よこすけです。p社のUX/UIデザイナー。コードを書いていた頃もあった…。インターフェース、プロダクト、サインシステム辺りのデザインのことを考えている。??: Foursquare / Swarm, Pinterest, Tumblr, JavaScript, Sketch
Shinji Tanaka @stanaka
Mercari Europe VP of Engineering, 元はてな執行役員CTO。はてなのサービスと技術の進化を加速させていってました。著書に「サーバ・インフラを支える技術」「大規模サービス技術入門」など。
大沢和宏 @Yappo
JSON Engineer
Jun Rekimoto : 暦本純一認証済みアカウント @rkmt
人間とテクノロジーの未来を探求しています。AR/HCI/Human Augmentation研究者 Prof. The University of Tokyo / Sony CSL Deputy Director http://www.facebook.com/rekimoto
はまちや2 @Hamachiya2
こんにちはこんにちは!! (おへんじできないことが多いです) http://matome.naver.jp/odai/2133155075036889901 …
Takafumi ONAKA @onk
1982年12月18日生 射手座のB型。ドリコムで Rails + iOS/Android プログラマやってます。
Toru Yamaguchi @zigorou
アラフォーエンジニアです。所属する団体とは無関係に当たり障りのない発言をするっぽぃ。
謹慎中 @yoski
エンジニア/ 他/ 嫌煙/ チャリ/ ラン/ 画家/ 車/ 海外/ ツイキャス/ 仙人/ 猫/ ぼっち/ tmt
Toshinori Sato @overlast
東工大奥村研出身。自然言語処理、テキストマイニング、検索、圧縮、関係抽出、C++、Project Euler が好き。mecab-ipadic-neologdとNEologdの開発。DSIRNLP勉強会を主催。
 

タグ

20, 31, codeIQ, cryptorobo, harv, Harvey, higepon, HigeponJa, Increments, IT, kusano, miki, mikirepo, OS, Shunsuke, Takeuchi, tbpgr, Tech, tshunsk, アイキュー, アカウント, アナログ, エンジニア, お問い合わせ, ギーク, コード, コーポレート, こちら, サービス, スキル, ため, ツイート, テクノロジー, デザイナー, テック, プログラマー, ミキ, 一覧, , 公式, , 出題, 実務, 情報, 暗号, 有名, , 機能, , 英語, 草野, 評価, 通貨, 野郎, 順不同,


アナログをデジタル化しただけで成功していた時代から、

20170607

Logging


アナログをデジタル化しただけで成功していた時代だった。
そんな時代がほんの少し前になりつつあるのかもしれない。
いま、いろいろな事が効率化されていっている、
じぶんの勤めている会社もいろいろな取組をしている。
デジタルよりアナログの方が効率が良いという事は
結構あるのかもしれない、無理に全自動化するよりも
半自動化の方が良いこともあるかもしれないと。
デジタルにより効率化という考え方が広まっているけれど
実際、規則性が無いものをデジタル化するのには、
とても非効率でありコストがかかる問題が生じる。
しかしながら、殆どのモノがデジタル化されている時代、
デジタル化されていない事と言えば、デジタル化が難しいもの
しか残っていないのもしかり。
もう一つ付け加えておくと、実際デジタル化されているものでも
似たような商品を作れば使用してくれる場合がある。しかしその対策として
この頃、企業はここまでは無料で使用できるけれど
この機能を使用すると月々料金が発生するという様してユーザーが
単価の安い商品へ流れないようにしている。
このごろ思うのは商品*商品を持っている企業は強いのかもしれないと
A商品とB商品はふたつ合わせると、利便性が増すという商品は
残る傾向が強いと感じます。

タグ

B01MRD4G8R, しごと, じぶん, デジタル化, ふたつ, もう一つ, ユーザー, 企業, 利便性, 効率化, 半自動化, 単価, 取組, 商品, 実際デジタル化, 時代, 月々料金, 規則性,