
mixiにログインしたのだけど
友達がいないので、つぶやきとアイコン変更して
ログアウトしました。昔、ミクシィは招待制だったのだけど
数年前から誰でもアカウントを持てるようになった。
その時にアカウント申請をしたのだけど
面白みがない(友達がいない)ので、
その後ログインしなったのですが、
この頃、考え方が変わり
友達がいないので使わないのは勿体無いと思い
フェイスブックなど、ツイッターと連動できるSNSは
稼働して軌跡(ある人や物事がたどってきた跡)を
残そうと考えたわけです。
そのバックアップとしてmixiやフェイスブックを使っているわけです。
自分が60代とかになってSNSとか言うものを
使っている人はどれぐらいいるのだろうか分からないけれど
その時、おそらく資産になることは間違いないと思っています。
よくよく考えてください、大体の人がSNS疲れで
引退していくでしょうから、その時まで続けれてたら
何かの資産になるじゃないかなと思っています。
自分もいつまで続くのかわからないですが、やってみる価値は
あるのかなと思っています。
活動支援よろしくお願いします