幻想はこんな感じで、現実はこんな感じなのですね。
フレックス制ではない会社の人で
通勤は電車だという方は、間違いなく満員電車で
毎日、通勤という形になります。
慣れますけど、、、、。
ちなみに新入社員が入ってくる頃が一番、乗車率が高いですね。
じょじょに、その混み具合が落ち着いてくる。
リタイア組が出てきたり、他県へ出張などがでてくる時期に
なると混み具合が変わってきます。
平日の朝と休日の朝とは
全然混み具合が違います。自分が通勤していた区間では
楽々、休日は座ることが出来ちゃうですね。
休日は結構、外へ出て行くことが
多かった自分ですが、殆どの上京組は
引きこもってオンラインゲームしてました。