codeIQが面白いぐらい暇潰しになる。
前から気になっていたので、ググってコードIQしてみたら
ランクBに昇格、ランクAは問題だけみましたが
結構めんどくさそうなのでやめました。
ランクAの問題は大阪大学の入試問題と似ている。
解をみたのだけど、あれをPHP処理として落とし込むのが
めんどくさそうなのでやめました。
時間がアレば、頑張って解いてみようと思います。
おそらく再帰処理使わないと出来ない。
その他、企業様が問題とか出題しているので
暇潰しになると思います。
スカウトされたりもするらしいけれど、おそらく
そういう目的で登録している人は少ないじゃないだろうか。
自分の場合は、頭の体操ぐらいの気持ちで
登録しました。
単純に問題解くのは楽しいですね。
活動支援よろしくお願いします